
【2023年】山形駅コワーキングスペース口コミランキング8選

ランキングまとめ
オフィス名 | Googleレビュー | 月額金額 | |
---|---|---|---|
![]() |
リージャス山形駅前ビジネスセンター(2022年6月オープン) |
( 5.0 ) |
◇初期費用 敷金、礼金不要 ◇レンタルオフィス ・プライベートオフィス:要問い合わせ ・セミプライベート:要問い合わせ ※毎月の賃料+共益費がかかります ◇コワーキングスペース ・リザーブドコワーキング:要問い合わせ ・コワーキング・メンバーシップ:要問い合わせ (月間の利用回数として5日間、10日間まで制限があります) |
![]() |
コワーキングスペース「C&Cひがしね」 |
( 5.0 ) |
会員制 18歳以上:3,000円/月 学生:1,500円/月 入会金なし |
![]() |
コワーキングスペースなれあい |
( 5.0 ) |
マスター会員(通常会員):4,000円/月(平日・土日祝7:00~21:10) デイ会員:3,000円/月(平日10:00~19:00) モーニング会員:2,000円/月(平日7:00~13:00) ナイト会員:2,000円/月(平日16:00~21:10) いずれも3ヶ月以上の継続利用 初回登録料 2,000円 初月1ヶ月無料 フリードリンク 同伴者2名までドロップイン半額 、空間利用料半額 なれあい会員(法人)30,000円/年 |
![]() |
LIGHTHOUSE(ライトハウス) |
( 4.8 ) |
初期費用:10,000円 個室オフィス:80,000円/月 シェアオフィス 固定席1名 20,000円/月 1テーブル 80,000円/月(24時時間利用可能) |
![]() |
coworking space too |
( 4.3 ) |
固定席会員:21,000円/月(10:00~20:00) フリー席会員:9,000円/月(10:00~20:00) フリー席ナイト会員:5,800円/月(16:00~20:00) いずれも初期手数料3,000円 |
![]() |
コワーキングスペース スタジオ八百萬 |
( 4.3 ) |
個人会員:12,000円/月 初期費用 10,000円 (オープニングサービス中 初期費用0円 10,000円/月※終了期間未定) グループ会員:30,000円/月 初期費用 10,000円 |
![]() |
酒田市産業振興まちづくりセンター サンロク |
( 3.4 ) |
月会員 一般 2,000円/月 学生 500円/月 半年会員 一般 8,000円/半年 学生 2,000円/半年 いずれも入会金はなし |
![]() |
コワーキングスペースSyu |
( 4.0 ) |
初回登録料 10,000円(サポーター会員5,000円) 固定席会員:25,000円/月 管理費 2,000円/月 (平日9:00~20:00 土曜10:00~18:00) フリー席会員:10,000円/月 (平日・土曜10:00~18:00) サポーター会員:5,000円/月 フリー席ドロップイン6回利用/月 (平日・土曜10:00~18:00) |
ビジネス、勉強、観光とさまざまな場面でパソコンを開きたい。さくらんぼの街・山形でそんな悩みを持っているあなたのために、本記事では、Googleでの口コミという客観的な評価でランキングを作成しました、さらに、HubSpaces(ハブスペ)担当者が実際にコワーキングスペースに訪れておすすめポイントをコメントでまとめております。山形のコワーキングスペースを探す際の参考にしてみてください!
リージャス山形駅前ビジネスセンター(2022年6月オープン)
-
( 5.0 )
2022年6月にオープン予定、リージャスの山形における新拠点。山形新幹線や高速自動車道の整備が整っているため、利便性にも富んでいるオフィスといえるでしょう。地方支社としてのご利用はもちろんのこと、出張先の拠点としてなど、様々な用途にお使いいただける拠点です。"ダイワロイネットホテル山形駅前"の一部区画にオープン予定であるその立地は、仕事だけでなくプライベートの両方に益をもたらしてくれることでしょう。
営業時間 | 24時間365日 |
---|---|
ドロップイン | 要問合せ |
月額プラン | ◇初期費用 敷金、礼金不要 ◇レンタルオフィス ・プライベートオフィス:要問い合わせ ・セミプライベート:要問い合わせ ※毎月の賃料+共益費がかかります ◇コワーキングスペース ・リザーブドコワーキング:要問い合わせ ・コワーキング・メンバーシップ:要問い合わせ (月間の利用回数として5日間、10日間まで制限があります) |
アクセス | JR山形駅東口から徒歩3分 |
住所 | 山形県山形市幸町2‐9 1F-2F |
電話番号 | 0120-965-391 |
コワーキングスペース「C&Cひがしね」
-
( 5.0 )
山形大学が運営しており、東根市さくらんぼタント館2階にあります。駅直結の建物なのでアクセスが良く、地元の在宅ビジネス、起業家やフリーランスなど、学生さんにもおすすめです。プリンター複合機やWifiが完備されており、個室や専用席は特に設けず、オープンスペースの空席が自由に使えます。マンスリー特別講座や利用者同士の交流、技術相談窓口なども実施されており、相乗効果が期待できるのもメリットです。
営業時間 | 平日10:00~20:00 土曜日10:00~17:00 休館日 日曜・祝日・年末年始 |
---|---|
ドロップイン | 会員制 18歳以上:500円/日 学生:250円/日 |
月額プラン | 会員制 18歳以上:3,000円/月 学生:1,500円/月 入会金なし |
アクセス | JRさくらんぼ東根駅3階の改札より徒歩30秒(40メートル) |
住所 | 〒999-3720 山形県東根市さくらんぼ駅前一丁目1-1 さくらんぼタント館2階 |
電話番号 | 0237-53-6996 |
コワーキングスペースなれあい
-
( 5.0 )
「なれあい」の由来は、「ナレッジ・アイディア」から。知識を共有しアイディアとつなげ、新しいコラボレーションをすることです。荘内銀行県庁前支店の裏のDATA HOPEのロゴの建物。入口でスリッパに履き替え、利用料は金色のブタちゃん貯金箱に入れるのは、他の施設にない楽しみです。全12席、コーヒーは1杯目無料2杯目から50円、気軽な気持ちで利用できおすすめです。他の利用者とのお話も自由、2階にファミリールームがありお子様連れも助かります。
営業時間 | 平日10:00~18:00(時間外利用は要相談) 土日祝は事前申し込みで利用可能 |
---|---|
ドロップイン | 1,000円/日 ドリンク自由 500円/2時間 3時間以内・ワンドリンク付き 200円/延長1時間毎 (いずれも平日10:00~18:00) 空間利用 2,000円/時間 |
月額プラン | マスター会員(通常会員):4,000円/月(平日・土日祝7:00~21:10) デイ会員:3,000円/月(平日10:00~19:00) モーニング会員:2,000円/月(平日7:00~13:00) ナイト会員:2,000円/月(平日16:00~21:10) いずれも3ヶ月以上の継続利用 初回登録料 2,000円 初月1ヶ月無料 フリードリンク 同伴者2名までドロップイン半額 、空間利用料半額 なれあい会員(法人)30,000円/年 |
アクセス | 山形駅よりバス10分 山形県庁前下車徒歩1分(80メートル) |
住所 | 〒990-0023 山形県山形市松波4-2-11 |
電話番号 | 023-616-4649 |
LIGHTHOUSE(ライトハウス)
-
( 4.8 )
港町酒田の灯台をあらわすライトハウス、1階がコワーキングオフィス、2階がシェアオフィスとなっています。コワーキングエリアのドロップインは、なんと無料で、たいへんおすすめです。1階フロアは吹き抜けの開放的な空間、中央に大きなソファセット、周りには4人掛けのテーブルセットがあり、ゆったりとした気分で仕事ができます。ミーティングスペースやバーカウンターなどもあり、落ち着いた雰囲気はコミュニケーションを取るのに最適です。
営業時間 | 平日9:00~22:00(最終受付21:00) 土日9:00~18:00(最終受付17:00) 休館日:祝日・年末年始・夏季休暇 |
---|---|
ドロップイン | 無料 (初回利用時に身分証の提示にて登録必要) |
月額プラン | 初期費用:10,000円 個室オフィス:80,000円/月 シェアオフィス 固定席1名 20,000円/月 1テーブル 80,000円/月(24時時間利用可能) |
アクセス | JR酒田駅より徒歩20分(1,600メートル) |
住所 | 〒998-0864 山形県酒田市新橋2丁目26-20 |
電話番号 | 0234-43-6858 |
coworking space too
-
( 4.3 )
山形市の中心部に近く、フリーランスやビジネスマン、起業家など地元の様々な人の集まるワーキングスペースです。カフェのようにくつろぐのも良し、黙々と仕事に打ち込むのも良し、時間と場所を共有しながら交流が生まれてきます。たくさんの緑の植物に囲まれたスペースで、自然を感じながら仕事ができます。ドロップインや月額の固定席・フリー席・ナイト席などワークスタイルによって選ぶことができ、また月に1回のペースでイベントの開催もあり、つながりとひろがりのある場所としておすすめです。
営業時間 | 平日10:00~20:00 休/土日祝年末年始(土は月2回営業11:00~18:00) |
---|---|
ドロップイン | 2時間・1DAYフリー席利用(11:00~18:00) 500円/2時間 延長200円/1時間 1,000円/1日 |
月額プラン | 固定席会員:21,000円/月(10:00~20:00) フリー席会員:9,000円/月(10:00~20:00) フリー席ナイト会員:5,800円/月(16:00~20:00) いずれも初期手数料3,000円 |
アクセス | JR山形駅より徒歩20分(1,600メートル) |
住所 | 〒990-0042 山形県山形市七日町2-7-38 カジュアルSプラザ2F |
電話番号 | 023-673-0802 |
コワーキングスペース スタジオ八百萬
-
( 4.3 )
昭和時代に八百屋だった古い店舗を、改装して作ったコワーキングスペースです。様々な業種で働く地元の人が仕事の拠点として活用しています。1階のワークスペースは、リメイクした古いテーブルやソファ、本棚兼用のロッカーがあり、ゆったりと落ち着いた雰囲気がおすすめです。カフェの営業を体験する「チャレンジカフェ」のサービスもあり好評です。2階は和室になっており会合やイベント、休憩などに利用できます。
営業時間 | 通常 10:00~19:00(受付は18:00まで) 夜間 19:00~(24:00) 定休日 木・日・祝 |
---|---|
ドロップイン | 会員 ドロップイン 500円/2時間(オープニングサービス中) 非会員 1,000円/日 |
月額プラン | 個人会員:12,000円/月 初期費用 10,000円 (オープニングサービス中 初期費用0円 10,000円/月※終了期間未定) グループ会員:30,000円/月 初期費用 10,000円 |
アクセス | JR西米沢駅徒歩20分(1,600メートル) JR米沢駅徒歩40分(3,200メートル) |
住所 | 〒992-0046 山形県米沢市信夫町3-1 |
電話番号 | 0238-20-6430 |
酒田市産業振興まちづくりセンター サンロク
-
( 3.4 )
サンロクとは、鳥海山の山麓・360度全方位サポート・酒田を起こした36人衆から名付けられています。営業マンや出張者をはじめ、誰でも利用できるコワーキングスペースです。酒田市産業振興まちづくりセンターの1階にあるので入りやすく、料金も格安となっており気軽に利用できるのがおすすめです。会議やセミナーなどの場所としても利用でき、起業や、新たな製品・アイデアが欲しい人の出会いの場としても活用されています。
営業時間 | 9:00~21:00 (祝祭日・年末年始は休業) |
---|---|
ドロップイン | 一般 500円/日 学生 100円/日 |
月額プラン | 月会員 一般 2,000円/月 学生 500円/月 半年会員 一般 8,000円/半年 学生 2,000円/半年 いずれも入会金はなし |
アクセス | JR酒田駅より徒歩15分(1,200メートル) |
住所 | 〒998-0044 山形県酒田市中町一丁目4-10 酒田市役所中町庁舎1F |
電話番号 | 0234-26-6066 |
コワーキングスペースSyu
-
( 4.0 )
白石市にあり、白いおしゃれな建物、内装も白で統一され明るい印象のコワーキングスペースです。1階にはオープン席22席、固定席10席、会議室8席があり、フリーランス、ビジネスマンをはじめ学生、子育て世代やシニアまで幅広い世代が気軽に利用できます。会員以外でも予約なしで1day・2時間の利用ができありがたいです。キッチンやイートインスペースではワークショップが開催されたり、通路棚では展示スペースの利用も可能です。
営業時間 | 平日・土曜10:00~18:00(固定席会員のみ 9:00~20:00) 定休日 日曜・祝日・年末年始 |
---|---|
ドロップイン | 500円/2時間(以降200円/時間) 1,000円/日(最大7時間まで) (いずれも平日と土曜10:00~18:00) |
月額プラン | 初回登録料 10,000円(サポーター会員5,000円) 固定席会員:25,000円/月 管理費 2,000円/月 (平日9:00~20:00 土曜10:00~18:00) フリー席会員:10,000円/月 (平日・土曜10:00~18:00) サポーター会員:5,000円/月 フリー席ドロップイン6回利用/月 (平日・土曜10:00~18:00) |
アクセス | JR白石駅より徒歩5分(400メートル) 東北新幹線白石蔵王駅から車で5分 |
住所 | 〒989-0275 宮城県白石市字本町2 |
電話番号 | 0224-26-8031 |

記事監修者:
コワーキングサロン“Digima~出島~BASE”コミュニティ・マネジャーDIJIMA BASEコミュニティマネージャー小林 元
コワーキングスペース運営者の観点から、おすすめのコワーキングスペースをご紹介します!
全国対応!オフィス側への賃料交渉も行います!お気軽にお声かけくださいませ。