SkiiMa KICHIJOJI(スキーマ吉祥寺)

個室:66,000円(税込み)~/月
シェアオフィス:16,500円(税込み)~/月
施設詳細
概要
「SkiiMa KICHIJOJI」は、吉祥寺駅から徒歩2分にあるPARCOの8Fにあるコワーキングスペースです。SkiiMaのコンセプトである「好きと好きの間に」には、「好き」を磨けばスキルに変わる、誰かの「好き」とつながった時、世の中に新しい価値が生まれるという思いが込められています。
打ち合わせができるラウンジにはキッチンが併設しています。ドリンクも備えてあるので、メンバー同士でパーティやイベントなどにも利用可能です。ギャラリーでは、作品を展示することもできるので、イベントを通して自分の思いや「好きなこと」を表現したいと思っている方にはぴったりのオフィスでしょう。
特徴
個室は、洗練された内装で、集中して作業することが可能です。ラウンジの内装はおしゃれなカフェにいるような雰囲気です。気軽に交流したり、間仕切りがあるソロスペースもあるので、気分に応じて自由に場所をお選びいただけます。またコミュニティマネージャーがメンバー同士の交流を活性化させ、PARCOのクラウドファウンティングなどバックアップする環境が整っています。メンバー専用のSNSも無料で利用でき、気軽に仲間に相談することもできるので、仲間と刺激し合い、磨きあうことができるでしょう。
こんな方におすすめ
- ギャラリーやキッチンなど施設が充実しているオフィスをお探しの方
- メンバー同士でSNSなどの交流やイベントがあるオフィスをお探しの方
- コミュニティマネージャーやクラウンドファウンティングなどメンバーを応援する環境が整っているオフィスをお探しの方
料金・サービス
基本料金
料金 | レンタルオフィス(個室) | シェアオフィス (共有空間) |
---|---|---|
1人あたりの月額料金 | 個室プラン 2名用:110,000円(税込み)/月 ※2名分料金 |
フリーアドレスプラン:27,500円(税込み)/月 固定デスクプラン:45,100円(税込み)/月 デイタイムプラン:22,000円(税込み)/月 ナイト&ホリデイプラン:16,500円(税込み)/月 バーチャルプラン:11,000円(税込み)/月 カンパニープラン:※要お問い合わせ ドロップイン:550円(税込み)/1時間 2,200円(税込み)/1日 |
初期費用 | ・入会金:11,000円(税込み)/人 ・事務手数料:3,300円(税込み)/人 ・クリーニング費用:11,000円(税込み) |
フリーアドレスプラン ナイト&ホリデイプラン デイタイムプラン バーチャルプラン ・入会金:11,000円(税込み) ・事務手数料:3,300円(税込み) 固定デスクプラン ・入会金:11,000円(税込み) ・事務手数料:3,300円(税込み) ・クリーニング費用:5,500円(税込み) |
付帯サービス有無
料金 | レンタルオフィス(個室) | シェアオフィス (共有空間) |
---|---|---|
住所登記 | 0円 | フリーアドレスプラン ナイト&ホリデイプラン デイタイムプラン ・5,500円(税込み)/月 固定デスクプラン バーチャルプラン ・0円 |
郵便・宅配物転送サービス | - | - |
バーチャルオフィスのみの利用(住所利用や郵便転送) | バーチャルプラン :11,000円(税込み)/月 | バーチャルプラン:11,000円(税込み)/月 |
会議室・セミナールーム | 4名用:2,200円(税込み)/50分 6名用:2,750円(税込み)/50分 ※メンバー割引有 |
4名用:2,200円(税込み)/50分 6名用:2,750円(税込み)/50分 ※メンバー割引有 |
ロッカー | 3,300円(税込み)/月 | 3,300円(税込み)/月 ※バーチャルプランはなし |
コピー複合機 | 有料 | 有料 |
03 専用電話番号/1 回線 | - | - |
その他 | ・ラウンジ&キッチン(無料) ・ギャラリー利用(有料) ・イベント利用(有料) ・メンバー専用SNS無料 ・ドリンク無料 ・表札利用(無料) |
・ラウンジ&キッチン(無料) ・ギャラリー利用(有料) ・イベント利用(有料) ・メンバー専用SNS無料 ・ドリンク無料(バーチャルプランはなし) ・表札利用(有料) |
Hub Spaces 担当者のコメント
Hub Works近藤

Hub Spaces 担当者のコメント:
Hub Works近藤
個室や、フリーデスク、時間帯もデイタイムやナイト&ホリデイなど様々な働き方に対応できるようプランが充実しています。内装は、PARCOならではのセンスあふれるインテリアに囲まれ、メンバー同士話したり、ソロスペースで集中してお仕事することができるのも、うれしいポイントですね。仕事場所として以外にも地域のコミュニティや習い事教室の活動拠点としても便利にご活用いただけるでしょう。自分の「好き」なことを極めて、刺激し合い、新たな創造が広がっていく、それが実現できるオフィスですね。