立志オフィス日本橋

コワーキングスペース:9,900円(税込み)~/月
施設詳細
概要
「東京駅」からも徒歩圏内の「日本橋」という好立地にあり、大正12年創業の老舗漆器店が所有する歴史ある建造物のB1階と2階に入る施設です。2022年4月にオープンし、和モダンな外観が特徴的で、黒を基調としたエントランスと廊下には落ち着きのある照明が配され、重厚感あふれる空間となっています。オフィス内部はシンプルな白い壁紙の明るい空間が広がっており、一人で集中して仕事や勉強に取り組めるよう、ゆったりとしたデスクと機能的なチェアが置かれています。
特徴
月額14,800円という低コストでシェアオフィスを借りられるので、初期費用を抑えたい起業家様や個人事業主様、テレワークや自習室として利用したい方など、様々なお客様のニーズに合った物件といえるでしょう。専門家による経営相談も実施しており、初回は無料で相談できるので、起業や事業経営などに不安をお持ちの方にはおすすめです。会議室2部屋に加え、3名用のミーティングスペースも完備され、すべて無料で利用できるのも嬉しいポイントでしょう。
こんな方におすすめ
- 都内一等地の住所を利用したい方
- コストを抑えたい起業家様
- ゲストを招いての会議利用が多い方
料金・サービス
基本料金
料金 | レンタルオフィス(個室) | シェアオフィス (共有空間) |
---|---|---|
1人あたりの月額料金 | - | ■シェアオフィスプラン 14,800円(税込み)/月 ※2人目以降の追加料金8,800円(税込み)/月 ■コワーキングプラン 9,900円(税込み)/月 ※2人目以降の追加料金8,800円(税込み)/月 どちらのプランも個室ブース、コワーキングスペースの利用可能 個室ブースの利用時間はは5:00-23:00 |
初期費用 | - | 入会金 ■シェアオフィスプラン:14,800円(税込み) ■コワーキングプラン:9,900円(税込み) ※先着10名まで入会金無料 |
付帯サービス有無
料金 | レンタルオフィス(個室) | シェアオフィス (共有空間) |
---|---|---|
住所登記 | - | シェアオフィスプランのみ法人登記利用可能 |
郵便・宅配物転送サービス | - | シェアオフィスプランのみ住所利用、郵便転送可能 郵便転送は月4回無料(ポスト投函の配送物のみ) ※個別対応2,200円(税込み) |
バーチャルオフィスのみの利用(住所利用や郵便転送) | - | ■バーチャルオフィスプラン 入会金:4,950円(税込み) 料金:4,950円(税込み)/月 ※2社目以降の追加料金3,850円(税込み)/月 |
会議室・セミナールーム | - | 0円 5:00~23:00まで利用可 |
ロッカー | - | ロッカー:3,300円(税込み)/月 物置スペース:5,500円/月 |
コピー複合機 | - | 白黒10円(税込み)/枚 カラー50円(税込み)/枚 |
03 専用電話番号/1 回線 | - | - |
その他 | - | ・6名用・8名用会議室無料 ・コワーキングスペース占有可:1時間3,300円(税込み) シェアオフィスプランは月6時間まで無料 ・ホワイトボード・プロジェクター無料 ・高速無料Wi-Fi・電源コンセント ・経営相談初回無料(通常1万円) ・通話・Web会議可 ・2階フリースペースでの飲食可 ・喫煙所有り ・受付電話脇に社名表示無料 ・冷蔵庫有り ・ICカード入室・カメラセキュリティ ・ゲストを迎えての打ち合わせ可 |
Hub Spaces 担当者のコメント
Hub Works近藤

Hub Spaces 担当者のコメント:
Hub Works近藤
日本の中心地「日本橋」の住所登記ができるので、取引先にも好印象を与えるでしょう。オフィスは、大小様々な事業所が建ち並ぶエリアにあり、新規開拓も可能です。周辺には老舗の飲食店が数多く、お客様との会食場所の選択肢も豊富です。会議室だけでなく、共有スペースにもホワイトボードが常設されており、複数人での共同作業などもスムーズに行うことができます。コンビニやベーカリーが近くにあるので、ランチの買い出しをして備え付けの冷蔵庫に入れておき、仲間との作業の合間に食事をとるのも良いでしょう。