
【2023年版】H1T(エイチワンティー)全拠点の料金/評判/口コミ…
この記事の運営者 HubSpaces(ハブスペ)は、レンタルオフィス・シェアオフィス・コワーキング…
最終更新日/
Googleレビュー ★★★★★(4.3)
住所 / 〒104-0031 東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン14階
アクセス / 東京メトロ銀座線 京橋駅より徒歩1分 東京メトロ有楽町線 銀座一丁目駅より徒歩2分 都営浅草線 宝町駅より徒歩2分 JR中央本線・東海道新幹線・東京メトロ丸ノ内線・上野東京ライン・JR京浜東北線・JR成田エクスプレス・JR京葉線・JR総武本線・JR中央線・東北新幹線・JR横須賀線・JR山手線・JR東海道本線・北陸新幹線・秋田新幹線・山形新幹線・上越新幹線 東京駅より徒歩6分
WeWork Japanが運営するオフィスです。ソフトバンクの100%子会社として、フレキシブルオフィス事業を展開しています。新しい時代にあった新しいオフィスを提案しています。「WeWork(ウィーワーク)東京スクエアガーデン」は、2013年に竣工されました。地上24階、地下4階建ての高層ビルになっています。内装は、白を基調にデザインされていて、アート作品が飾られていたり、観葉植物が置いてあります。
WeWorkは、全国30か所の以上の拠点を利用することができます。自宅の近くにあれば、そこでの利用が可能です。「WeWork(ウィーワーク)東京スクエアガーデン」では、ビルセキュリティが高く、ICカードでの入退室や防犯カメラが付いてます。オフィスには、大きな窓があり自然の光を取り込んでいて明るい印象です。1か月からの利用が可能で短期プロジェクトにも向いてます。会議室についても大小あり、人数に合わせて自由に選べます。
東京メトロの京橋駅に直結しています。銀座一丁目駅や宝町駅、東京駅からも徒歩5分と複数路線の利用が可能です。東京駅方面、銀座一丁目駅方面に多数のお店が並んでいます。コンビニや郵便局、銀行など歩いて行ける距離です。
ペアレンツルーム、オネスティマーケット
1名から最大32名で利用できる専用オフィスがあります。共用エリアと共に24時間利用することが可能です。人数に合わせてレイアウトなど自由に行えて、好みの空間で作業することができます。月単位で契約することができます。
キッチンスペースがあります。キッチンスペースの周りには、カウンターテーブルがあり、飲食できます。コミュニケーションや交流を図る場所として最適です。会員に限らず来客対応の場所としても最適です。会議室も用意されています。
ご利用日
2024年11月20日
ご利用した区画
個室
評価
4点:同じ拠点の利用を積極的に検討したい
ご利用のきっかけや背景
自宅を引っ越したばかりで家が落ち着いておらず、ごちゃごちゃした環境で仕事委集中できないというように思ったことがきっかけです。少し落ち着くまで自宅近くのレンタルオフィスを利用して仕事をしたい、と思いました。
重視したポイント
充実した設備や落ち着いた環境が整っている設備を求めていました。コピーなどを必要とすることもあったのでコピー機があったりとそういった小さなものまでそろっていて集中できる環境があることが望ましかったです。
感想
仕事環境自体は椅子が調整で来たり、少し背伸びができるスペースが個室の中にあったのが良かったです。空調や電気の微調整ができるのも快適に過ごせた要因でした。その他、コピー機、ロッカー、シュレッダー、給湯室などかなり設備が整っていたのが良かったです。
ご利用日
2024年9月下旬ごろ日
ご利用した区画
個室
評価
4点:同じ拠点の利用を積極的に検討したい
ご利用のきっかけや背景
個人事業主として自宅で作業しているのですが、使っているコピー機が壊れてスキャンができない状況にありました。ちょうどその時抱えている仕事がスキャンが必須だったということもあり、設備が整っているレンタルオフィスを利用することにしました。
重視したポイント
ネット環境が安定していることは絶対条件でした。また、コピー機が常設されていてスキャンができることも外せない条件でした。あとはできれば個室で椅子などの高さ調整ができればベターでした。それさえあれば十分だと思っていました。
感想
コピーやスキャン、シュレッダーなどの設備が整っていたこと、WiFi環境が良くストレスを感じずにネットを使っていけたことは非常に良かったです。個室で電気の明るさや空調の温度調整ができたので快適さを追求できる環境だったのもうれしかったです。
ご利用日
2024年10月9日
ご利用した区画
個室
評価
4点:同じ拠点の利用を積極的に検討したい
ご利用のきっかけや背景
本来予定していなかったのですが、外出先で急遽早急に仕事を終わらせなければならない状況になり、家に帰っている時間がもったいないと判断し、いた場所から近いレンタルオフィスを利用して仕事をすることに決めました。
重視したポイント
まず個室であること、そしてネット環境が安定していることでした。その次に椅子などの高さ調整ができて快適に仕事に向き合えるかということも重要でした。加えて、壁の厚さ、電気や空調の調整ができるかということも少しは気になりました。
感想
事前に予約などしなくてもすぐに使えたこと、ネット環境が充実していて重くならずサクサクと作業が進められたのが印象的でした。ただ、壁が薄く外の音が丸聞こえなことは「静かな環境で仕事がしたい」という敏感な私にとっては少々ストレスでした。
ご利用日
2024年11月25日
ご利用した区画
個室
評価
4点:同じ拠点の利用を積極的に検討したい
ご利用のきっかけや背景
会社員で週2かいは在宅勤務をしています。ちょうどそのころ、コピー機が必須な仕事があったのですが自宅にコピー機を常備していないということもあり、コピー機を自由に使える環境で仕事をする必要があったため利用をしました
重視したポイント
コピー機などの設備が整っていること、そして静かな環境が好きなので防音であるかということ、セキュリティがしっかりしているかということ、予約なしで利用できるかということ、そして個室があるかということでした。
感想
非常に清潔感があり、入店から利用開始までの時間も最短で済みました。セキュリティもしっかりしていたので一瞬席をはなれても安心できたし、求めていたようなコピー機などの設備も充実していたのが良かったです。ただ、壁が薄く、結構外部の音などが気になったのは不満でした。
HubSpace担当者がおすすめオフィスをPICKUPしております!
高層ビルが立ち並ぶエリアですが、内装工事費や原状回復費、水道光熱費などを抑えた低価格のオフィスとなっています。月単位や人数契約ができるので、人数増減にも柔軟に契約できます。生産性を上げるためにオフィスと電話ブース専用部屋など分かれているので、目的にあった作業を行えます。法人登記サービスを行っていて、自社を持たない会社でもオフィスを所在地として利用できるので良いサービスです。どこの場所でもインターネットやWi-fiが利用でき、高速で使えるので接続に時間を取ることはないでしょう。