大手町コワーキングスペースおすすめランキング9選

フリーランスの仕事や外営業でちょっとパソコンを開きたい。ドロップインやテレワークとして、拠点をつくっておきたい。大手町地区でそんな悩みを持っているあなたのために、大手町のコワーキングスペースを探す際の参考にしてみてください!

ランキング

ランキングまとめ

オフィス名 Googleレビュー 初期費用 月額料金
WeWork丸の内北口

詳細ページを見る

( 4.1 )

要問い合わせ 要問い合わせ
ワークスタイリング 東京ミッドタウン八重洲

詳細ページを見る

( 4.4 )

- -
ワークスタイリング 大手町

詳細ページを見る

( 4.2 )

- -
ビジネスエアポート丸の内

詳細ページを見る

( 4.3 )

要問い合わせ 要問い合わせ
エグゼクティブセンター新丸の内センタービル

詳細ページを見る

( 4.0 )

要問い合わせ 要問い合わせ
リージャス丸の内鉄鋼ビルビジネスセンター

詳細ページを見る

( 4.3 )

要問い合わせ 要問い合わせ
The Executive Centre新丸の内センタービル

詳細ページを見る

( 4.0 )

要問い合わせ 要問い合わせ
the C神田

詳細ページを見る

( 4.0 )

123,750円~ 49,500円(税込)〜/月
SERVCORP丸の内トラストタワー本館

詳細ページを見る

( 4.6 )

165,000円(税込) 165,000円(税込)~/月

もっとランキングを見る

空室あり

WeWork丸の内北口

最終更新日/

Googleレビュー ( 4.1 )

住所 / 東京都千代田区丸の内 丸の内 1-6-5 丸の内北口ビルディング 9F
アクセス / 東京メトロ東西線「大手町駅」より徒歩7 分 JR・東京メトロ丸ノ内線「東京駅」より徒歩3分

【フロアマップ】





【地図】

  • 利用時間

    24時間365日

  • 最大利用人数

    1,000名以上

  • 部屋数

    要お問い合わせ

  • 部屋の広さ

    要お問い合わせ

施設概要

 WeWork 丸の内北口は、東京駅直結の抜群のアクセスに加え、ビル1階には飲食店や食品スーパーなどが揃う便利な商業施設が併設されています。オフィス内には、1名から数百名規模まで対応可能な専用スペースがあり、専有フロアの提供やカスタマイズにも柔軟に対応。働きやすい環境を独自にカスタマイズできます。共用エリアのインテリアには、活気あるカラーパレットが採用。明るさの中にも、落ち着いた雰囲気を感じられる内装です。

ご利用された方のクチコミ

WeWork 丸の内北口を利用した際、席数に対して利用者が適度で、隣の方との距離も十分に保たれており、集中して作業できました。 フリードリンクの提供に加え、軽食としておにぎりが配られるなど、他のオフィスと比較してサービスが充実していると感じました。 ただ、一部のエリアでWi-Fiの接続が不安定な場所があり、オンライン会議中に画面が固まるなどの不便を感じました。 全体として、立地や設備、サービス面で満足度は高かったものの、通信環境の改善が望まれると感じました。

ご利用のきっかけや背景

利用のきっかけは、リモートワーク中に自宅では集中しづらく、生産性を高めるための環境が必要だったことです。特に外部との打ち合わせが複数予定されており、安定したWi-Fi環境や快適な設備が整った場所を探していました。WeWork 丸の内北口は東京駅に近くアクセスが良い点と、短時間から柔軟に利用できる点が決め手となりました。また、オープンな共用スペースやカフェのような雰囲気が魅力で、作業環境として最適だと感じ利用しました。

重視したポイント

高速Wi-Fiや会議室、リフレッシュスペースなど、業務に必要な設備が整っていることを確認しました。その他にも、個人情報や機密情報を取り扱うため、入退室管理やネットワークの安全性が確保されているオフィスを選びました。

空室あり

ワークスタイリング 東京ミッドタウン八重洲

最終更新日/

Googleレビュー ( 4.4 )

住所 / 東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー 7F
アクセス / JR、東京メトロ丸の内線「東京」駅 地下直結

【フロアマップ】

【地図】

  • 利用時間

    Aプラン(SHARE)・Cプラン(BASE):平日8:00~21:00/ 土日祝10:00~18:00  Bプラン(FLEX):24時間可

  • 最大利用人数

    要問い合わせ

  • 部屋数

    34室

  • 部屋の広さ

    要問い合わせ

施設概要

ワークスタイリング東京ミッドタウン八重洲は、三井不動産が運営する法人向け多拠点型サテライトオフィスです。「すべてのワーカーに幸せな働き方を」をコンセプトに、多様化する働き方とビジネスニーズに対応できるよう、ワーカー自身がワークスタイルに合った新しい働き方を時間や場所にとらわれることなく選択できる環境を提供します。内装は自然をテーマにしたおしゃれで洗練されたデザインで、快適で心安らぐ空間が広がっており、また外観は、東京ミッドタウン八重洲・八重洲セントラルタワーの7階に位置し、ビジネスラウンジのようなラグジュアリーさの中に程よいリラックス感があります。

ご利用された方のクチコミ

実際に行ってみると、少し入口が分かりにくかったです。特にイメージしていた東京ミッドタウン八重洲の場所とは少し違う奥まった場所に入り口があったため、少し迷いかけました。ただ中はとてもきれいで、入り口の方々も感じが良く、過ごしやすかったです。ドリンクメニューも豊富でありがたかったです。

ご利用のきっかけや背景

東京ミッドタウン八重洲内で会食の予定があったため、その前の空き時間で仕事をするために利用した。以前からワークスタイリングの他の拠点を利用することはあったが、東京ミッドタウン八重洲の施設を使うのは初めてだった。

重視したポイント

前の予定と次の予定どちらにも近い場所に位置していて、ちょうどよく時間をつぶすことができること。また、自社が契約しており、自分が特に自腹での追加料金等がなく利用できること。また、きれいで新しく、清潔な環境であること。

空室あり

ワークスタイリング 大手町

最終更新日/

Googleレビュー ( 4.2 )

住所 / 東京都千代田区大手町 1丁目2−1 Otemachi Oneタワー6階
アクセス / 東京メトロ丸ノ内線、東京メトロ東西線、東京メトロ千代田線、東京メトロ半蔵門線、都営三田線「大手町」駅直結

【フロアマップ】

【地図】

  • 利用時間

    Aプラン(SHARE)・Cプラン(BASE):平日8:00~21:00  Bプラン(FLEX):24時間

  • 最大利用人数

    22名

  • 部屋数

    34

  • 部屋の広さ

    要お問い合わせ

施設概要

ワークスタイリング 大手町は三井不動産株式会社が運営する、東京のビジネスの中心地に位置するレンタルオフィスです。この施設は、美術館をイメージした内装が特徴で、モダンで洗練されたデザインがビジネス環境を一層引き立てます。オフィス内には芸術作品が展示されており、特別感とリラックスした雰囲気を演出しています。広々としたオープンスペースや防音性に優れた会議室が完備されており、ビジネスに集中できる環境が整っています。 外装はOtemachi Oneタワーに位置し、シンプルかつ現代的な高層ビルで、ビジネス街の象徴的な存在感を放っています。ビル自体は洗練されたデザインで、訪れる人々にプロフェッショナルな印象を与えます。

ご利用された方のクチコミ

口コミはまだありません。

空室あり

ビジネスエアポート丸の内

最終更新日/

Googleレビュー ( 4.3 )

住所 / 東京都千代田区丸の内2丁目2-1 岸本ビルヂング6F
アクセス / 東京メトロ各線「大手町駅」、「東京駅」、千代田線「二重橋前」駅 4番出口より徒歩2分 東京メトロ有楽町線「有楽町駅」、都営三田線「日比谷駅」B7出口より徒歩3分 JR「東京駅」丸の内南口より徒歩5分

【地図】

  • 利用時間

    要問い合わせ

  • 最大利用人数

    要問い合わせ

  • 部屋数

    要お問い合わせ

  • 部屋の広さ

    要お問い合わせ

施設概要

 二重橋前駅から徒歩2分、東京駅から徒歩5分の、非常に交通利便性が高く、また日本を代表するビジネスの中心エリアに位置するオフィスです。  皇居に隣接しているオフィスは場所が分かりやすく、ゲストの招待にも向いています。  また丸の内というエリアが持つブランド力とステータスにより、登記することで自社へのさらなる信用へとつなげることができるので大変おすすめです。

ご利用された方のクチコミ

口コミはまだありません。

空室あり

エグゼクティブセンター新丸の内センタービル

最終更新日/

Googleレビュー ( 4.0 )

住所 / 東京都千代田区丸の内1-6-2新丸の内センタービル20 21F
アクセス / JR東海道本線・東京メトロ丸ノ内線・上野東京ライン・JR京浜東北線・JR成田エクスプレス・JR京葉線・JR総武本線・JR中央線・JR中央本線・JR横須賀線・JR山手線・北陸新幹線・秋田新幹線・山形新幹線・上越新幹線・東北新幹線・東海道新幹線 東京駅から直結 /東京メトロ丸ノ内線・都営三田線・東京メトロ半蔵門線・東京メトロ千代田線・東京メトロ東西線 大手町駅から徒歩1分

【地図】

  • 利用時間

    24時間365日

  • 最大利用人数

    要お問い合わせ

  • 部屋数

    要お問い合わせ

  • 部屋の広さ

    要お問い合わせ

施設概要

エグゼクティブセンター(The Executive Centre)新丸の内センタービルは、2004年9月に竣工されたオフィスです。新丸の内センタービルは、ゴールドスタンダードグリーンビルの認定を受けています。オフィス内には、さまざまなワークスペースがあり、いろいろなビジネスシーンで活用することが可能です。プライベートオフィスは、白や黒を基調としたシンプルなデザインで、24時間365日使用可能となっています。

ご利用された方のクチコミ

口コミはまだありません。

空室あり

リージャス丸の内鉄鋼ビルビジネスセンター

最終更新日/

Googleレビュー ( 4.3 )

住所 / 東京都千代田区丸の内1-8-2鉄鋼ビルディング4F
アクセス / JR各線、新幹線「東京駅」より徒歩約2分 東京メトロ、都営地下鉄「大手町駅」より徒歩約2分(地下道直結) 東京メトロ「三越前駅」より徒歩約2分 東京メトロ、都営地下鉄「日本橋駅」より徒歩約2分

【地図】

  • 利用時間

    24時間

  • 最大利用人数

    要問い合わせ

  • 部屋数

    52室

  • 部屋の広さ

    要お問い合わせ

施設概要

「リージャス(Regus)丸の内鉄鋼ビル」は、日本リージャスが運営するオフィスです。三菱地所グループにあたり、国内185拠点のレンタルオフィス・コワーキングスペースがあります。内装は、床にフロアマットが敷いてあり、白い壁に白いテーブル、赤い椅子と明るい印象のあるオフィスです。広い共用スペースを持ち、コミュニケーションや交流を図れ、ビジネスチャンスの大切な場所となるでしょう。敷金や入居工事費は不要で一般オフィスに比べて安く利用できます。

ご利用された方のクチコミ

良かった点 柔軟な契約期間とプラン 自分のビジネスに合わせて、短期間で利用できる契約プランが多く、非常に柔軟性がありました。必要なときに必要なスペースを借りられるので、長期的な賃貸契約を結ぶリスクを避けることができました。 清潔で快適なオフィス環境 オフィス内は非常に清潔で、デザインも現代的で快適でした。仕事に集中できる環境が整っており、集中力が高まりました。個室オフィスを借りた場合、騒音も少なく、快適に作業できました。 改善点 料金がやや高め 初期費用や月額料金が、一般的なオフィス賃貸に比べるとやや高めに感じることもありました。特に個室オフィスを選ぶと、他のシェアオフィスに比べて費用が嵩む場合があります。ただし、設備やサポートを考慮すれば納得できる部分もあります。

ご利用のきっかけや背景

コストパフォーマンス 特に、小規模な企業やフリーランスの方々にとって、固定費を削減できる点が魅力です。必要な時だけオフィスを借りることができるため、長期間の賃貸契約を結ばずに済むのが経済的なところに惹かれ利用しようと思いました。

重視したポイント

立地の良さ まず最も重視したのは、アクセスの良さとビジネスの中心地に近いことです。リージャスは主要都市に多くの拠点があり、例えば東京の中心地(新宿、渋谷、丸の内など)や、地下鉄やJR線が通る便利な場所にオフィスを提供しています。これにより、クライアントとの会議や取引先との接触がスムーズになるからです。

空室あり

The Executive Centre新丸の内センタービル

最終更新日/

Googleレビュー ( 4.0 )

住所 / 東京都千代田区丸の内1-6-2 新丸の内センタービル20-21階
アクセス / JR各線 東京駅 丸の内中央口より徒歩1分 東京メトロ丸ノ内線 東京駅 直結 東京メトロ千代田線 二重橋前<丸の内>駅より徒歩2分 東京メトロ東西線・半蔵門線 大手町駅より徒歩5分 都営三田線 大手町駅 直結 JR有楽町線 有楽町駅より徒歩11分

【地図】

  • 利用時間

    24時間365日

  • 最大利用人数

    要問い合わせ

  • 部屋数

    要お問い合わせ

  • 部屋の広さ

    要お問い合わせ

施設概要

The ExecutiveCentre新丸の内センタービルは、ビジネスの中心地である丸の内エリアにあるハイグレードオフィスです。日本一の主要ターミナル駅である東京駅に直結しており、複数の駅、路線が利用可能な他、新幹線も利用できるなど抜群の立地にあります。羽田空港、成田空港へも直通でアクセス可能なので、出張の際や、遠方・海外からのゲストをお迎えする際にも大変便利です。周辺には、高級5つ星ホテルやお洒落なレストランなどが多く、取引先との接待やVIPゲストをお招きする際も安心です。 オフィスの入っている新丸の内センタービルは、丸の内エリアではランドマーク的存在です。ビル内には、レストランやカフェ、コンビニ、ショップやATMなど多くの店舗が入っており、オフィスの外に行かなくてもちょっとした用事ならビル内で完結させられるので便利です。ランニングステーションもあるので、仕事終わりにすぐ手軽に皇居ランもできます。抜群の周辺環境もさることながら、ビジネスステイタスの高い「新丸の内センタービル」をビジネスアドレスとして利用可能なので、会社のブランド力アップにも繋がります。

ご利用された方のクチコミ

口コミはまだありません。

空室あり

the C神田

最終更新日/

Googleレビュー ( 4.0 )

住所 / 東京都千代田区内神田1丁目15−10
アクセス / 都営新宿線小川町駅より徒歩4分、JR山手線・JR中央線・JR京浜東北線・東京メトロ銀座線神田駅より徒歩7分、東京メトロ丸ノ内線・東京メトロ東西線・東京メトロ千代田線・東京メトロ半蔵門線・都営三田線大手町駅より徒歩8分

【フロアマップ】

【地図】

  • 利用時間

    24時間365日

  • 最大利用人数

    10人

  • 部屋数

    11部屋

  • 部屋の広さ

    要お問い合わせ

施設概要

株式会社リビタが運営するthe Cは「シェアアパートメント、シェアオフィス、シェアスペースの3つの機能が融合したシェアオフィスです。 ビルは1962年竣工という事でヴィンテージ感があり、歴史を感じる外観です。 しかし内装はリフォームが施されており、壁・床はブラック、机などの家具は木目調で統一されています。それらを明るいダウンライトが照らし、 まるでおしゃれなカフェのような現代風のオフィスとなっています。

ご利用された方のクチコミ

口コミはまだありません。

空室あり

SERVCORP丸の内トラストタワー本館

最終更新日/

Googleレビュー ( 4.6 )

住所 / 東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館 20階
アクセス / JR各線「東京駅」より徒歩1分 東京メトロ東西線・丸ノ内線・半蔵門線・千代田線/都営三田線「大手町駅」より徒歩2分

【地図】

  • 利用時間

    24時間365日

  • 最大利用人数

    20人以上

  • 部屋数

    要お問い合わせ

  • 部屋の広さ

    要お問い合わせ

施設概要

丸の内は日本の経済の中心であり、大手銀行の本社や大企業の本社が密集するエリアです。特に本オフィスが入る丸の内トラストタワーはこのエリアのランドマークとして象徴的な存在です。東京駅の真上に位置し、銀座や日本橋へも徒歩圏内です。オフィスは20階にあるので、オフィス街や皇居を見下ろせる素晴らしい展望が広がっています。 丸の内トラストタワーは細部のディテールにこだわってデザインされており、ロビーの格調高い大空間は、訪れた人たちに高級感溢れるファーストクラスの印象を残します。受付エリアを過ぎると、最先端の機器が備わった格調高い役員会議室、会議室、コワーキングスペース、清潔で使い勝手の良いキッチンが揃い、ここがまさに日本で最高のサービス付きオフィスであると証明しています。

ご利用された方のクチコミ

20階のコワーキングスペースは期待以上の環境でした。窓際の席からは皇居方面まで見渡せ、開放感のある空間で集中して作業ができました。フリードリンクのカフェテリアも充実しており、エスプレッソマシンで本格的なコーヒーを楽しめるのが素晴らしかったです。特に印象的だったのは、スタッフの対応の正確さです。海外からの郵便物の処理や会議室の予約など、細かな要望にも迅速かつ的確に対応していただき、業務効率が大幅に向上しました。

ご利用のきっかけや背景

東京駅直結の立地で、取引先との打ち合わせが多い業務形態に最適だと考え選択しました。20階からの眺望も素晴らしく、クライアントへの印象も考慮して利用を決定しました。また、世界各国の拠点が利用可能という点も、海外出張が多い業務形態に適していると判断しました。

重視したポイント

セキュリティ面を特に重視しました。共有と専用の2種類のWi-Fi環境が整備されており、機密性の高い業務でも安心して利用できる点を評価しました。また、受付での来客対応や郵便物の管理など、専門スタッフによるサポート体制が充実している点も重要な選択理由となりました。