中央区レンタルオフィスおすすめランキング20選
日本橋や銀座は商業地でもありビジネスの中心であるため、オフィスの場所として非常におすすめの場所です。そんな中央区には上質のレンタルオフィスがたくさんあります。中央区のレンタルオフィスを探す際の参考にしてみてください!
人気ランキングはGA4での直近30日間の
表示回数を順位に反映しております。

ランキングまとめ
| オフィス名 | Googleレビュー | 初期費用 | 月額料金 | |
|---|---|---|---|---|
|
ouno八重洲×Compass Offices |
( 3.7 ) |
100,000円〜/月 | |
|
THE HUB銀座OCT |
( 3.5 ) |
344,740 円 ~ | 193,600 円~ /月 |
|
THE HUB 日本橋兜町 |
( 4.0 ) |
55,000円(税込)〜 | 71,500円(税込)~/月 |

ouno八重洲×Compass Offices
最終更新日/
Googleレビュー ( 3.7 )
住所 / 東京都中央区京橋1-1-1 八重洲ダイビル3F
アクセス / JR線「東京駅」から徒歩4分(地下直結)
東京メトロ銀座線「京橋駅」から徒歩4分
東京メトロ東西線・銀座線・都営浅草線「日本橋駅」から徒歩5分
都営浅草線 「宝町駅」から徒歩8分
【地図】
-
利用時間
24時間365日
-
最大利用人数
1名〜50名
-
部屋数
72室
-
部屋の広さ
要お問い合わせ
施設概要
ouno八重洲×Compass Officesは、「都心にありながら集中と快適を両立させたワークスペース」をコンセプトとし、利用者が業務内容や気分に応じて最適な作業環境を選べるよう、個室・専用デスク・共有スペースがバランス良く配置されています。内装は木目調を基調としたシンプルで落ち着いた雰囲気に整えられており、自然光が差し込む明るい共有エリアと、集中を重視したコンパクトな個室空間の両方を備えています。潔感と機能性が際立ち、来客を招く場面でも安心できるデザインが感じられます。外装はガラスを多用したシンプルで洗練されたオフィスビルの姿で、清潔感と堅実さを印象付けています。都会的な外観と整備の行き届いた周辺環境が合わさり、ビジネス拠点としてふさわしい品格を備えた施設となっています。
THE HUB銀座OCT
最終更新日/
Googleレビュー ( 3.5 )
住所 / 東京都中央区銀座8丁目17−5
アクセス / 都営大江戸線「築地市場駅」徒歩4分
都営大江戸線・ゆりかもめ「汐留駅」徒歩5分
東京メトロ日比谷線・都営浅草線「東銀座駅」徒歩6分
東京メトロ銀座線・東京メトロ丸ノ内線・東京メトロ日比谷線 「銀座駅」徒歩10分
JR東海道本線・JR山手線・JR横須賀線・JR京浜東北線・東京メトロ銀座線・都営浅草線・ゆりかもめ「新橋駅」徒歩8分
【フロアマップ】

【地図】
-
利用時間
24時間365日
-
最大利用人数
35名
-
部屋数
124室
-
部屋の広さ
11.5㎡~
施設概要
「THE HUB(ザハブ)銀座OCT」は、nex株式会社が運営するラグジュアリーなレンタルオフィスです。銀座の一等地にあり1棟全館1390坪の銀座最大級の建物です。全てが個室のプライベート空間で重厚な贅沢な造りのビルになっています。エントランスの横には螺旋階段が見え、高級感を醸し出しており、個室1つ1つが広く、居心地がよく快適にお仕事ができます。設置の家具や照明にもこだわり、洗練された空間を演出しています。
ご利用された方のクチコミ
外装・内装ともに非常に綺麗で、落ち着いた雰囲気があり、大変好印象。フリーレントなど料金提案も含め、非常に魅力的に感じた。
ご利用のきっかけや背景
外装・内装ともに綺麗で落ち着いた雰囲気が気になった
重視したポイント
雰囲気の良さ、料金面での魅力(フリーレントなど提案含む)

THE HUB 日本橋兜町
最終更新日/
Googleレビュー ( 4.0 )
住所 / 東京都中央区日本橋兜町9−5兜町平和ダイヤビル2階
アクセス / 日比谷線・東西線「茅場町駅」1分
都営浅草線「日本橋駅」3分
銀座線「三越前駅」6分
【フロアマップ】










【地図】
-
利用時間
24時間365日
-
最大利用人数
20名
-
部屋数
要お問い合わせ
-
部屋の広さ
要お問い合わせ
施設概要
THE HUB日本橋兜町は、日本橋駅に近い好立地にあるレンタルオフィスで、nex株式会社が運営しています。オフィスのコンセプトは「ビジネスの成長を支えるワークスペース」で、洗練された内装と落ち着いた外観が特徴です。シンプルで機能的なデザインの空間が、ビジネスの集中をサポート。契約拠点に加え、全国の直営他拠点や提携先を含む1000拠点以上が利用可能なため、出張先でも柔軟に活用できます。
ご利用された方のクチコミ
オフィスが少しマンションのような雰囲気ですが、個人的には他の利用者と会うことも少なく落ち着いていて使いやすい。また利用者がそこまで多くないため、会議室を含めていつでも使えるのは便利です。施設の質にこだわる人には物足りないかもですが、コスパ良くて、満足して利用できています。
ご利用のきっかけや背景
リモートワークが増えたため、都内でコスパの良いオフィスを探していたところ、日本橋エリアで一番安かったので契約しました。ちょうどいい空室があったのはラッキーでした。
重視したポイント
コスパの良さ、駅チカなところ

WeWorkギンザシックス
最終更新日/
Googleレビュー ( 3.9 )
住所 / 東京都中央区銀座6-10-1 ギンザシックス13階
アクセス / 東京メトロ 銀座線・日比谷線・丸ノ内線 銀座駅 直結
東京メトロ 日比谷線 / 都営地下鉄 浅草線 東銀座駅 直結
東京メトロ 有楽町線 銀座一丁目駅(9番出口)徒歩8分
東京メトロ 千代田線・日比谷線 / 都営地下鉄 三田線 日比谷駅(A2出口)徒歩9分
JR 各線 / 東京メトロ 有楽町線 有楽町駅 徒歩10分
JR 各線 / 東京メトロ 銀座線 / 都営地下鉄 浅草線 / 新交通ゆりかもめ 新橋駅 徒歩10分
【フロアマップ】

【地図】
-
利用時間
24時間365日
-
最大利用人数
1,000名以上
-
部屋数
要お問い合わせ
-
部屋の広さ
要お問い合わせ
施設概要
WeWork(ウィーワーク)ギンザシックスは、2017年1月に竣工されたオフィスです。ビルの最上階である13階にWeWork(ウィーワーク)ギンザシックスは位置しています。GINZA SIXは、複合施設でショッピングやカフェなどがビル内に入っています。仕事帰りにショッピングしたり、夕飯を食べたりなど、プライベートの時間の場所にも困らなそうです。受付には、常駐のスタッフがいて、さまざまなビジネスのサポートをしてくれます。
THE HUB 有楽町 EAST
最終更新日/
Googleレビュー ( 4.0 )
住所 / 東京都 中央区京橋3-3-13 平和ビル3号館 3F
アクセス / 銀座線「京橋駅」(3番出口)2分
有楽町線「銀座一丁目」(6番出口)3分
都営浅草線「宝町」5分
山手線他「有楽町」(京橋口)6分
山手線他「東京」(八重洲中央口)9分
【フロアマップ】

【地図】
-
利用時間
24時間365日
-
最大利用人数
3名
-
部屋数
12室
-
部屋の広さ
要問い合わせ
施設概要
「THE HUB 有楽町 EAST」は交通アクセス抜群の有楽町エリアにあるシェアオフィスで、東京駅を含む「5駅17路線」が利用できる点が大きな魅力です。ビジネスをするにはとてもよい立地です。 また、オフィスのデザイン性も高く、完全個室のオフィスには洗練された家具が完備されています。コワーキングスペースについても、開放的でありながら落ち着いた雰囲気があり、程よい緊張感で仕事に取り組むことができるでしょう。
H1O八丁堀
最終更新日/
Googleレビュー ( ー )
住所 / 東京都中央区2-3-9
アクセス / 都営浅草線「宝町」駅徒歩3分
東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅徒歩4分
東京メトロ銀座線「京橋」駅徒歩7分
JR各線「東京」駅徒歩10分
【フロアマップ】





【地図】
-
利用時間
24時間365日
-
最大利用人数
23名
-
部屋数
96室
-
部屋の広さ
7.85㎡~
施設概要
H1O 八丁堀は、2025年3月に開業予定のレンタルオフィスです。オフィスの外観は、おしゃれなオフィスビルといった感じです。オフィスの外観には、大きくオフィスのロゴのようなものもあり、来客の際には目印になりそうです。内装は、お部屋によってさまざまなデザインになっており、個室は、白色などを基調としたシンプルなデザインのお部屋などが用意されています。一方で、共用ラウンジや会議室などは、おしゃれな家具などが置いてあり、ラグジュアリーな雰囲気のお部屋などが用意されています。
ご利用された方のクチコミ
オープンエリアも利用していますが、程よい人数の利用者で窮屈に感じることはないです。近くの利用者とコミュニケーションを取ることができて、今後の仕事に繋がりそうな仲間を見つけることができています。無料のドリンクがあるのですが、種類が豊富で、月に3回ほど無料で朝昼食を提供してもらえます。個室で作業することもありますが、レンタルオフィス利用の良さである共有部をメインで使っていますが、他拠点も使ってみたいと思っています。あと、エリアの割に安く利用できます。
ご利用のきっかけや背景
八丁堀駅から徒歩3分でオフィスに着くことができますし、受付スタッフが常駐しており、来客対応や不在時の電話対応を代行してくれるためので、出張などが多い自分にはちょうど良いと思い、利用しようと思いました。
重視したポイント
複数人での利用だったので、駅からの距離を考え、それぞれがアクセスしやすい場所にレンタルオフィスがあるかどうかを重視しました。また部屋の大きさが様々から選べたり、清潔感があるかどうかも重視しました。2025年の3月に開業とのことで、新築というのも選んだ理由の一つです。

コンビニオフィス日本橋
最終更新日/
Googleレビュー ( 4.8 )
住所 / 東京都中央区日本橋馬喰町1-11-14 第35イチオクビル 3階-4階
アクセス / 都営新宿線馬喰横山駅より徒歩1分、JR総武本線馬喰町駅より徒歩1分、都営浅草線東日本橋駅より徒歩3分、東京メトロ日比谷線小伝馬町駅より徒歩5分
【フロアマップ】

【地図】
-
利用時間
10:00~18:00
-
最大利用人数
1名
-
部屋数
41室
-
部屋の広さ
1.1㎡〜
施設概要
「コンビニオフィス日本橋」は、株式会社イチオクが運営する超都市型スモールオフィスです。小さな個室が立ち並ぶオフィス内は、きわめてシンプルな作り。しかし、鍵付きの個室完備かつ法人登記もできるので、士業やスタートアップ、サテライト等でオフィスが必要な方におすすめです。また、日本橋というビジネス街に位置していることから利便性も高く、その立地のネームバリューはクライアントへも安心感を与えることができます。
ご利用された方のクチコミ
予想以上に快適で満足できました。特に、東京で一時的に仕事をしている中で必要なものがしっかりと整っており、非常に助かりました。自宅ではどうしてもプライベートと仕事が混ざってしまい集中力が続かないことがよくありましたが、このオフィスは自分専用の個室で静かな環境が確保されていたので、仕事に集中しやすかったです。
ご利用のきっかけや背景
日本橋を拠点にするクライアントとの仕事を本格的にスタートさせたタイミングでした。急遽東京に1ヶ月間ほど滞在することになりました。仕事が立て込んでいたこともあり、カフェやホテルでの作業では落ち着かないと感じて東京で一時的に使えるオフィスを探すことに。最初はコワーキングスペースを考えていたんですが会議室や個室があったほうが集中できると思ってレンタルオフィスを検討することにしました。
重視したポイント
東京での滞在が一時的なものであり長期契約が必要なオフィスは避けたかったため1ヶ月単位で契約できる柔軟性が求められました。契約期間が柔軟で短期利用できるので、非常に使い勝手が良かったです。共用設備として簡単なシンクやポストも完備されており、事務仕事をする上で必要な機能がしっかりと整っていたのは非常に助かりました。

ワークスタイリング 日本橋三井タワー
最終更新日/
Googleレビュー ( 4.3 )
住所 / 東京都中央区日本橋室町2-1-1 日本橋三井タワー 6F
アクセス / 東京メトロ銀座線・半蔵門線「三越前」駅、JR総武本線「新日本橋」駅直結
【フロアマップ】

【地図】
-
利用時間
Aプラン(SHARE)・Cプラン(BASE):平日8:00~21:00 Bプラン(FLEX):24時間
-
最大利用人数
要お問い合わせ
-
部屋数
要お問い合わせ
-
部屋の広さ
要お問い合わせ
施設概要
「ワークスタイリング 日本橋三井タワー」は、三井不動産株式会社が運営する法人向けレンタルオフィスです。日本橋地区のランドマークである日本橋三井タワーの6階にあり、伝統と先進性の調和が感じられる外観のオフィスビルです。「JUNCTION」をコンセプトとしており、ひとりで集中できるスペースと、開放的なスペース、グループ利用できるオープンなミーティングスペースなど、様々ニーズに応える空間で構成されています。
SERVCORP YANMAR TOKYO(サーブコープ ヤンマー東京)
最終更新日/
Googleレビュー ( 4.8 )
住所 / 東京都中央区八重洲2丁目1−1 YANMAR TOKYO 12階
アクセス / 「東京駅」地下直結
「京橋駅」7番出口より徒歩5分
「日本橋」B1出口より徒歩6分
【地図】
-
利用時間
月-金 8:30~17:30
-
最大利用人数
10人
-
部屋数
要お問い合わせ
-
部屋の広さ
要お問い合わせ
施設概要
「東京駅」八重洲口側の新たなランドマークとして誕生した、「東京駅」の真向かいに位置する好立地なオフィスです。「東京駅」ヤエチカ2番出口より地下直結でアクセスできるため、雨の日でも濡れずに到着できます。オフィス内は、洗練されたガラスドアや、オリジナルのアート作品が散りばめられた、ハイグレードかつモダンな雰囲気です。「東京駅」「丸の内」「八重洲」を一望できる環境で、お仕事中も気持ちよくお過ごしいただけます。
ご利用された方のクチコミ
東京駅八重洲口から外堀通りを挟んだ向かい側です。開放的なコワーキングスペースと素敵な笑顔のスタッフの皆さんが迎えてくれます。 列車の時間待ち等のちょっとした時間にもリラックス出来ること間違いありません。
ご利用のきっかけや背景
今のところ一番好きなオフィスです。駅近ですし、スタッフの方が優しく親切。新しいビルなので綺麗ですし、ボックス席も多くて過ごしやすいです。USBチャージャーも席毎に設置されています。 東京駅前ってから徒歩5分圏内なので、遠方のお客さんをお呼びするのにもロケーション等のポイント合わせてGood
重視したポイント
全体的に雰囲気が良く素敵なオフィスです。内装も音楽も品があり、オープンスペースもカフェの様にリラックスできます。窓からは東京駅を一望でき開放感があるのも良いです。スタッフさんの対応も丁寧で気配りも早いです。 ロケーション面においても、東京駅八重洲地下街から直結のためランチのオプションも多く、また雨天時には大変助かります。手放しで人に勧められる場所だと思います。

日本橋ライフサイエンスビルディング7
最終更新日/
Googleレビュー ( 5.0 )
住所 / 東京都中央区日本橋堀留町1丁目9−10
アクセス / 東京メトロ日比谷線、都営浅草線「人形町駅」A5出口から徒歩4分
東京メトロ日比谷線「小伝馬町駅」から徒歩6分
【フロアマップ】


【地図】
-
利用時間
24時間
-
最大利用人数
10名
-
部屋数
29室
-
部屋の広さ
要お問い合わせ
施設概要
「日本橋ライフサイエンスビルディング7」は、ライフサイエンスビルシリーズの一角として、サービスオフィス・賃貸オフィス・コミュニケーションラウンジの三機能を併設した複合拠点です。建物は地上8階・地下1階構造で、エレベーターも複数設置されています。さらに各部屋高層階である点に加え、大きな窓があることから、開放感のある環境で作業を行うことが可能です。また、建物は視認性の高い角地立地で来客時にもわかりやすく安心であり、コミュニケーションラウンジや応接室を通じて入居者同士の交流や打ち合わせを行うことも可能です。
ワークスタイリング 東京ミッドタウン八重洲
最終更新日/
Googleレビュー ( 4.4 )
住所 / 東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー 7F
アクセス / JR、東京メトロ丸の内線「東京」駅 地下直結
【フロアマップ】

【地図】
-
利用時間
Aプラン(SHARE)・Cプラン(BASE):平日8:00~21:00/ 土日祝10:00~18:00 Bプラン(FLEX):24時間可
-
最大利用人数
要問い合わせ
-
部屋数
34室
-
部屋の広さ
要問い合わせ
施設概要
ワークスタイリング東京ミッドタウン八重洲は、三井不動産が運営する法人向け多拠点型サテライトオフィスです。「すべてのワーカーに幸せな働き方を」をコンセプトに、多様化する働き方とビジネスニーズに対応できるよう、ワーカー自身がワークスタイルに合った新しい働き方を時間や場所にとらわれることなく選択できる環境を提供します。内装は自然をテーマにしたおしゃれで洗練されたデザインで、快適で心安らぐ空間が広がっており、また外観は、東京ミッドタウン八重洲・八重洲セントラルタワーの7階に位置し、ビジネスラウンジのようなラグジュアリーさの中に程よいリラックス感があります。
ご利用された方のクチコミ
実際に行ってみると、少し入口が分かりにくかったです。特にイメージしていた東京ミッドタウン八重洲の場所とは少し違う奥まった場所に入り口があったため、少し迷いかけました。ただ中はとてもきれいで、入り口の方々も感じが良く、過ごしやすかったです。ドリンクメニューも豊富でありがたかったです。
ご利用のきっかけや背景
東京ミッドタウン八重洲内で会食の予定があったため、その前の空き時間で仕事をするために利用した。以前からワークスタイリングの他の拠点を利用することはあったが、東京ミッドタウン八重洲の施設を使うのは初めてだった。
重視したポイント
前の予定と次の予定どちらにも近い場所に位置していて、ちょうどよく時間をつぶすことができること。また、自社が契約しており、自分が特に自腹での追加料金等がなく利用できること。また、きれいで新しく、清潔な環境であること。

日本橋ライフサイエンスビルディング
最終更新日/
Googleレビュー ( ー )
住所 / 東京都中央区日本橋本町2-3-11
アクセス / 東京メトロ銀座線・半蔵門線「三越前」駅 A6 出口より徒歩3分
JR 総武快速線「新日本橋」駅 5 番出口より徒歩2分
JR 山手線・京浜東北線・中央快速線「神田」駅南口より徒歩11分
JR 山手線・京浜東北線・中央快速線「東京」駅日本橋口より徒歩13分
【フロアマップ】



【地図】
-
利用時間
24時間
-
最大利用人数
要お問い合わせ
-
部屋数
13室
-
部屋の広さ
要お問い合わせ
施設概要
「日本橋ライフサイエンスビルディング」は、三井不動産とLINK-Jが連携して展開する「ライフサイエンスビルシリーズ」の主要な拠点です。INCU Tokyoのオフィスとしても機能し、生命科学系のベンチャー企業や研究機関を積極的に誘致しています。提供区画は、机・椅子・袖キャビネット付きのサービスオフィスおよび約6坪から最大250坪規模の賃貸オフィスまで多様に対応。建物には1階と10階にコミュニケーションラウンジが設けられているほか、複数のカンファレンスルーム、共用設備が整備されており、交流と機能性を両立する空間設計がなされています。
H1O日本橋室町
最終更新日/
Googleレビュー ( 4.0 )
住所 / 東京都中央区日本橋室町1-13-7 PMO日本橋室町3階
アクセス / 東京メトロ銀座線「三越前」駅 A6出口 徒歩2分
東京メトロ半蔵門線「三越前」駅 A1出口 徒歩3分
JR線「新日本橋」駅 3番出口 徒歩5分
JR線「神田」駅 東口 徒歩10分
JR線「東京」駅 日本橋口 徒歩10分
【フロアマップ】


【地図】
-
利用時間
24時間365日
-
最大利用人数
27人
-
部屋数
21室
-
部屋の広さ
4.76㎡~
施設概要
H1O(エイチワンオー)日本橋室町は、大手不動産ディベロッパーの野村不動産が手掛けるレンタルオフィスです。 H1Oは「ヒューマンファーストオフィス」をコンセプトに、一人ひとりの働きやすさをとことん追求した少人数向けのレンタルオフィスで、日本橋室町拠点はH1Oブランドの記念すべき一号店です。 オフィスがあるのは自社ビルである「PMO日本橋室町」で、歴史と趣を感じられる日本橋の街並みにピッタリな桐の箱をモチーフにしたおしゃれな外観が特徴です。
WeWork Daiwa 晴海
最終更新日/
Googleレビュー ( 4.3 )
住所 / 東京都中央区晴海3-10-1 Daiwa 晴海ビル 2F
アクセス / 都営大江戸線「勝どき駅」より徒歩10分
【フロアマップ】




【地図】
-
利用時間
24時間365日
-
最大利用人数
要お問い合わせ
-
部屋数
要お問い合わせ
-
部屋の広さ
要お問い合わせ
施設概要
都営大江戸線「勝どき駅」より徒歩10分の場所にある、コミュニティ型ワークスペースです。銀座駅や東京駅にもアクセスしやすいため利便性が良いエリアです。 また、オフィスの周辺には大型商業施設がありワークライフバランスを保ちたいという方には最適な環境です。東京オリンピックに向けて再開発が進み、注目集めるエリアであるため、ビジネスを展開して行くのに最適なエリアです。
ご利用された方のクチコミ
とても広いですが人が多すぎずちょうど良い活気という感じで、コミュニティエリアでは会話を楽しんでいる人もいたので自分の希望に合うと感じました。専用のプライベートオフィスだけではなく、コミュニティエリアでソファーやテーブル席で仕事をするのも気分転換になりよかったです。
ご利用のきっかけや背景
仕事に行き詰まりだしたこともあり、他の人ともコミュニケーションをとって、自分の今後のビジネスライフに活かしていきたい気持ちもあったのでキャパも大きくてたくさんの人が利用していそうなこのレンタルオフィスを利用してみようと思いました。
重視したポイント
綺麗で快適に利用することができるのかという点と、どれくらいの人が利用していてコミュニケーションを取ることができる場は設けられているのかという点を重視しました。コミュニティエリアが設けられているという部分にも惹かれました。

H1O日本橋小舟町
最終更新日/
Googleレビュー ( 3.8 )
住所 / 東京都中央区日本橋小舟町8-6
アクセス / 東京メトロ日比谷線・都営浅草線「人形町」駅 A5出口 徒歩5分
東京メトロ銀座線・半蔵門線「三越前」駅 B6出口 徒歩6分
JR線「新日本橋」駅 5番出口 徒歩7分
【フロアマップ】






【地図】
-
利用時間
24時間365日
-
最大利用人数
24人
-
部屋数
75室
-
部屋の広さ
8.56㎡~
施設概要
H1O(エイチワンオー)日本橋小舟町は、2020年オープンのレンタルオフィスで、1棟全てがH1Oの施設になっています。 敷地面積は決して広くないビルですが、建物の中央に設けられた吹き抜けの中庭や屋上テラスがあるほか、各フロアゆとりをもった空間設計になっているため、実際の広さ以上に開放的な印象です。 ビル自体も2020年竣工の新しい建物なので、生体認証システムやIoT技術、床下空調システムなど、最新の設備が整っています。
ご利用された方のクチコミ
ネット環境も整っていて、安定性が高かったと思います。重くなったり途切れることもなかったので商談もスムーズに進められました。必要な書類も急遽印刷できたりと設備的にも整っていて非常に快適に利用できました。
ご利用のきっかけや背景
自社の会議室が使えない状況であったものの、その日にどうしても外せない大事な商談があって日程変更ができない状況であったことで会社近くのレンタルオフィスを利用し、そこの会議室で商談をしていくことに決めました。
重視したポイント
会議室があること、会社から近いこと、コピー機やシュレッダーなどの設備が整っていること、会議室が閉鎖的な空間でプライバシーがまもられているかどうかということなどが外せない条件としてあげられたものでした。

GLOBAL LIFESCIENCE HUB
最終更新日/
Googleレビュー ( 4.3 )
住所 / 東京都中央区日本橋室町3丁目2番1号 日本橋室町三井タワー7階
アクセス / 東京メトロ銀座線・半蔵門線「三越前」駅直結
JR横須賀・総武快速線「新日本橋」駅直結
JR中央・山手・京浜東北線「神田」駅 徒歩4分
JR各線 「東京」駅 徒歩9分
【フロアマップ】

【地図】
-
利用時間
24時間
-
最大利用人数
11名
-
部屋数
15室
-
部屋の広さ
要お問い合わせ
施設概要
「GLOBAL LIFESCIENCE HUB」は、日本橋室町三井タワー7階に設置されたライフサイエンス領域に特化した拠点施設です。三井不動産とLINK-Jの共同プロジェクトで、国内外のアカデミアやベンチャーキャピタルなどを集結させ、生命科学分野における知の創造とイノベーションを促す拠点を目指しています。施設にはサービスオフィス、共有ラウンジ、会議室などの機能が備えられており、グローバルに活用可能な拠点として構築されています。日本語・英語に対応可能な有人受付も完備された、ワンランク上のオフィスです。
日本橋ライフサイエンスビルディング3
最終更新日/
Googleレビュー ( 4.5 )
住所 / 東京都中央区日本橋本町3-8-3
アクセス / JR 総武線快速「新日本橋駅」徒歩1分
東京メトロ日比谷線「小伝馬町駅」徒歩4分
東京メトロ銀座線・半蔵門線「三越前駅」徒歩6分
JR 山手線・京浜東北線・中央線・銀座線「神田駅」徒歩11分
【フロアマップ】

【地図】
-
利用時間
24時間
-
最大利用人数
9名
-
部屋数
18室
-
部屋の広さ
要お問い合わせ
施設概要
「日本橋ライフサイエンスビルディング3」は、三井不動産が共同展開するライフサイエンスビルシリーズの拠点の一つです。2018年に東硝ビルに開設されたオフィスで、内装は開放的で洗練された空間となっています。運営側は、医療・バイオ関連企業やスタートアップを誘致することを目的とし、特化型コミュニティ形成を重視。サービスオフィスには完全個室仕様のパーソナルブースや2〜9人用ブースを備え、鍵付きでセキュリティを確保しています。オープンデスク席やTELブース、ロッカーなどの共用設備も整備され、ビジネス拠点として即戦力となる仕様を備えています。
STAYUP(ステイアップ)日本橋箱崎
最終更新日/
Googleレビュー ( 5.0 )
住所 / 東京都中央区日本橋箱崎町30-1 A.i.Nihombashi EAST 1F
アクセス / 半蔵門線 水天宮前駅「1b出口」より徒歩2分
日比谷線・浅草線 人形町駅「A3出口」より徒歩10分
日比谷線・東西線 茅場町駅「4a出口」より徒歩12分
【フロアマップ】

</div
【地図】
-
利用時間
24時間365日
-
最大利用人数
要お問い合わせ
-
部屋数
要お問い合わせ
-
部屋の広さ
要お問い合わせ
施設概要
STAYUP日本橋箱崎は、サービスオフィス事業や法人向けDX化推進事業などを手掛けるラディックス株式会社によって運営されています。「通いやすさ・居心地の良さ・働きやすさ」をコンセプトに、個人のニーズに応える環境を提供しています。内装は、白を基調とした空間に木目調の床や机、ところどころに置かれた観葉植物が落ち着いた雰囲気を作っています。全面ガラス張りで緑が多いエントランスが目印です。
H1O 日本橋茅場町
最終更新日/
Googleレビュー ( 3.0 )
住所 / 東京都中央区日本橋茅場町2丁目12−10 PMO EX 日本橋茅場町 1F-5F
アクセス / 東京メトロ日比谷線・東西線「茅場町」直結 徒歩1分
【フロアマップ】




【地図】
-
利用時間
24時間365日
-
最大利用人数
22名
-
部屋数
76室
-
部屋の広さ
9.01㎡~
施設概要
「H¹O日本橋茅場町」は、野村不動産株式会社が運営する2022年9月1日に開設されたレンタルオフィス・コワーキングスペースです。空の景色がきれいに反射する大きなビルの中にオフィスを構えており、非常に洗練されたデザインが印象的な内装となっています。幅広いサイズの個室や2つ存在するラウンジ・さらにWEB会議室とオフィススペースの種類が多彩で、様々なユーザーに配慮されたつくりになっている最先端のオフィスです。
ご利用された方のクチコミ
共用部を含め全体的に非常に整っており、ビル自体のグレードの高さも印象的でした。空間のつくりにも余裕があり、落ち着いて仕事ができそうです。唯一気になったのは、窓がないお部屋ではやや閉塞感を感じる点です(窓ありタイプは明るく快適でした)。立地・設備・デザインのバランスが良く、イメージ重視の企業にも合いそうです。
ご利用のきっかけや背景
従業員の人数が減ってきたので、新たにレンタルオフィスを探しておりました。立地・アクセス・オフィス環境のバランスが取れた拠点を検討する中で、こちらがが候補に挙がりました。
重視したポイント
駅直結の利便性と、オフィスのグレード感を重視しました。館内は高級感があり、天井も高く、空間に余裕がある印象でした。周辺には飲食店も多く、ランチ環境も充実しています。来客対応のしやすさや従業員の通勤面でも利点が多く感じられました。

THE HUB 日本橋茅場町
最終更新日/
Googleレビュー ( 4.5 )
住所 / 東京都中央区日本橋小網町8-2 BIZMARKS 日本橋茅場町
アクセス / 日比谷線他「茅場町駅」(9番出口) 徒歩3分
浅草線「日本橋駅」(D2番出口)徒歩7分
JR他「東京駅駅」徒歩13分
【フロアマップ】








【地図】
-
利用時間
24時間365日
-
最大利用人数
6名
-
部屋数
74室
-
部屋の広さ
要お問い合わせ
施設概要
「THE HUB(ザ ハブ)日本橋茅場町」はシェアオフィス・ビルマネジメント・コンストラクション・スタイルクリエイション及び起業家支援事業を展開する「nex株式会社」が運営しているレンタルオフィスです。BIZMARKS日本橋茅場町(1989年竣工、8階建て)のすべてのフロアがレンタルオフィスとなっており、シェアオフィススペース及びコワーキングスペースがあります。「エリアNo1のコストパフォーマンス」を謳っており、内部はとてもきれいで明るい雰囲気です。
ご利用された方のクチコミ
屋上にもテラスがあり、気分転換に利用することが出来るのが良い。トイレの数が少ないのがやや気になっただけで、オフィスには満足している。the hubは他拠点の利用もできるので、出張の時にスペースを利用できるのは良かった。
ご利用のきっかけや背景
新法人立ち上げのために日本橋や八丁堀付近でオフィスを探していた。
重視したポイント
ランニングコストを抑えることができ、初期費用を抑えることが出来る事。 周りに飲食店などがあるか。
