【2025年5月】青山レンタルオフィス16選 個室料金、最新空室、キャンペーンなど

おすすめのレンタルオフィス

【月々1万円台~】日経のOFFICE PASS

加盟店650カ所突破!
全国のコワーキングスペースを月々1万円台から使用可能!

詳細はこちら

青山駅のレンタルオフィス事情と料金目安

青山エリアのレンタルオフィスは、起業家やフリーランスに人気の高いエリアで、利便性とデザイン性を兼ね備えた多彩なプランが特徴です。月額料金は約45,000円からスタートします。例えば、「オープンオフィス南青山」では、個室レンタルオフィスが月額45,900円から提供されており、法人登記も可能です。また、「SENQ 青山」など、青山通り沿いや青山一丁目駅近くに位置するオフィスもあり、月額160,000円(税込)からのプランが提供されています。これらのオフィスは、スタートアップやフリーランスにとって魅力的な選択肢となっています。

H¹O 青山

H¹O 青山は、東京メトロ銀座線「外苑前」駅から徒歩4分という、交通アクセスに優れた立地にあるレンタルオフィスです 。
このオフィスの最大の特徴は、木を基調とした自然の温もりを感じられる内装デザインです 。
環境に配慮した「木造ハイブリッド構造」を採用し 、屋上には風を感じながらリラックスして働けるテラスも設けられています 。共用ラウンジは、個人ワークから打ち合わせまで多目的に利用でき、高級ホテルのラウンジのような上質な雰囲気で、「ゲストからの印象も良い」 といった声も聞かれます。
1名用のコンパクトなスペースから、10名以上で利用できる広めの個室まで、様々なサイズのオフィスが用意されており 、スタートアップ企業やベンチャー企業、プロジェクトチームの拠点、または青山エリアでデザイン性やセキュリティレベルの高いオフィスを求める企業におすすめです 。
実際に利用している企業からは、「顔認証システムなどセキュリティがしっかりしていて安心」、「木の温もりがある空間で気持ちよく働ける」、「オフィス移転後、社員同士のコミュニケーションが増えた」 といったポジティブな口コミが寄せられています。デザイン性の高い空間、充実した設備、そして安心のセキュリティ体制が整っており、自信を持ってビジネスを展開できる環境と言えるでしょう 。  

営業時間 会員は24時間/365日(法定点検日除く)受付時間9:00~17:40
ドロップイン なし
個室料金の月額目安 区画により変動。参考:9名個室 1人あたり6万円台~
初期費用目安 事務手数料(賃料1ヶ月分(税別))と基本保証料(税込月額賃料の80%)
空室  508号室 12.66㎡ 4名 380,000円 窓あり 5/7~入居可、テラス付き
703号室 25.52㎡ 9名 580,000円 窓あり 先行あり
704号室 25.73㎡ 9名 586,000円 窓あり 6/1~入居可
アクセス 外苑前駅(銀座線)徒歩4分・表参道駅(銀座線・千代田線・半蔵門線)徒歩8分
住所 〒150-0001東京都渋谷区神宮前3-1-30
竣工時期 2022年8月
付帯サービス 有人受付、郵便物対応、共用ラウンジ、屋上テラス、会議室・ブース、生体認証セキュリティ、Wi-Fi、複合機、清掃、アメニティ、法人登記可など。
キャンペーン なし
最低契約期間 2年間
期間内解約 3ヶ月前予告にて期間内解約可

<地図>

もっと詳しく見る

ビジネスエアポート青山

東京メトロ銀座線「外苑前」駅から徒歩3分 。  
内装の雰囲気や特徴: 空港ラウンジをコンセプトにした、スタイリッシュで高級感のあるデザイン。2012年竣工のモダンなビルに入居。クリエイティビティとコミュニティを重視し、雰囲気は活気がある一方、共有エリアは時に賑やかになる可能性あり 。  
おすすめの利用者層: デザイナー、クリエイター、スタートアップ、中小企業、企業のプロジェクトチームなど。プレミアムなイメージ、質の高いサービス(特にコンシェルジュ)、クリエイティブな環境、拠点ネットワークへのアクセスを求める層 。  
口コミ・評判からうかがえる代表的な意見: 洗練された環境と卓越したコンシェルジュサービスが高評価。一方で、共有スペースの混雑や時間帯による騒音を指摘する声もある 。

営業時間 受付スタッフ常駐: 平日 9:00~18:00、日祝 10:00~18:00  
土曜日は定休日です 。  
サービスオフィス契約者は全日24時間入退室可能です
ドロップイン なし
個室料金の月額目安 ROOM(完全個室): 165,000円(税込)~ /月  
BOOTH(半個室): 137,500円(税込)~ /月  
初期費用目安 事務手数料賃料2ヶ月分
空室  B09号室 (半個室) 窓無 1名 2.22㎡ ¥137,500→ ¥123,750 2025年5月
B14号室 (半個室) 窓無 1名 2.22㎡ ¥137,500 →¥123,750 現空
B17号室 (半個室) 窓無 1名 2.22㎡  ¥137,500→ ¥123,750 現空
B25号室 (半個室) 窓無 1名 2.22㎡  ¥137,500 →¥123,750 現空
B38号室 (半個室) 窓無 1名 2.48㎡ ¥137,500→ ¥133,375 現空
B32号室 (半個室) 窓無 1名 2.51㎡  ¥137,500 →¥133,375 現空
Room G (個室) 窓無 5名 15.53㎡ ¥506,000 →¥490,820 2025年5月から入居可
Room H (個室) 窓無 5名 15.53㎡ ¥506,000 →¥490,820 2025年5月から入居可
アクセス 東京メトロ銀座線「外苑前」駅 1a出口より徒歩3分
住所 〒107-0062 東京都港区南青山3-1-3 スプライン青山東急ビル 4階・6階
竣工時期 2012年6月
付帯サービス 会議室(4~16名用)、オンラインミーティングルーム、イベントスペース、撮影利用、共用ラウンジ利用(全拠点)、有人受付、複合機・シュレッダー、ロッカー、備品貸出(モニター等)、Wi-Fi・電源、電話ブース、オフィスコンビニなど 。  
郵便物転送、専用電話番号、秘書代行サービス(オプション)、法人登記も可能
キャンペーン なし
最低契約期間 要問合せ
期間内解約 途中解約不可

<地図>

もっと詳しく見る

CROSSCOOP 青山

最寄駅からの徒歩分数: 東京メトロ銀座線「外苑前」駅から徒歩2分。青山一丁目駅、表参道駅も徒歩圏内 。  
内装の雰囲気や特徴: 機能性を重視したオフィススペース。1987年竣工のビル内だが、管理状態は良好とされる。内装は標準的で、プロフェッショナルかつ比較的静かな雰囲気と推測される 。  
おすすめの利用者層: 青山の一等地という立地を確保しつつ、予測可能なコスト(諸経費・会議室利用料込み)で機能的な個室オフィスを求める企業。最新の設備やデザインよりも実用性を重視する層。他の2拠点に比べ、予算を抑えたい場合に適する可能性 。  
口コミ・評判からうかがえる代表的な意見: レビュー評価は情報源により異なる(3.1または4.4)。立地の良さは評価される一方、ビルの古さや機能性重視の点が、利用者の期待によって評価を分ける要因となっている可能性あり 。

営業時間 受付スタッフ常駐: 平日 9:00~18:00  
電話対応: 平日 9:00~18:00  
オフィススペースは契約者は24時間365日利用可能
ドロップイン なし
個室料金の月額目安 1名あたり8万前後
初期費用目安 原則として、月額基本料金の1ヶ月分が目安
初期費用:30,000円
保証金:90,000円
消費税額等:3,000円
※預かり保証金は月額の3か月分(ご解約時に振込手数料を差引いて返金致します)
空室  ・14㎡ 5-7名部屋
・10㎡ 3~4名部屋
・15.4㎡ 5-7名部屋
・15.4㎡ 5-7名部屋
アクセス 東京メトロ銀座線「外苑前」駅 3番出口より徒歩2分 。  
東京メトロ銀座線・半蔵門線、都営大江戸線「青山一丁目」駅より徒歩9分 。  
東京メトロ銀座線・千代田線・半蔵門線「表参道」駅より徒歩10~11分
住所 〒107-0061東京都港区北青山2-7-26 Landwork青山ビル
竣工時期 1987年7月
付帯サービス 有料オプション: 電話番号・転送サービス、FAX番号、秘書代行サービス、社名表記、大人数用貸し会議室(他拠点)、各種支援サポート 。  
バイリンガル対応受付 、無料会議室 、セキュリティシステム
キャンペーン 4ヶ月使用料半額キャンペーン中
最低契約期間 最短2ヶ月
期間内解約 (解約条件情報なし:契約内容により要相談)

<地図>

もっと詳しく見る

リージャス 青山ツインビジネスセンター

最寄駅からの徒歩分数: 青山一丁目駅(銀座線・半蔵門線・大江戸線)に地下で直結 。
内装の雰囲気や特徴: アイコニックな青山ツインビル(大規模改修済)内に位置し、プロフェッショナルでコーポレートな雰囲気。リージャスブランド標準の高品質な内装と、7階からの優れた眺望が特徴 。  
おすすめの利用者層: 大企業、外資系企業(MNCs)など。プレステージ、最高の利便性(駅直結)、プロフェッショナルなイメージ、
グローバルネットワークへのアクセスを最優先する企業 。
口コミ・評判からうかがえる代表的な意見: リージャスのブランド力と青山ツインというロケーションのプレステージが評価の基盤。駅直結の利便性、改修されたビルの質、眺望が主な強み。提供情報内では特筆すべきネガティブな評判は見当たらなかった 。

営業時間 平日 9:00 – 18:00
ドロップイン ウォークインでの利用は不明確。デイオフィス予約、メンバーシップ、外部パス経由では可能な場合あり
個室料金の月額目安 要問合せ
初期費用目安 保証金2ヶ月+前家賃
空室  バーチャルオフィス 税込43,560円/月
フリーデスク メンバーシップ 税込17,490円/月
アクセス 東京メトロ銀座線・半蔵門線、都営大江戸線「青山一丁目駅」 直結
住所 〒107-0062東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル 東館7F
竣工時期 1978年竣工、2022-24年改修
付帯サービス 家具付きオフィス、インターネット/WiFi、受付、ラウンジ利用、ドリンク、郵便物対応
キャンペーン 2ヶ月室料無料さらに15%OFF併用OK
最低契約期間 3ヶ月
期間内解約 原則途中解約不可

<地図>

もっと詳しく見る

 

青山通りおよび外苑西通りに近い立地である 。  
最寄り駅は、東京メトロ銀座線「外苑前」駅(1A出口)から徒歩5分 、または東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道」駅から徒歩7分 。
複数の地下鉄路線が利用可能で、都内の主要ビジネスエリアへのアクセスが良い 。大通りから少し入った場所に位置するため、比較的落ち着いた環境である 。  
「ラグジュアリで快適な空間」と表現され、全39室の多様なオフィスが用意されている 。  
開放的な共有ラウンジスペースが特徴である 。  内装、家具、インターネット環境が完備されている 。  シンプルで清潔感のあるデザインで、自然光がよく入る 。  
窓からは東京タワー、ミッドタウン、六本木ヒルズが望める部屋もある 。これは一部のクライアントにとって魅力的な特徴となり得る。  
青山周辺に取引先を持つ企業や、青山で起業する個人・法人 。  「南青山」というブランド力のある住所を活用したいファッション・アパレル系、メディア系の企業 。  
流行の発信地である青山・表参道エリアでの市場調査拠点としても適している 。  コストを抑えつつ一等地の住所を希望する利用者。
ブランド全体としては、コストパフォーマンスを重視している 。有人受付がないこと はコスト削減に寄与するが、受付サービスは提供されない。会議室の無料利用(最大180分/日)は利点となり得る 。ICカードキーによる24時間365日のアクセスが可能である 。  
「ラグジュアリ」という表現 と、予算重視の「オープンオフィス」ブランド という位置づけの間には、一見矛盾があるように見える。これは、優れた立地や眺望 といった要素で高い価値観を提供しつつ、有人受付を省略する などコストを抑えるモデルを採用している可能性を示唆する。  

営業時間 24時間 / 365日
ドロップイン なし
個室料金の月額目安 要問合せ
初期費用目安 保証金:連続利用料2ヶ月分
要問合せ 要問合せ
アクセス 東京メトロ銀座線「外苑前」駅 1A出口より徒歩5分
住所 〒107-0062 東京都港区南青山3-5-2 南青山第一韮澤ビル 3F
竣工時期 1987年9月
付帯サービス 家具付きオフィス
インターネット/WiFi
共有ラウンジ利用
会議室利用(180分/日まで無料枠あり)[3] 住所利用・法人登記可
複合機
フリードリンク | [1, 3, 7] | 光熱費・清掃費は通常月額料金に込み | | オプションサービス | * 電話関連サービス(転送等)
バーチャルオフィスプラン
キャンペーン 2ヶ月室料無料さらに15%OFF併用OK
最低契約期間 3ヶ月
期間内解約 契約期間中の解約不可
更新月の3ヶ月前に退去通知

<地図>

もっと詳しく見る

サーブコープ 青山パラシオタワー

東京メトロ銀座線、半蔵門線、千代田線が乗り入れる「表参道」駅のB5出口に直結している 。  
「グッチビル」としても知られるランドマーク的なビル内にあり、交通アクセスは極めて良好である 。    
内装は「ラグジュアリー」、「重厚感がある」、「エレガント」、「パリをイメージ」しフランス印象派の絵画が飾られている と評される。高品質な家具が備えられている 。    
高品質な会議室、ラウンジ、無料の高級ドリンク(トワイニング紅茶、コーヒー等)を提供する充実したキッチンを備える 。  
青山の一等地というステータス性の高い住所を求める企業 。  
国際的なビジネスを展開する企業(バイリンガルスタッフ や外国人訪問者の多さ が示唆)。  
利用者は比較的落ち着いた年齢層が多い印象 。  
ファッション、美容、金融、法律、IT、コンサルティングといったハイエンドな業界の企業 。  
Googleレビュー評価は高く、4.5 または4.4 となっている。  
肯定的評価: 抜群の立地・アクセス 、豪華・スタイリッシュで清潔な内装 、プロフェッショナルでバイリンガル対応可能な質の高いスタッフ・受付 、素晴らしい眺望 、質の高い他のテナント 、充実した設備とサービス(会議室、ドリンク等)、企業イメージ・信頼性の向上 、集中して仕事に取り組める快適な環境 。

営業時間 月-金 8:30~17:30
ドロップイン なし
個室料金の月額目安 150,000円~/月
初期費用目安 要問合せ
空室  通路側 2-4名
窓側 3-5名(2部屋)
窓側 8-12名
アクセス 表参道駅B5直結
住所 〒107-0061 東京都港区北青山3-6-7 青山パラシオタワー11階
竣工時期  1999年2月
付帯サービス バイリンガル受付・秘書サポート、ITサポート、高速Wi-Fi、電話応対、郵便物管理、会議室利用、フリードリンク、グローバル拠点アクセス、コミュニティ
キャンペーン 要問い合わせ
最低契約期間 1か月
期間内解約 1か月前の通知が必要(バーチャルオフィス)

<地図>

もっと詳しく見る

オープンオフィス 青山セントラル

最寄り駅は、東京メトロ銀座線・半蔵門線・都営大江戸線「青山一丁目」駅(5番出口)から徒歩2分 。  
内装はシンプルで清潔感のある白基調 。一部にはストライプの壁紙など、ややポップな要素も見られる 。  
1名から10名以上に対応可能な個室 、複数フロアに設けられた共有ラウンジ・フリースペース 、会議室(計7室。5階にはセミナー等に適した30名以上収容可能な大会議室も含む) を備える。  
10階のラウンジからは、六本木ヒルズや東京ミッドタウン、青山の緑を一望できる優れた眺望が楽しめる 。  
スタートアップ企業、中小企業、個人事業主、フリーランス 。  
サテライトオフィスを求める企業 。  
予算を抑えつつ、立地と眺望を重視する利用者(オープンオフィスブランド)。1名から10名以上のチームに対応可能 。  
大規模なセミナールームを含む、柔軟な会議スペースが必要な利用者 。  青山ブランドに魅力を感じるアパレル・繊維関係の企業や、渋谷・六本木への近接性を活かしたいIT企業 。  
(d) 評判・評価
Googleレビュー評価は3.8 。  
あるレビューでは、会議室予約の際の使いやすさやスタッフの対応が肯定的であったことがうかがえる 。  
全般的な特徴として、コストパフォーマンスの高さ 、10階からの眺望 が挙げられる。複数フロア構成により、異なる雰囲気や機能を提供している 。24時間365日の利用が可能 。

営業時間 24時間365日
ドロップイン なし
個室料金の月額目安 要問合せ
初期費用目安
保証金:連続利用料2ヶ月分
空室  要問合せ
アクセス 東京メトロ銀座線・半蔵門線、都営大江戸線「青山一丁目」駅 5番出口 徒歩2分
住所 〒107-0062 東京都港区南青山2-2-8 DFビル 5F, 6F, 10F
竣工時期 1971年1月
付帯サービス 家具、インターネット、共用ラウンジ、会議室(有料)、複合機(有料)、住所利用、郵便物対応など
キャンペーン 2ヶ月室料無料さらに15%OFF併用OK
最低契約期間 1ヶ月~(契約期間応相談)
期間内解約 契約期間中の解約不可
更新月の3ヶ月前に退去通知

<地図>

もっと詳しく見る

BIZ SMART 青山

最寄り駅は、東京メトロ銀座線「外苑前」駅(3番出口)から徒歩2分 。  
その他、東京メトロ銀座線・半蔵門線・都営大江戸線「青山一丁目」駅から徒歩11分、東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道」駅から徒歩11分 。  
(b) 内装・雰囲気
2020年9月オープンの新しい施設であり、清潔感と新しさが強調されている 。  
ブリックタイルや木目調タイルを用いたモダンなスタイル 。北青山の雰囲気に合った、洗練され、軽やかで心地よい空間と評される 。  
完全個室のサービスオフィス(全77室、窓あり/なし選択可)、コワーキングスペース、シェアルーム、会議室(計5室)、ラウンジ、フォンブース、喫煙室を備える 。  
(c) 推奨利用者層
新しくモダンで清潔な施設を優先する利用者 。  
港区北青山というステータス性の高い住所を求める層 。  
柔軟な利用形態を必要とする個人・チーム(コワーキング(1日利用も可 )、専用デスク(シェアルーム)、個室オフィス)。  
コンシェルジュサービス、ルームクリーニング、ドリンクサービスといった付帯サービスを評価する利用者 。価格帯はミドルレンジと推測される(新しさや立地から安価ではないが、サービス内容を考慮すると価値があるとの見方もある )   
  

営業時間 24時間365日
ドロップイン 有り
個室料金の月額目安 ¥71,500~
初期費用目安

Ⓐ 保証金プラン
・入会金:賃料 × 1ヶ月
・賃料:初月利用料 (賃料日割り分) + 翌月利用料 (賃料 × 1ヶ月分)
・保証金:税抜賃料 × 2ヶ月(非課税) 〜

Ⓑ 保証会社利用プラン
・入会金:賃料 × 1ヶ月
・賃料:初月利用料 (賃料日割り分) + 翌月利用料 (賃料 × 1ヶ月分)
・保証料:賃料相当額 × 0.2ヶ月(非課税) / 年
・事務手数料:賃料相当額 × 0.2ヶ月

空室  コワーキング(シルバー)税込22,000円/月
コワーキング(ゴールド)税込33,000円/月
シェアルーム税込53,900円/月
2名個室(サービスオフィス)税込254,100円/月
4名個室(サービスオフィス)税込256,300円/月
6名個室(サービスオフィス)税込374,000円/月
7名個室(サービスオフィス)税込453,200円/月
アクセス 東京メトロ銀座線 外苑前駅 (3番出口)2分 青山一丁目駅 (11分), 表参道駅 (11分)
住所 〒107-0061 東京都港区北青山2-12-8
竣工時期 2020年6月
付帯サービス オフィス家具(什器付き)  高速インターネット接続(Wi-Fi含む)   個別空調(サービスオフィス全個室)   水道光熱費   オフィス機器:複合機(コピー、プリンター、スキャナー機能、ネットワーク対応) シュレッダー   サポートサービス:コンシェルジュ/受付サービス(平日9:00~20:00):来客対応、郵便物・宅配便の受付・保管、備品貸出など   共用施設:ラウンジ/フリースペース(打ち合わせや休憩に利用可能)   会議室(5室設置との情報あり)   フォンブース/Web会議専用ルーム   喫煙室   ドリンクサービス   運営サービス:清掃サービス(個室内ルームクリーニング週2回、ゴミ回収週5回)   レンタルロッカー (シェアルーム会員は専用ロッカー付き )  
ビジネスサービス(プランにより異なる可能性あり):
住所利用・法人登記(シェアルーム会員は無料、コワーキング会員はオプション、サービスオフィス会員は可能と推測)  
郵便物転送  
専用電話番号  
秘書代行 (標準サービスかオプションかは要確認)
キャンペーン 222号室、239号室、310号室において、1年間賃料半額キャンペーン
最低契約期間 1年
期間内解約 違約金発生

<地図>

もっと詳しく見る

SENQ 青山

最寄り駅は、東京メトロ銀座線・半蔵門線・都営大江戸線「青山一丁目」駅(4番出口)から徒歩1分 。  
主要駅に隣接し、複数路線が利用可能な極めて利便性の高い立地である 。  
テーマは「CREATOR’S VILLAGE(クリエイターズ・ヴィレッジ)」であり、創造性を刺激する空間。ガラス張りの設計を活かし、光と緑にあふれる開放的な空間が特徴 。屋外での作業や打ち合わせが可能な「オープンエアオフィス」も備える 。  
ワークスペースは白と青を基調とした落ち着いた雰囲気と評される 。個々の作業に適した家具が配置されている 。  
(c) 推奨利用者層
「CREATOR’S VILLAGE」というテーマに合致するクリエイター、デザイナー、クリエイティブ分野の企業 。  
青山一丁目駅への近接性を最優先する利用者 。  
明るく緑豊かで、インスピレーションを刺激するような環境や、屋外作業の選択肢を求める層 。    
(d) 評判・評価
便利な立地(図書館、コンビニ近接)、24時間アクセス、スムーズな契約プロセスを評価しているが、会議室がオープンな点が不満。

営業時間 24時間 / 365日(メンテナンス等除く)
ドロップイン なし
個室料金の月額目安 183,920円~/月(税込)+ 光熱費
初期費用目安 入会金、預託金、利用開始月および翌月の賃料/利用料、カード発行手数料
空室  要問い合わせ
アクセス 東京メトロ銀座線・半蔵門線「青山一丁目」駅( 4番出口) 徒歩1分
都営大江戸線「青山一丁目」駅( 4番出口) 徒歩1分
住所 〒107-0062 東京都港区南青山1-2-6 ラティス青山スクエア 2
竣工時期 2017年
付帯サービス 受付、ラウンジ/ワーク/オープンエア利用、ネット接続、マッチング、住所利用
キャンペーン 要問い合わせ
最低契約期間 1年
期間内解約 要問合せ

<地図>

もっと詳しく見る

fabbit青山

青山タワープレイスの8階に所在 。  
最寄り駅は、東京メトロ銀座線・半蔵門線・都営大江戸線「青山一丁目」駅(4番北出口)から徒歩1分
(b) 内装・雰囲気
ナチュラルなデザインで、柔らかく優しい光が入る空間 。 「女性が働きやすい環境」をコンセプトの一つとしており 、キッズスペースも備えている  
(c) 推奨利用者層
fabbitが提供する成長支援、交流イベント、セミナー、提携ファンド紹介などのサポートを求めるスタートアップ企業や起業家 。  
キッズスペースなどの設備やサポート的な環境を求める女性起業家やプロフェッショナル 。  
(d) 評判・評価
肯定的評価: 便利な立地 、会議やセミナー利用に適している点 、ネットワーキングやサポート体制 、一部プランの手頃な価格設定 、開放的で広々とした空間 。  
否定的評価: 使用できないトイレや郵便物配送の問題 。平日の混雑。週末はセキュリティカードが必要 。  

営業時間 全日 24時間(休館日等を除く)
ドロップイン あり
個室料金の月額目安 121,000円~605,000円/月(税込)
初期費用目安 コワーキング利用は22,000円
空室  2名用個室、3名用個室
アクセス 地下鉄「青山一丁目」駅 4番北出口 徒歩2分
住所 〒107-0052 東京都港区赤坂8-4-14 青山タワープレイス8階
竣工時期 2003年9月
付帯サービス Wi-Fi、電源、複合機、フリードリンク、会議室、イベントスペース、キッズルーム、法人登記、郵便物対応など
キャンペーン 相互利用キャンペーン、紹介特典キャンペーンなど実施中
最低契約期間 1か月
期間内解約 要問合せ

<地図>

もっと詳しく見る

NAGAYA AOYAMA

最寄り駅は、東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道」駅から徒歩8分 、東京メトロ千代田線「乃木坂」駅から徒歩9分 、東京メトロ銀座線「外苑前」駅から徒歩11分 。  
主要な通りから少し離れた、南青山の閑静で高級な住宅街 。
(b) 内装・雰囲気
コンセプトは「長屋スピリット」に基づき、コミュニティ、コミュニケーション、相互扶助、共有を重視している 。コワーキングとパーソナルスペースの「ちょうどいい」バランス。最大の特徴は、リラックス、打ち合わせ、アイデア創出の場として利用できる広いウッドテラスである 。   内装は、ゆったりとした席間隔と外の景色が望めるフリーアドレス席が特徴 。  
(c) 推奨利用者層
強いコミュニティ意識、協業、ネットワーキングを求める利用者(「相互扶助」、「スキルや人脈の共有」)。   ユニークなコンセプトや、企業的でないリラックスした雰囲気を好む層。人気の南青山エリアでありながら、閑静な住宅街の立地を評価する個人・チーム 。 
(d) 評判・評価  
ユニークなコンセプトとコミュニティ側面が強調されている 。テラスが特徴として挙げられている 。平日はスタッフが常駐している 。  
「長屋スピリット」というコンセプト とウッドテラス は、単なる機能性や高級感を追求するオフィスモデルとは一線を画し、協調性やウェルビーイングといった特定の文化を育むことを目指している。

営業時間 24時間365日
ドロップイン なし
個室料金の月額目安 月額 ¥55,000 から ¥154,000(税別)
初期費用目安 保証金: 選択したプランの月額利用料金1ヶ月分相当(非課税)。退会時に返還されます 。  
年会費: 選択したプランの月額利用料金1ヶ月分相当(初年度)。2年目は月額料金の1/2ヶ月分、3年目以降は1/4ヶ月分に減額されます 。  
空室  空室あり
アクセス 東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道駅」:徒歩8分 。  
東京メトロ千代田線「乃木坂駅」:徒歩9分 。  
東京メトロ銀座線「外苑前駅」:徒歩11分
住所 〒107-0062 東京都港区南青山4-17-33 グランカーサ南青山2F
竣工時期 2006年11月
付帯サービス 基本サービス(プラン料金に含まれる可能性が高いもの):
24時間365日利用(対象プラン)
住所利用(名刺・HP等)
法人登記(プランによる、例:バーチャルA/フルタイムA )  
Wi-Fi
オートロックセキュリティ
受付スタッフ(平日10:00-17:00)
郵便物・宅配便の受取代行(無料)
電話ブース(無料)
シュレッダー
文房具
給茶機(無料)
冷蔵庫
電子レンジ
ウッドテラス利用(オープンスペースメンバー向け )  
キャンペーン なし
最低契約期間 要問合せ
期間内解約 要問合せ

<地図>

もっと詳しく見る

WORKING PARK EN

最寄り駅は、東京メトロ銀座線「外苑前」駅から徒歩4分、東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道」駅から徒歩8分 。  二つの主要駅からアクセス可能で、人気の南青山アドレスに位置する良好な立地である 。  
(b) 内装・雰囲気
テーマは「Healthy Work Place(健康的なワークプレイス)」。「集中×リラックス」をコンセプトとしている 。  
1階のシンボルツリーを中心に、緑を多用した自然を感じさせる環境が特徴 。  
ユニークなウェルネス設備:個室サウナ、リラクゼーションサービス(ネイルケア、ドライヘッドスパ、ボディマッサージ)を提供 。女性用パウダールームには、ナノケアドライヤーやダイソンのヘアアイロン、「女優ミラー」といった高級アメニティが完備されている 。    
(c) 推奨利用者層
従業員のウェルビーイングを重視し、ユニークなウェルネス設備を求める企業 。  「緑」や自然を感じられるオフィス環境を望む企業 。  
充実したパウダールーム設備から、女性主導の企業や女性従業員の比率が高い企業にも適している可能性がある 。  
(d) 評判・評価
情報としては、ユニークなウェルネス機能と緑豊かな環境が主要なセールスポイントとして強調されている 。有人受付(平日8:30~18:00)、無料のウェブ会議・電話ブース 、清掃サービス込み といった特徴がある。ただし、インターネット回線や電話回線は別途契約が必要な場合がある(無料Wi-Fiは利用可能)。  

営業時間 24時間
ドロップイン なし
個室料金の月額目安 要問合せ
初期費用目安 オフィス会員: 事務手数料として賃料の2ヶ月分 
コワーキング会員: 事務手数料として月額料金の1ヶ月分
空室  2,5,6,12名用個室(金額は要問合せ)
アクセス 東京メトロ銀座線: 外苑前駅 1a出口より 徒歩4分 
東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線: 表参道駅 A4出口より 徒歩8分
住所 〒107-0062 東京都港区南青山3-3-3 リビエラ南青山ビル A館 1~4階
竣工時期 1989年
付帯サービス コワーキングスペース、カフェ、ウェルネス設備(サウナ等)、会議室、ビジネスサポート、食事提供等。詳細はV.A項参照。
キャンペーン なし
最低契約期間 オフィス会員: 1年間(以降、1年ごとの自動更新) 。  
コワーキング会員: 1ヶ月間(以降、1ヶ月ごとの自動更新)
期間内解約 オフィス会員: 契約解除には3ヶ月前の予告が必要である(解約予告:3ヶ月前まで) 。  
コワーキング会員: 契約解除には1ヶ月前の予告が必要である(解約予告:1ヶ月前まで)

<地図>

もっと詳しく見る

THE HUB 南青山

東京メトロ 外苑前駅: 1a出口から徒歩5分  
(b) 内装・雰囲気
THE HUBブランド全体としては、既存のビルを清潔で機能的に改装したオフィスが多い 。スタイリッシュさも意識しつつ、実用性と価格価値に重点を置いている傾向がある。  
「とても綺麗」、「豪華な内装」、「広い商談ルーム」、「便利なMTGルーム」。
(c) 推奨利用者層
青山の一等地で機能的なワークスペースを予算を抑えて利用したい層 。  
スタートアップ、フリーランス、小規模チーム 。   清潔で機能的な空間と、場合によっては良好なスタッフサービス を重視する利用者。  
(d) 評判・評価
肯定的評価: 清潔さ、快適な空間、親切なスタッフ、手頃な価格/良い価値、便利な立地、短期滞在/打ち合わせに適している。
否定的評価: インターネット接続の不安定さ、電波の悪い会議室、設備の限界(例:冷蔵庫がない )、週末の清掃問題(ゴミ箱溢れ)、一部エリアの寒さ、分かりにくい入口、ドロップインが時間単位課金である点。    

営業時間 24時間365日
ドロップイン あり
個室料金の月額目安 月額4万円台~
初期費用目安 コワーキングスペース 0円
246号室
保険料:7,500円
施設維持費:30,300円
消費税額等:3,780円
・入居日が15日以前の場合:日割家賃+1ヶ月分
・入居日が16日以降の場合:日割家賃+2ヶ月分
空室  コワーキングスペース【ビジネスプラン】(共用オフィス利用)税込12,100円/月
246号室(2名用/完全個室)税込85,800円/月
205号室(4名用/完全個室)税込147,400円/月
アクセス 東京メトロ 外苑前駅: 1a出口から徒歩5分
住所 〒107-0062 東京都港区南青山3-8-40 青山センタービル 2階
竣工時期 1964年5月 
付帯サービス ビジネスラウンジへのアクセス(会話可能エリア、サイレントエリア、半個室ブース含む)  
個室内の家具  
無料Wi-Fiおよびインターネット接続  
フリードリンク(コーヒー(TORIBAコーヒー )、紅茶、緑茶、水(ホット/アイス))  
無料スナック  
ウェイティングスペースなどの共用施設利用  
郵便物・宅配便の受け取り(プランにより詳細異なる可能性あり。個室は専用ポスト付 )  
基本的なセキュリティ設備  
キャンペーン 要問合せ
最低契約期間 1ヶ月
期間内解約 解約を希望する場合、1ヶ月前までに通知

<地図>

もっと詳しく見る

THE HUB 青山WEST

JR・東京メトロ「渋谷」駅から徒歩6分、東京メトロ銀座線等「表参道」駅から徒歩6分 。  
青山通り沿い、青山学院大学の斜め向かいに位置し、渋谷と青山の両エリアへのアクセスが抜群な「スーパーアクセス」の立地である 。  
(b) 内装・雰囲気
特徴的なアーチ状のガラスファサードを持つ、スタイリッシュなデザイナーズビル内にある 。   ウェイティングラウンジを備えた有人受付エリアがある 。   天井高3m、広さ100㎡の広々としたラウンジスペースがあり、通話可能ゾーンと静寂ゾーンに分けられている 。  
(c) 推奨利用者層
渋谷と青山の両方へのアクセスや雰囲気を求める利用者 。  
スタイリッシュなビルの外観や、プロフェッショナルなイメージを与える有人受付を重視する層 。  
柔軟なワークスペースオプション(コワーキング、個室 )を、比較的手頃な価格帯(1名用個室が月額3万円台~との言及あり )で利用したい個人・チーム。  
(d) 評判・評価
立地、建物のスタイル、有人受付、広いラウンジが主な肯定的特徴として挙げられている 。一部のアナリストからは、価格対価値が高いと評価されている 。  

営業時間 24時間利用可
ドロップイン あり
個室料金の月額目安 月額3万円台から13万円台
初期費用目安 年会費(22,000円)、安心サポート費(年額8,250円~)、施設維持費(2万円台~)、および利用開始月の賃料(日割)と翌月分(場合によっては翌々月分まで)の賃料の合計
空室  コワーキングスペース【ビジネスプラン】(共用オフィス利用)税込10,450円/月
アクセス 渋谷駅(JR山手線他、東京メトロ銀座線他、東急線):徒歩6分
表参道駅(東京メトロ銀座線他):徒歩6分
住所 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-1-3 アミーホール3-6F
竣工時期 1990年3月 
付帯サービス ビジネスラウンジへのアクセス(会話可能エリア、サイレントエリア、半個室ブース含む)  
個室内の家具  
無料Wi-Fiおよびインターネット接続  
フリードリンク(コーヒー(TORIBAコーヒー )、紅茶、緑茶、水(ホット/アイス))  
無料スナック  
ウェイティングスペースなどの共用施設利用  
郵便物・宅配便の受け取り(プランにより詳細異なる可能性あり。個室は専用ポスト付 )  
基本的なセキュリティ設備  
キャンペーン 要問合せ
最低契約期間 2ヶ月
期間内解約 解約希望月の1ヶ月前までに通知

<地図>

もっと詳しく見る

THE BASE 南青山

東京メトロ銀座線「外苑前」駅から徒歩5分、東京メトロ銀座線等「表参道」駅から徒歩8分 。  
外苑前駅と表参道駅の中間に位置する良好な立地である。
(b) 内装・雰囲気
ビルはスタイリッシュなガラス張りの外観を持つ 。2011年頃の築またはリニューアル 。鉄筋コンクリート造、地上3階/地下1階建て 。   間仕切りされた区画を提供するレンタルオフィスとして運営されている 。コミュニティルームやLEDスクリーンといった設備がある 。   「エレガント」「美しい」「スタイリッシュ」「落ち着いた」
(c) 推奨利用者層
小規模な間仕切りオフィスユニットを求める利用者(1.71坪/約5.65㎡のユニット例あり )。  
外苑前・表参道エリアで機能的な拠点を必要とする層。
予算重視の利用者や、すぐに利用開始できる「セットアップ」スペースを求める層がターゲットとなる可能性が高い。  
(d) 評判・評価
設備としては、法人登記可能、コミュニティルーム、LEDスクリーン利用可、セキュリティ(オートロック、24時間対応)が挙げられている 。

営業時間 24時間365日 コワーキングスペース / バーチャルオフィス: 7:00~21:00
ドロップイン 有り
個室料金の月額目安 要問合せ
初期費用目安 年会費: 22,000円 。  
安心サポート費: 年額8,250円~ 。  
施設維持費: 15万円台~ 。
利用料前払い: 通常、約2ヶ月分(日割+翌月分(+翌々月分
空室  空室無し
アクセス 東京メトロ銀座線・千代田線・半蔵門線「表参道」駅(A4出口)より徒歩5分 。  
東京メトロ銀座線「外苑前」駅(1a出口)より徒歩5分
住所 〒107-0062 東京都港区南青山3-8-2 サンブリッジ青山3F
竣工時期 1989年
付帯サービス 多拠点利用、フロントサービス、ラウンジ、会議室(有料)、無料ミーティングスペース、家具付き、無料インターネット、法人登記、無料ドリンク、セキュリティシステム、24時間利用(個室会員)、男女別トイレ、コピー機(有料)、クレジットカード決済可能、専用ポスト(プラン依存)、社名表示(プラン依存)、電話回線・電話秘書サービス(有料)。  
キャンペーン 要問合せ
最低契約期間 2ヶ月
期間内解約 解約希望月の前月末日まで

<地図>

もっと詳しく見る

THE BASE 南青山 Ⅱ

表参道駅B1出口からの道順が示されている 。徒歩約5~10分程度と推測される。  
(b) 内装・雰囲気  
内装、家具、照明が完備された「セットアップオフィス」として提供される 。すぐに利用開始できる状態であることが示唆される。  
「ゆとりある空間設計」と、創造性を刺激する青山・六本木の眺望が特徴として挙げられている 。  
(c) 推奨利用者層
完全に家具・内装が整った、すぐに利用開始できる「セットアップオフィス」を必要とする利用者 。  
プロジェクトチームや、柔軟で内装済みのスペースを必要とする成長過程の企業 。  
THE HUBブランドとの関連性から、予算を意識する利用者が多いと推測される 。  
(d) 評判・評価
即時利用可能な点、眺望、広々としたデザインが強調されている 。  

営業時間 レンタルオフィス(専用個室): 24時間365日利用可能 。  
コワーキングスペース / バーチャルオフィス: 原則 7:00~21:00
ドロップイン 有り
個室料金の月額目安 8名用オフィスで月額16万円台から
初期費用目安 年会費: 22,000円 。  
安心サポート費: 年額8,250円~ 。  
施設維持費: 20万円台~ 。利用料前払い: 通常、約2ヶ月分(日割+翌月分(+翌々月分))
空室  空室無し
アクセス 東京メトロ銀座線「外苑前」駅(1b出口)より徒歩5分 。  
東京メトロ銀座線・千代田線・半蔵門線「表参道」駅(A4出口)より徒歩8~9分 。  
東京メトロ千代田線「乃木坂」駅より徒歩10分
住所 〒107-0062 東京都港区南青山3-4-7 第7SYビル
竣工時期 1966年6月 
付帯サービス 多拠点利用、フロントサービス、ラウンジ、会議室(有料)、無料ミーティングスペース、家具付き、無料インターネット、法人登記、無料ドリンク、セキュリティシステム、24時間利用(個室会員)、男女別トイレ、コピー機(有料)、クレジットカード決済可能、専用ポスト(プラン依存)、社名表示(プラン依存)、電話回線・電話秘書サービス(有料)。  
キャンペーン 要問合せ
最低契約期間 2ヶ月
期間内解約 解約希望月の前月末日まで

<地図>

もっと詳しく見る