【全国共通】士業の開業の際にレンタルオフィスを選択するメリット

レンタルオフィス 士業 アイキャッチ

おすすめのレンタルオフィス

【月々1万円台~】日経のOFFICE PASS

加盟店650カ所突破!
全国のコワーキングスペースを月々1万円台から使用可能!

詳細はこちら

開業を考えている士業の方々、オフィス選びで迷っていませんか?理想のオフィスを探すことは難しいことですが、レンタルオフィスはその解決策の1つかもしれません。

この記事では、税理士、行政書士など士業に携わる方々の開業にあたり、オフィスに関するお悩みや、レンタルオフィスのメリットについて説明していきます。

士業の開業でオフィスに関するよくあるお悩み 

士業の開業でオフィスに関するよくあるお悩み 

士業を営む皆様、オフィスの探し方について、これらの問題を抱えていませんか?

  • 機密情報の管理

機密性の高い情報が第三者に漏れるリスクは、情報の漏洩により重大な影響を受ける士業にとっては深刻な問題です。

  • セキュリティとコスト

高いセキュリティを確保すると同時に、できるだけ費用を抑えたいという要望もあるでしょう。しかし、これら二つの要素を両立させるのは容易ではありません。

  • 初期費用

賃貸オフィスの初期費用は高額になることが多く、特に開業する士業の方々にとっては大きな負担となります。

  • 運用コスト

低い賃料の場所を選んでも、運用に必要なコストが月額100万円以上かかる可能性があります。これは経営の安定に影響を与える可能性があります。

  • ブランドイメージ

オフィスはビジネスの顔とも言えますから、その印象は重要な要素となります。

高いセキュリティを確保しつつ、低コストでの運用が可能なレンタルオフィスは、これらの課題を解消できると言えるでしょう。

士業開業にレンタルオフィスを利用するメリット

士業開業にレンタルオフィスを利用するメリット

士業の方が開業する際に、レンタルオフィスを利用するメリットは具体的にどんなことでしょうか?

下記では、レンタルオフィスのメリットをまとめたものをご紹介します。

柔軟性のある契約条件 

レンタルオフィスの最大の魅力は、柔軟性のある契約条件です。

一般的に、賃貸オフィスは長期契約で、初期費用が高額な傾向があります。その点レンタルオフィスは、短期契約が可能で初期費用も抑えられ、ビジネスの成長に合わせて系列拠点に移転することも可能です。

一等地で高級感のあるオフィスを構えられる

レンタルオフィスは都心の一等地に多く存在します。都心の一等地にオフィスを構えることは、ブランドイメージを向上させるとともに顧客への信頼感を高めることにつながります。

またレンタルオフィスは、一等地のビルであっても低コストで入居できることが魅力のひとつです。一等地のビルを拠点とすることで多くの人がアクセスしやすく、より集客が期待できるでしょう。

オプションサービスが充実している

レンタルオフィスは、オフィスワークに必要な様々なオプションサービスが充実しています。コピー機やFAX機能などの事務用品の利用から、電話秘書代行やビジネスサポートサービス・シャワールーム利用まで、幅広いジャンルでのオプション利用が可能です。

オプションサービスは無料サービスと有料サービスがあります。無料のサービスは他の利用者と共有して利用し、費用が月額料金の中に含まれているので上限なく利用できる、といった形が一般的です。

有料のサービスは、利用の都度課金され、最終的には月額料金に加算されるというシステムがほとんどです。必要な時のみ単発で利用できるので、コストが必要最低限の費用で収めることができます

初期費用を抑えられる

レンタルオフィスは、賃貸オフィスに比べ初期費用が安いことが特徴です。賃貸の場合は、入居時の保証金として半年〜1年分の賃貸料金を支払わなければならないところが多く、その費用だけで数百万円の出費になってしまいます。

初期費用におけるレンタルオフィスのメリットは、保証金1ヶ月〜3ヶ月分程度の負担で済む場合が多いことです。もともとベースとなる賃料が安いこともあり、物件における初期コストを大幅に抑えることができます。

またレンタルオフィスには、必要な事務用品が揃っているという点もメリットです。デスクや椅子・収納など、必要最低限のものは用意されているので、部屋のサイズに合ったオフィス家具を一から買い揃える手間やコストを削減できる点も魅力です。

レンタルオフィスでの士業開業にはデメリットも

レンタルオフィスでの士業開業にはデメリットも

ここではレンタルオフィスで士業の方が開業するデメリットをご紹介します。メリットとデメリットをしっかり把握したうえで、自分に最適なオフィスを選んでいきましょう。

利用の仕方次第では追加コストが発生する

上記でレンタルオフィスはオプションサービスが充実していることをメリットとしてあげましたが、有料オプションサービスを追加で加算する頻度が高いとトータルでコストが膨れ上がってしまう可能性があります。

あるレンタルオフィスでは有料のサービスでも、他のオフィスでは無料サービスに組み込まれているケースもあります。また、決められた数のオプションを自由に選択できる固定月額プランもあるので、自分に必要なオプションは何かを考えてから、オフィスやプランを選ぶようにしましょう。

保有資格次第では共有施設がネックになることも

業種によっては、レンタルオフィスの間取り上、開業審査が通らない場合があります。

例えば「他の会社や共有スペースとは独立していること」を開業条件としている場合、オフィスと共有スペースの境目があいまい、または共有スペースと隣接しているだけでNGになることもあるので注意が必要です。

また「事務所としての独立性」を重視している場合、ビルの入り口から自社のスペースまでに他社のスペースを通らないことを条件としていることが多いので、そのような場合もレンタルオフィスの利用は難しいと考えられます。

保有資格の開業条件をしっかり確認したうえで、慎重にオフィスを選びましょう。

セキュリティ対策が万全でない施設もある

レンタルオフィスでは、完全個室タイプや半個室タイプ、共有スペースなどさまざまなタイプがあります。半個室タイプや共有スペースは、パーテーションがあっても外に話し声が聞こえてしまうと個人情報漏洩につながるリスクがあるので注意が必要です。

完全個室タイプでも、壁が薄かったり防音設備が万全でないと、電話の内容や顧客の個人情報・プライバシーが漏洩してしまう可能性があります。

またオフィスがガラス張りだと外から中の様子が見えてしまうこともあるので注意が必要です。建物の構造上セキュリティはしっかりしているか、実際にオフィスに足を運んで確かめることが大切です。

士業に適したレンタルオフィスの注意点や選び方

士業に適したレンタルオフィスの注意点や選び方

では、レンタルオフィスを利用する場合、何を基準に選べばいいのでしょうか?ここでは、士業に適したレンタルオフィスの注意点や選び方をご紹介します。

立地は問題ないか 

顧客や取引先からの信頼を高めるためにも、オフィスの立地は重要です。都心で最寄駅から近いなどアクセスが良い物件は、顧客も通いやすく利用度も増え、全体的な売り上げにつながります

また名刺やホームページなどで住所を記載する際の見栄えも良く、好印象を与えることができるでしょう。レンタルオフィスは一等地でもコストを安く抑えることができる点がメリットです。

IT・通信環境が整えられているか 

ネット環境が整っているオフィスかどうかも業務を行ううえで大切なことです。有線LANやWi-Fi・電話回線などの通信設備が利用できるオフィスを選びましょう。

またWi-Fiは通信状態が不安定になったり有線LANと比較してセキュリティ面で劣る面もあります。デスクトップのみで使用する場合は有線LANを利用し、Wi-Fiを利用する場合はパスワードを独自のものに変更するなどして、安全で快適なインターネット環境を作りましょう。

付帯サービスがどこまで充実しているか 

レンタルオフィスには、無料・有料の付帯サービス(オプションサービス)があります。会議室を借りる・郵便物の受け取り・電話代行・社会保険労務士サービス・仮眠スペースなど、幅広い分野でのサービスが充実しているレンタルオフィスは、利用者が多くそれぞれのニーズに合ったサービスを提供していると言えます。

有料サービスはその都度追加料金が発生しますが、自分が必要な付帯サービスがあるレンタルオフィスを選べば、将来的に事業の幅も広がるでしょう。

個室の防音性能は十分か

レンタルオフィスは完全個室のオフィスを利用できることがメリットですが、なかにはビルが古かったり建設時の条件により、防音性能が不十分な場合があります。

他の利用者の話し声や雑音が気になる環境では、業務に集中できないでしょう。さらに、会話や電話対応の声が外に聞こえてしまうと、個人情報の漏洩につながりトラブルになりかねません。

壁の作りはどうか、部屋の配置はどうなっているかなど、内覧時に実際に目と耳で確認しましょう。

入口や個室のセキュリティは万全か 

レンタルオフィスには、入り口に受付スタッフが常駐するオフィスと、無人オフィスの2種類があります。無人オフィスの場合、ほとんどがオートロックになっていますが、シリンダー錠の建物の場合は締め忘れが多く発生するので注意が必要です。

また完全個室タイプのオフィスでは、しっかりと施錠できる鍵がついていることもポイントです。オフィスには大切な資料や機密情報があるだけでなく、他の利用客が間違えて入ってきてしまう可能性もあります。建物・個室の入退室に関してセキュリティが万全なオフィスを選びましょう。

入居者同士が気軽にやり取りできる工夫がされているか 

レンタルオフィスのなかには、入居している企業間でビジネスネットワークを広げる交流会などのサポートを行っているオフィスがあります。

士業にとって、同じオフィスを利用している他の企業は顧客となる可能性があります今後のビジネスや新しいご縁などチャンスにつながるかも知れません。

【主要都市別】おすすめの士業向けレンタルオフィスを紹介 

【主要都市別】おすすめの士業向けレンタルオフィスを紹介 

ここからは、士業開業の実績があるレンタルオフィスを主要都市ごとにご紹介します。

東京や横浜、埼玉、千葉での士業開業実績ありのレンタルオフィス5選

エグゼクティブセンター

エグゼクティブセンター

エグゼクティブセンターは、関東9カ所を拠点とし、利用者のビジネスニーズに合うように設計されたソリューションが特徴のレンタルオフィスです。

高級感あふれるビルの窓からは都内が一望でき、オフィス家具は高級家具で揃えており、高いモチベーションで働きたい士業の人には人気のレンタルオフィスです。

公式ホームページ

全拠点の比較ページ

ビジネスエアポート

ビジネスエアポート

ビジネスエアポートは、関東20カ所を拠点とし、セキュリティ完備で完全個室のプライベートスペースが士業から人気のレンタルオフィスです。

好アクセス・好立地だけでなく、会員同士の交流会やビジネスコミュニティサービスが充実しており、ビジネスの幅を広げるきっかけとして多くの企業が参加していることが特徴です。

公式ホームページ

全拠点の比較ページ

天翔オフィス

天翔オフィス

天翔オフィスは、東京27カ所を拠点とし、実際に法律事務所や行政書士法人などの士業が多く入居しているレンタルオフィスです。

都心で最寄り駅から近いことはもちろん、料金体系が家賃に一本化されており、わかりやすい点が特長です。また、常に清掃が行き届いて清潔感があり顧客からの印象も良いことから、顧客・利用者ともに熱い信頼を得ています。

公式ホームページ

全拠点の比較ページ

リージャス

リージャス

リージャスは、国内173カ所・関東約80カ所を拠点とし、士業に選ばれる4つの理由として「一等地・信頼・利用のマイオフィス・手厚いサポート」を掲げるレンタルオフィスです。

実際に多くの士業をはじめベンチャー企業や中小企業が本社や営業所として利用しています。リージャス間での事務所移転やスペース拡張が可能で、事業拡大による​​人員変動への対応が充実している点など、さまざまなサポートが手厚いことが人気のポイントです。

公式ホームページ

全拠点の比較ページ

nex THE HUB

nex THE HUB

nex THE HUBは、関東に389カ所の拠点を持ち、ワークスタイルに合わせて4つのプランから選べるレンタルオフィスです。士業から中小企業まで幅広い分野の企業が利用しやすいとされています。

4つのプランは、オプションの有無やプラン同士の比較が明確で、料金の内訳がわかりやすいことから、それぞれの士業のビジネスに合ったプランを選択できます。

公式ホームページ

全拠点の比較ページ

大阪・名古屋・福岡での士業開業に適したレンタルオフィス3選

リージャス

リージャス

リージャスは、西日本に約90カ所の拠点を有し、首都圏と同様、最寄り駅から近く交通アクセスも良い利便性の高いレンタルオフィスです。

ひとりで開業する際や事業のスタートアップも、受付・電話対応・秘書サービスなど手厚いサポートがあるため、士業や起業家から高評価を受けています。

公式ホームページ

サーブコープ

サーブコープは、国内30カ所・西日本9カ所を拠点とし、全世界で登録者数5万人を超える大型レンタルオフィスです。柔軟な契約形態で、幅広いビジネスサポートが用意されており、士業の入居希望者から人気です。

全世界のサーブコープユーザーとコミュニティでつながることができ、オンライン取引したり事業コラボしたりと、事業拡大のチャンスがあることも魅力のひとつです。

公式ホームページ

全拠点の比較ページ

nex The Hub(福岡には拠点無し)

nex The Hub(福岡には拠点無し)

nex THE HUBは、西日本で246カ所の拠点があり、関東圏と変わらないコスパと立地、おしゃれなオフィスデザインまで、細部にこだわったサービスが士業者から人気のレンタルオフィスです。

オフィスによっては、プライベート会員は初期費用と賃貸8ヶ月が半額になるキャンペーンがあるなど、関東に比べ全体的にコストが安いことが特徴です。他業種とのコミュニティも充実していて、個人開業にはおすすめのオフィスです。

公式ホームページ

全拠点の比較ページ

士業の開業要件を満たしたレンタルオフィス探しは「ハブスペ」で

士業の開業要件を満たしたレンタルオフィス探しは「ハブスペ」で

士業の開業条件を満たしているレンタルオフィスを探す際には、「ハブスペ」を利用しましょう。

「ハブスペ」とは、レンタルオフィスやシェアオフィス・コワーキングスペースの検索ポータルサイトです。希望の条件を選択・入力することで、それぞれのニーズに合ったオフィスを提示してくれます。

また正確な口コミを元にしたランキング形式でオフィスを紹介したり、それぞれの職種別や利用者別に分類されたオフィス情報の閲覧もできます。士業や起業家はもちろん女性・主婦向けや学生向けなど、幅広い分野のレンタルオフィス物件が豊富に揃っていることもメリットのひとつです。

気になるオフィスが見つかったら資料請求もできるので、ぜひ「ハブスペ」から検索してみてください。

ぴったりのシェアオフィスが見つかる「ハブスペ」はこちら

まとめ

レンタルオフィス 士業 まとめ

今回は、士業の方が開業する際にレンタルオフィスを利用するメリット・デメリットや、レンタルオフィスを選ぶ際のポイント、全国各地にあるさまざまなレンタルオフィスをご紹介してきました。

高い専門性が求められる士業は、申請の手続きから登録費用・業務の方向性・集客方法など、やるべきことが山積みです。オフィス選びの重要性は非常に高く、今後の事業の将来性や自らのモチベーションを保つうえで「一世一代の買い物」になるかもしれません。

自分の事業に対する理想的ビジョンと現実的な視点をもち、メリットとデメリットをしっかり把握したうえで、ぜひ自分に合ったレンタルオフィスを見つけてください。