レンタルオフィスとは?賃貸との違いやメリット、料金をご紹介

おすすめのレンタルオフィス

【月々1万円台~】日経のOFFICE PASS

加盟店650カ所突破!
全国のコワーキングスペースを月々1万円台から使用可能!

詳細はこちら

これから士業を開業する方や、スタートアップ事業を展開する方の悩みの1つに、オフィスの確保があります。

賃貸オフィスを借りる場合、イニシャルコストがかさみ、事業を始めるまでのハードルが高くなりがちです。

そこで近年、レンタルオフィスやシェアオフィスの需要が高まってきました。業務に必要なオフィス設備を短期間から借りられ、必要なサービスが揃うレンタルオフィスは、さまざまな業種・目的の方に利用されています。

ここでは、レンタルオフィスについて、賃貸オフィスとの違いからメリット・デメリット、おすすめのレンタルオフィスまでご紹介していきます。

レンタルオフィスの利用を検討されている個人事業主様、新プロジェクトのため一時利用で使いたい企業様はぜひ最後までご覧ください。

目次

レンタルオフィスとは?

レンタルオフィスとは?

レンタルオフィスとは、少人数用の個室が備えられたフリースペースに、会議室やコピー機などの事務設備が用意されたオフィスの総称です。時間貸しや短期利用など、賃貸よりも気軽にオフィス設備を借りることができます。

レンタルオフィスの定義として、個室や半個室など、形態はさまざまですが、自分専用のオフィス空間があることが挙げられます。

通常、都心の一等地にオフィスを構えることは難しいですが、レンタルオフィスでは法人登記・住所利用に対応しているため、社名に価値が付加されることも利点です。

サービスのいいオフィスであれば、来客対応や秘書サービス、郵便物の管理など、ビジネスサポートも充実しています。

賃貸オフィス、コワーキングスペース(シェアオフィス)、バーチャルオフィスとの違い

賃貸オフィス、コワーキングスペース(シェアオフィス)、バーチャルオフィスとの違い

レンタルオフィスを利用する上で、賃貸オフィスとの違いは押さえておきたいところです。

レンタルオフィスと一口にいっても、コワーキングスペースやバーチャルオフィスなど、他の形態もあります。

ここでは、それぞれの特徴を、レンタルオフィスとの違いから解説します。

賃貸オフィスとの違い 

賃貸オフィスとは、不動産業者と賃貸契約を交わし、自社のスペースを借りるオフィス形態です。

レンタルオフィスと比較した際の賃貸オフィスのメリットには、以下のようなものが挙げられます。

  • オフィスの内装を自由に決められる
  • オフィス自体の面積が広い

既存のオフィス設備を使うレンタルオフィスと違い、好きなレイアウトやお気に入りの家具を揃えられる点はメリットです。

一方で、賃貸オフィスのデメリットには、費用などが挙げられます。

  • 高額な初期費用がかかる
  • 水道光熱費がかかる
  • 2年契約が多く、途中で解約すると違約金がかかる

このように、初期費用を安く抑えたい場合は、賃貸オフィスではなくレンタルオフィスがおすすめです。しかし、長く使うことを考えると、賃貸オフィスの方が安くなることもあります。

ビジネスが今後どう発展していくか、先を見越しながら考える必要があるため、。もし賃貸オフィスかレンタルオフィスかどちらかで悩んでいる場合は、パターンの変更ができるレンタルオフィスが望ましいでしょう。

コワーキングスペース(シェアオフィス)との違い 

コワーキングスペースとは、オフィス設備の整った1つの空間を複数の個人や企業でシェアする形態をいいます。

レンタルオフィスとの違いは、専用の個室がないことです。席自体も決まっていないため、利用料金はレンタルオフィスよりリーズナブルですが、セキュリティ面が弱いという難点があります。電話をする際は、移動するなどの配慮が必要でしょう。

コワーキングスペースのメリットは、さまざまな業種の人と知り合えるため、ビジネスチャンスが広がりやすいことです。同じ業種であれば、情報交換ができたり、食事を共にするなど、交友関係が広がります。

フリーランスやリモートワーカー、個人事業主など、1人か2人で事業を行っている場合は、強い味方となってくれるでしょう。

バーチャルオフィスとの違い 

バーチャルオフィスはバーチャルの名の通り、作業スペースのない仮想オフィスのことをいいます。バーチャルオフィスを利用する目的は、ビジネスをスタートさせる際に必要な住所や電話番号を借りることです。

法人登記や会社のHPなど、自宅の住所を載せたくない場合に重宝されています。都心の一等地の住所を借りれば、社名に価値が付加されるメリットも得られるでしょう。

レンタルオフィスとの違いは、執務スペースの有無です。

一部のバーチャルオフィスには、共有で使える会議室などを用意しているところもありますが、ほとんどが住所などの情報を貸し出すのみのものです。

郵便物の管理や固定電話サービスは、多くのバーチャルオフィスで行われています。

レンタルオフィスのメリット

レンタルオフィスのメリット

レンタルオフィスを利用することによるメリットを5つご紹介します。

個室になっている

レンタルオフィスはシェアオフィスと違い、自分専用の執務スペースが個室になっている点が最大のメリットです。

半個室であれば音漏れが気になりますが、密閉された個室を利用すればプライバシーが確保できます。士業など、大事なお客様との打ち合わせが必須の業種であれば、完全個室タイプがおすすめです。

パソコンや事務用品を置いて帰ることもできるので、賃貸のオフィスと変わらない使い心地を実現できます。

利用時間を自由に選ぶことができる

レンタルオフィスには時間貸しシステムがあり、利用時間を自由に選べます。数時間から1日、数週間、年単位まで、用途に合わせて利用可能です。

セミナーやイベントで使われることもあれば、企業のサテライトオフィスとして利用されることもあります。

予算に合わせて選択できる

レンタルオフィスは個室か半個室、オプションサービスを追加するか否かによって、料金が大きく異なります。個室といっても1名用のものから大人数で使えるものまで、面積もさまざまです。

必要な設備と予算に合わせて利用できる点はレンタルオフィスのメリットといえます。

さまざまな共有施設を利用できる

レンタルオフィスには会議室やその他共有スペースがあり、多くの場合、無料で利用できます。

顧客との打ち合わせやセミナーの開催など、ある程度のスペースが欲しい場合も対応可能です。

住所の利用や法人登記が可能

新規事業を始める際に、取引相手の信用を得ることはとても大切です。

多くのレンタルオフィスでは、法人登記や住所利用に対応しているため、一等地の住所を借りられれば信用アップにつながります。

レンタルオフィスによっては法人登記できない場合もあるため、事前の確認が必要です。

レンタルオフィスのデメリット

レンタルオフィスのデメリット

利便性の高いレンタルオフィスにも、デメリットはあります。ここでは3つご紹介します。

自由に内装をレイアウトできない

レンタルオフィスのデメリットには、自由に内装をレイアウトできないことが挙げられます。なぜなら設備費用は利用料金に含まれているため、備え付けのオフィス家具を使用するからです。

内装は仕事へのモチベーションにつながります。その他の条件が似ている場合は、より自分好みの内装を選ぶといいでしょう。

追加コスト

レンタルオフィスには、さまざまなオプションが用意されています。1つ1つは安価でも、多くを利用するとコストがかさむ要因となります。

必要なもの以外は余裕が出てきたら追加するといいでしょう。

セキュリティ

レンタルオフィスは個室にはなっていますが、賃貸よりも多くの人が出入りするため、セキュリティが弱くなりがちです。

受付に事務員が常駐しているか、入室管理を行なっているかなどは確認することをおすすめします。

防犯カメラは存在自体が犯罪の抑止力となるため、個室の入り口を写していると安心です。最近では防犯カメラの内容を録画し、パソコンやスマホで見られるようなシステムも出てきました。

合わせて無料Wi-Fiなど、通信環境においての情報漏洩も気をつけたいところです。

こんな時にレンタルオフィスを活用されています

こんな時にレンタルオフィスを活用されています

レンタルオフィスの特徴を踏まえ、どのような時に活用されているのかみていきましょう。

スタートアップ企業や新規事業の開始時期 

スタートアップ企業や新規事業の開始時期は、レンタルオフィスの利用が多くなります。

賃貸オフィスを借りると、敷金や礼金、内装工事などの初期費用がかさむ上、オフィスを整備する時間もかかるからです。

業務に必要な設備と通信環境がすでに完備されているレンタルオフィスであれば、すぐにでも事業を始められます。

スタートアップ企業の場合、開始時期はオープンスペースを使い、社員が増えてきたら個室に移るなど、利用形態を変えやすいことも利点です。

プロジェクト期間のみなど一時的なオフィススペースとして 

すでにオフィスを構えている企業でも、新規プロジェクトの立ち上げ時には社員の増員によりワークスペースが足りなくなることがあります。

ごく短い一時利用から、短期、数ヶ月などの分散型オフィスとしても、レンタルオフィスは人気です。

賃貸オフィスや不動産賃貸の場合は、2年契約が基本となり、途中で解約すると違約金も発生します。期間限定で利用したい場合は、レンタルオフィスがおすすめです。

プロジェクト単位で拠点を持つことも可能なため、サテライトオフィスとしての利用も多くなっています。

フリーランスやリモートワーカーが自宅以外の仕事場として 

フリーランスやリモートワーカーは、仕事場を自由に選べますが、プライベートと混同しやすく、仕事がしにくい面があります。

最近ではそのようなニーズに応え、1名用の個室を備えたレンタルオフィスも増えてきました。

レンタルオフィスであれば法人登記ができるので、自宅の住所を知られたくない方にもおすすめです。

都心など好立地であれば、社名に箔がつくなどの利点もあります。

レンタルオフィスによっては、オプションでフリードリンクやお菓子、シャワーブースまで用意されており、思いの外快適に過ごせるでしょう。

レンタルオフィスの選び方

レンタルオフィスの選び方

レンタルオフィスの選び方について、押さえておきたい項目を4つご紹介します。

場所のアクセス性

レンタルオフィスの場所やアクセスに関しては、メンバーはもちろん、取引先やお客様にとって利便性がよいかも判断材料です。いくら料金が安いといっても、アクセスが悪ければ、ビジネスにマイナスとなってしまいます。

会社の印象をよくするため、立地にはこだわりたいところです。好立地の住所であればホームページで見栄えもし、取引先の信用にもつながります。

スペースの要件と柔軟性

レンタルオフィスの個室スペースには、主に2つの要件があります。完全個室タイプと半個室タイプです。

完全個室タイプは天井まで壁で密閉されているのに対し、半個室タイプは壁と天井の間に隙間が空いています。

セキュリティを考えれば完全個室タイプがおすすめですが、利用料金は半個室タイプの方がリーズナブルです。

レンタルオフィスの中にはさまざまな要件の個室を揃え、状況によって柔軟に変更できるところもあります。

部屋のセキュリティ

レンタルオフィスは人の出入りが多いため、セキュリティは事前に確認したいポイントです。

受付での入室管理はシリンダーキーよりもカードキー、生体認証などセキュリティレベルが高いものがいいでしょう。部屋の入り口にも鍵がついていることを確認しましょう。

ビル自体に警備会社が入っていて、何かあれば警備員が駆けつけてくれる状況が理想です。

IT・通信環境

レンタルオフィスには、無料Wi-Fiや有線などの通信環境が備えられている場合がほとんどです。

通常は契約すれば誰でも利用できるように「SSID(ネットワーク名)」と「パスワード」が設定されています。しかし、機密情報や個人情報を扱う場合は、契約者全員が同じIDとパスワードではセキュリティに不安があります。特別詳しい人がいれば、パソコンを閲覧・操作できてしまうからです。

最低限、契約者間でIDとパスワードが共通でないものや、個々の部屋に回線が引かれているセパレートタイプなどがいいでしょう。

施設やサービスの品質と多様性

施設やサービスの品質と多様性については、レンタルオフィスのグレードや利用料金に大きく左右されるところです。

施設ごとの違いを挙げてみます。

  • 完全個室か半個室か
  • 来客や打ち合わせに使える部屋があるか
  • 空調設備は十分か
  • 受付対応はしているか

また、ほとんどのレンタルオフィスではオプションとして、さまざまなサービスを行っています。

  • 電話対応・秘書サービス
  • 郵便物の受け取り・通知・転送
  • 荷物預かり用ポスト
  • コピー機
  • 固定電話
  • フリードリンク

このあたりをチェックしておくと、使いやすさが判断できるでしょう。

【主要都市別】おすすめのレンタルオフィスを紹介

【主要都市別】おすすめのレンタルオフィスを紹介

ここからは、主要都市別に、おすすめのレンタルオフィスをご紹介していきます。

東京や横浜、埼玉、千葉でのレンタルオフィス5選

レンタルオフィスが集中する東京・横浜、関東方面では、グレード別におすすめのレンタルオフィスを5つ厳選してご紹介します。

ビジネスエアポート

ビジネスエアポートは、名前の通り、空港ラウンジをイメージした高級感のある内装と、ロケーションが魅力のハイグレードなレンタルオフィスです。利用形態も幅広く、個室付きや住所利用のみなど、目的に合わせて利用できます。

東京都(丸の内・日比谷・六本木・恵比寿・青山・代官山など)を中心に、神奈川・大阪に拠点があります。

オフィスのタイプは以下4つです。

  • ROOM:セキュリティが確保された完全個室タイプ
  • BOOTH:扉がついた半個室タイプ
  • DESK:鍵付きのキャビネットがついたセミクローズドの固定席タイプ
  • OPEN DESK:専用ロッカーがついた共有席タイプ

上記に登録すれば、共有の会議室やラウンジ、複合機も利用でき、法人登記・住所利用も可能です。

エグゼクティブセンター

エグゼクティブセンターは世界14カ国、32都市に展開している大手のレンタルオフィスです。横浜にあるみなとみらい店は、駅直結で周りにはショッピングセンターや飲食店、ホテルが多数あるため、ビジネスにはおすすめの立地です。

ビジネスコンシェルジュによるサポートもあり、秘書業務や会社の立ち上げサポートも行っています。

利用形態は、住所利用のみのバーチャルオフィスから、コワーキングスペース・ホットデスク・個室まで揃えています。

リージャス

リージャスは、世界の120カ国以上に拠点を置く高級ブランドのレンタルオフィスです。国内には170以上の拠点を持ち、シンボルタワーやハイグレードビルにオフィスを構えています。

拠点は、東京都内全域と、埼玉の大宮に2拠点、千葉に1拠点です。

選べる時間貸し制度で、1時間・1日・1週間・1ヶ月と目的に合わせて気軽に利用できます。

レンタルオフィスとして拠点を構えたい方には、以下の利用形態がおすすめです。

  • 専用個室・半個室タイプのレンタルオフィス
  • 専用ロッカーのあるコワーキングスペース
  • 一等地の住所を借りられるバーチャルオフィス
  • ビジネスラウンジとして利用できるメンバーシップ

受付では日英バイリンガルが対応してくれ、宅配の受け取りから仕分け、秘書サービス、電話取次サービスが利用できます。

天翔オフィス

天翔オフィスは、東京都内に27拠点を構えるリーズナブルなレンタルオフィスです。

全てのレンタルオフィスが最寄駅から徒歩5分圏内という立地ながら、イニシャルコストとランニングコストを安く抑えられます。

ただ安いだけではなく、サービスが充実している点が人気の秘密です。

会議室はもちろん、宅配ボックスやシュレッダーなど、業務に必要なものは無料で利用できます。月々の経費を抑えたい方にもおすすめのレンタルオフィスです。

期間限定のキャンペーンも多く開催されています。

nex THE HUB

nex THE HUBは、北海道から沖縄まで、国内最大となる773拠点をもつレンタルオフィスです。全国の拠点が固定費なし、定額や月額制で利用できます。複数拠点を持ちたい企業や、出張先でのワークスペース利用に活用されています。

利用形態は以下4つです。

  • 全国の拠点を必要な時だけ利用するワークスペースとして
  • 専用個室を構えるレンタルオフィスとして
  • 利用者とシェアするコワーキングスペースとして
  • 住所のみ利用するバーチャルオフィスとして

どのプランもわかりやすい料金形態で、目的と予算に合わせて選ぶことができます。

nex THE HUBは、内装がスタイリッシュで企業力が向上するデザインが特徴です。

全国の拠点で特色があり、雰囲気を楽しみながら仕事ができます。

大阪・名古屋・福岡での士業開業に適したレンタルオフィス3選

大阪・名古屋・福岡での士業開業に適したレンタルオフィス3選

士業とは、弁護士や行政書士、税理士、公認会計士などがあり、いずれも顧客と対面でやり取りするため、オフィス設備が必須です。

ここでは、大阪・名古屋・福岡で、士業開業を目指す個人事業主の方にぴったりのレンタルオフィスを3つご紹介します。

The Hub(福岡なし)

The Hubは、駅近の一等地にある洗練された内装のオフィスを、リーズナブルに借りられるレンタルオフィスです。士業の会員も多く利用しています。

福岡にはありませんが、東京や関西などに多く、士業として活動しやすいエリアを網羅しています。

完全個室タイプであればプライバシーも確保でき、オフィスとして十分に信頼を得ることができます。

CENTER OFFICE

大阪の御堂筋と本町に拠点をもつCENTER OFFICEは、駅から徒歩3分の好立地で、周辺には銀行・カフェ・飲食店が揃った利便性のよいレンタルオフィスです。

シンプルでシックな色調の個室や会議室が利用できます。

料金は敷金・礼金が無料、通信費やOA機器も無料ながら、月々の賃料は賃貸オフィスの1/3という安さです。

高級感はありませんが、必要な設備を安価に借りたい方にはおすすめのレンタルオフィスです。

リージャス

関西・九州方面のリージャスは、大阪府内だけで17拠点、名古屋市内には11拠点、福岡の主要ビジネスエリア(博多・天津・小倉)には7拠点あります。

クライアントとの信頼関係が重要な士業において、リージャスが選ばれる理由は4つです。

  • 地域の一等地にオフィスを構えられる
  • 洗練された内装の個室と会議室が使える
  • 契約形態・オフィスの種類が豊富にある
  • 秘書・電話サービスが使える

上記のような利点が揃っていることから、地元の士業の方や大手企業の福岡支店などが多く利用しています。

レンタルオフィス探しは「ハブスペ」で

レンタルオフィス探しは「ハブスペ」で

ハブスペとは、全国にあるさまざまな形態のレンタルオフィスを誰でも簡単に検索できるポータルサイトです。

エリア・個室要件・月額料金など、気になる検索ワードを入力すれば、希望に合うレンタルオフィスが見つかります。

オフィスの紹介ページには、以下のような項目があり、オフィスの特徴をわかりやすく見ることができます。

  • オフィスの名前
  • 営業時間
  • アクセス
  • 1人あたりの月額料金
  • Googleレビュー・口コミ

実際に利用した人の口コミは、大いに参考になるでしょう。エリアごとの口コミランキングも掲載されているので、希望するエリア内で人気の高いレンタルオフィスを知ることもできます。

現在は東京・神奈川・埼玉・千葉県・大阪府を中心にエリアを拡大中です。

まとめ 

レンタルオフィスの定義から、賃貸オフィス・シェアオフィスとの違い、メリット・デメリット、士業開業におすすめのレンタルオフィスまでご紹介しました。

レンタルオフィスを利用すれば、イニシャルコストやランニングコストを抑えられるだけでなく、事業開始をスムーズにし、さまざまなビジネスサービスまで受けられます。

これから士業やスタートアップ企業を始められる方にはおすすめの選択肢です。

ぜひ利用をご検討ください。