ニュー新橋コワーキング

最終更新日/

Googleレビュー ★★★★★(4.0)

住所 / 〒105-0004 東京都港区新橋2-16-1 ニュー新橋ビル305C

アクセス / JR東海道本線 新橋駅 徒歩1分 JR山手線・京浜東北線 新橋駅より徒歩1分 東京メトロ銀座線 新橋駅より徒歩1分

空室あり

こんな方におすすめ

  • 最大40名収容するスペースをイベントで活用したい方
  • 駅から徒歩1分のオフィス利用を考えている方
  • 格安料金でコワーキングスペースを利用したい方

「ニュー新橋コワーキング」は、新橋駅の目の前に位置し、ニュー新橋ビルの3階にあります。駅から徒歩1分とアクセス抜群で、忙しいビジネスパーソンに最適な立地が魅力です。利用形態は、月額プランや一時利用のドロップイン、さらに最大40名収容可能なスペース利用も選べるため、さまざまな用途に柔軟に対応できます。また、すべての席に電源が完備されているため、PCやスマホの充電も気にせず作業に集中可能。ビジネスサポートが充実したコワーキングスペースで、効率的に仕事を進めたい方におすすめです。

施設特徴 施設特徴

最大の特徴は、都内では珍しい4,000円/月~の利用料金とリーズナブルな価格設定です。さらに、登録人数に応じた割引制度があり、フリーランスやスタートアップの方々にはとても魅力的なプランとなっています。コピー機やFAXも完備され、オフィス機能も充実しています。また、新橋駅の利便性も大きな魅力で、東京や品川へのアクセスが良好なうえ、周辺の汐留エリアには多彩なショッピングやレストランが増えており、ビジネスとリフレッシュの両方を兼ね備えたエリアです。

地図 地図

新橋駅から徒歩1分と非常に便利な立地にあり、アクセス性が抜群です。周辺には、東京タワーや浜離宮恩賜庭園、旧新橋停車場鉄道歴史展示室などの歴史的・文化的施設が点在しており、リフレッシュもできるエリアです。また、飲食店や多くのビジネス向けサービスが揃っており、仕事終わりに訪れる多くのビジネスパーソンにとって便利なエリアです​。

基本情報 基本情報

ビルコード
02001453
物件名
ニュー新橋コワーキング
所在地
〒105-0004 東京都港区新橋2-16-1 ニュー新橋ビル305C
営業時間
平日10:00~19:00
定休日
土日祝
構造
鉄骨鉄筋コンクリート(SRC)
規模
地上11階 地下4階
築年月
1971年02月築
沿線・最寄駅
JR東海道本線 新橋駅 徒歩1分 JR山手線・京浜東北線 新橋駅より徒歩1分 東京メトロ銀座線 新橋駅より徒歩1分
設備詳細
機械警備、10階迄集中空調・11階より上は個別空調
オプション
建物内郵便局・銀行・ATMコーナー・医療施設・飲食店舗有り

設備 設備

  • 利用時間
    10:00~19:00
  • 共用 Wi-Fi
    あり ※無料
  • 各席コンセント
    あり
  • 専用電話番号
    なし

共有スペース 共有スペース

  • コピー・複合機
    なし
  • シュレッダー
    なし
  • 電話専用ボックス
    なし
  • 会議室
    なし
  • 共有空間と個室併設
    あり
  • ロッカー
    あり ※有料
  • 給湯室・電子レンジ
    あり
  • ドリンクサービス
    なし
  • シャワー
    なし
  • 清掃・ゴミ収集
    なし
  • 駐車場
    あり ※有料
  • 駐輪場
    なし

契約サービス 契約サービス

  • 住所登記
  • バーチャルオフィス
    不可
  • 郵便・宅配物転送サービス
    なし

セキュリティ セキュリティ

  • オートロック
    なし
  • セキュリティカード
    なし
  • 有人受付
    あり
  • ルームキー
    なし

その他サービス その他サービス

広さ56㎡、最大収容人数約20名で、セミナー、パーティー、展示会、撮影など開催可能なイベントスペース有り(貸切可能時間:平日・土日祝 8時~24時)

共有スペース

空室あり

ホットデスクプランは、定期的な利用に適したお得な月額プランです。広々としたワークスペースは都内最安値の料金で利用でき、高セキュリティのWi-Fi(IPS対応)と全席電源が完備されています。

  • 料金
    15,000円(税込)~/月
  • 初期費用
    要問い合わせ
  • 利用可能人数
    1人~
  • 広さ
    要問い合わせ
  • 収納の目安
    ロッカー
  • 入居可能時間
    要問い合わせ
  • 最低契約期間
    要問い合わせ

ドロップイン

空室あり

広々としたオープンスペースを30分150円から利用でき、電源やWi-Fiも完備。都内最安クラスの料金設定で、待ち合わせ前の短時間利用や気分転換、勉強・レポート作成など幅広い用途に最適です。商談前やサテライトオフィスとしても活用できます。

  • 料金
    150円(税込)/30分~
  • 初期費用
    なし
  • 利用可能人数
    1人~
  • 広さ
    要問い合わせ
  • 収納の目安
    要問い合わせ
  • 入居可能時間
    要問い合わせ
  • 最低契約期間
    要問い合わせ

担当者のコメント 担当者のコメント

担当者のコメント

JR新橋駅から徒歩1分という便利な立地にあり、特にIT企業やスタートアップの利用に人気のあるコワーキングスペースです。月額8,000円(キャンペーン価格)から始められるホットデスクプランをはじめ、30分単位のドロップイン利用、最大20名が収容可能なイベントスペースも完備し、多様な用途に対応。また、住所利用(郵便受け取り込み)、ロッカー、荷物保管などのオプションも追加でき、各種ニーズに柔軟に対応できるサポート態勢が魅力です。

ご利用された方の口コミ ご利用された方の口コミ

aoi_akari様

ご利用日

2024年9月11日

ご利用した区画

ドロップイン(1日以下の短期間で、共有空間を利用)

評価

4点:同じ拠点の利用を積極的に検討したい

ご利用のきっかけや背景

午後からの打ち合わせで使う資料の修正・確認作業を、集中できる環境で行いたいと思ったから。駅チカでWi-Fiや電源が無料で利用できる場所を検索したところ、ドロップインができるうえ、30分からの利用が可能で、穴場的な場所なのであまり混んでおらず、カフェを利用するよりも安かったのが決め手となった。

重視したポイント

駅から徒歩1分というアクセスの良さと、誰でも知っている有名なビルで場所がわかりやすいこと。口コミを見ても利用者はあまり多くなく、作業に集中できそうだと感じたこと。持ち込みが可能なので、大手カフェチェーンを利用するよりも安上がりだったこと。

感想

11時半くらいから1時間ほど利用したものの、利用者は自身を含め3人しかおらず、みな黙々と仕事に集中していたため、静かな環境で作業できた。席と席の感覚はそれほど広くはないものの、利用者が少ないため、ゆったりとした気持ちで利用できるのがメリットだと思う。持ち込みが可能なだけでなく電子レンジも利用できるので、買ってきたパンやお弁当など、周りの迷惑にならないレベルでなら飲食もできるのはありがたいと思った。

uchida7260様

ご利用日

2024年10月18日

ご利用した区画

共有空間(コワーキングスペース)

評価

4点:同じ拠点の利用を積極的に検討したい

ご利用のきっかけや背景

通常、利用スペースの広さで料金が異なるため少人数での利用だとかなりの出費が抑えることができ、インターネット利用料や水道や光熱費なども料金に含まれているため固定費が削減することができるので大変便利に利用をすることができると思ったからです。

重視したポイント

個室の間仕切りや空調の仕様に問題はなかったり、快適に使用をすることができること。また受付があったり、安心して利用をすることができるようにセキュリティが高いレンタルオフィスであるかどうかを重視して利用をするようにしたことです。

感想

自分自身としては誰もが気軽に立ち寄れる、オフィスや自宅に代わる今までの新橋にはない新しい形の快適空間になっており、コピー機やFAXも完備され、オフィス機能も充実しているので大変便利に利用をすることができるような環境であることです。

bbb999様

ご利用日

2024年4月21日

ご利用した区画

共有空間(コワーキングスペース)

評価

3点:他の拠点が利用できる状態でも、同拠点の利用が有力な選択肢になる

ご利用のきっかけや背景

コスト削減を検討していたからです。自社でオフィスを持つ場合、賃貸料や光熱費、設備投資などの固定費がかかります。レンタルオフィスは、必要な期間だけ利用できるため、コストを抑えることができます。 また、短期間でオフィスを立ち上げることができるため、ビジネスの立ち上げや新規プロジェクトの開始がスムーズに行えるの利用を始めました。

重視したポイント

新橋というビジネスエリアに位置しているため、交通の便が良く、顧客や取引先とのアクセスが容易です。周辺には飲食店やカフェも多く、利便性が高いからです。また、高速Wi-Fi、会議室、プリンター、コピー機など、業務に必要な設備が整っているからです。

感想

非常に良かったです。利用期間やプランの選択肢が多様で、自分のビジネススタイルに合ったプランを選べました。また、立地もよくお客様にも来てもらいやすく大変好評でした。利便性の部分でかなり良かったです。今後も利用したいです。

sjai22959様

ご利用日

2024年12月15日

ご利用した区画

共有空間(コワーキングスペース)

評価

4点:同じ拠点の利用を積極的に検討したい

ご利用のきっかけや背景

私がニュー新橋コワーキングを利用しようと思ったきっかけは、仕事とプライベートの予定の間に短時間で集中して作業できる場所が必要だったからです。特に新橋駅周辺でアクセスが良く、静かで快適な環境を求めていました。また、このスペースはリーズナブルな料金設定と柔軟な利用プランが魅力的で、初めての利用でも気軽に試せる点が大きな決め手となりました。さらに、駅から徒歩1分という立地の良さは、移動時間を最小限に抑えたい私にとって非常に助かりました。

重視したポイント

ニュー新橋コワーキングを選ぶ際に重視したポイントは、まず第一にアクセスの良さです。新橋駅から徒歩1分という立地は、時間を有効活用したいビジネスパーソンにとって理想的でした。また、高速Wi-Fiや全席電源完備といった設備面も重要視しました。これらの条件が整っていることで、オンライン会議や資料作成などもスムーズに行うことができます。さらに、料金プランが明確で手頃な価格設定であることもポイントでした。特に短時間利用のオプションが充実しているため、必要な時だけ利用できる柔軟性が魅力的でした。加えて、広々とした空間と落ち着いた雰囲気も作業効率を高める要素として大変満足しています。

感想

実際に利用してみて、広々とした空間と快適な座席配置が印象的でした。Wi-Fiの速度も安定しており、作業に集中することができました。ただし、混雑時には少し騒がしくなることもあり、その点は改善の余地があると感じました。全体的には満足のいく体験でした。

miw998332様

ご利用日

2025年1月10日

ご利用した区画

共有空間(コワーキングスペース)

評価

4点:同じ拠点の利用を積極的に検討したい

ご利用のきっかけや背景

仕事の効率を向上させるため、静かで集中できる環境を探していました。特に、リモートワークが増える中、自宅では気が散ることが多く、外部のスペースを利用する必要性を感じていました。また、新橋駅周辺での打ち合わせや会議が頻繁にあり、その合間に作業できる場所が欲しかったことも理由の一つです。

重視したポイント

"以下のポイントを重視しました: 1. **アクセスの良さ**:新橋駅から徒歩1分という立地は、移動時間を最小限に抑えられるため非常に魅力的でした。 2. **料金の手頃さ**:30分150円から利用可能というリーズナブルな価格設定は、短時間の利用でも負担にならない点が決め手となりました。 3. **設備の充実**:Wi-Fiや電源が完備されており、快適に作業できる環境が整っていること。"

感想

実際に利用してみて、施設内は清潔感があり、快適に作業できました。特に窓からの景色が良く、リラックスしながら集中できる環境でした。ただし、隣席との距離が近い点は少し気になりましたが、それ以外は満足です。

doraemon22様

ご利用日

2024年12月下旬日

ご利用した区画

共有空間(コワーキングスペース)

評価

4点:同じ拠点の利用を積極的に検討したい

ご利用のきっかけや背景

短期的な契約しているフリーランスのデザイナーと作業兼打ち合わせをするために机を並べながら画面をみて、一緒に作業ができる空間がほしいと思ってレンタルオフィスを一時的にではありますが利用することにしました。

重視したポイント

ネット環境が安定していることは絶対条件でした。途中で断線したり、回線が乱れて重くなったりということがなく、ストレスフリーでネットが使えることです。そうでないと目的が果たせないというように思ったからです。

感想

ネットが安定していたし、動画などを使っても止まったり重くなったりすることがなかったのでサクサクとやるべきことを進めていけました。ただ、ゴミ回収もなければ貸し出しサービスもなかったので、付帯サービス面では物足りませんでした

ta_kahashi様

ご利用日

2024年02月20日

ご利用した区画

会議室(1日以下の短期間で、個室を利用)

評価

4点:同じ拠点の利用を積極的に検討したい

ご利用のきっかけや背景

仕事で東京に行ったときに皆で会議する場所を探していた時ネットで見つけました。またまた新橋駅に集まる予定でカフェなどでも良かったのですが、ホワイトボードやWifiも使いたいと思ったのでレンタルオフィスを利用しました。

重視したポイント

料金、通信環境、充電設備を重視しました。料金は1時間単位で借りられた事と格安だったのでとても助かりました。Wifiは使い放題でしたし充電設備もしっかりしていました。プロジェクターも備わっていたのも良かったです。

感想

画像では見ていましたが実際に行ってみると思ったよりも広かったです。10名ほどでは窮屈になると予想していましたが全然広かったです。椅子やテーブルも好きな位置に置けて会議しやすかったです。Wifi環境も良くて途切れることもなく利用できました。当日飲食も可能という事を知り飲食しながら会議しました。担当者の方も良い方で次是非また利用したいと思います。

鷹崎 隼人様

ご利用日

2024年12月7日

ご利用した区画

共有空間(コワーキングスペース)

評価

3点:他の拠点が利用できる状態でも、同拠点の利用が有力な選択肢になる

ご利用のきっかけや背景

仕事の関係で打ち合わせしやすい場所が欲しく探しました。前後の予定からアクセスが良く落ち着いて仕事ができる場所が良かったので、他の社員にも話を聞いて信用できる人が過去に利用したことがある場所を選んで使用しました。

重視したポイント

駅から近いという点がやはり一番重視したポイントです。仕事の関係で移動が多いので、駅から離れているとどうしても無駄な時間が多くなってしまうのでなるべく減らしたいと思います。あとは落ち着いている環境というのも嬉しいポイントです。

感想

当日はあまり混雑していなかったので落ち着いて仕事ができました。時間帯にもよるのかもしれませんが比較的空いていることが多いようで静かなことが多いです。何回か利用してますが集中して作業に取り組めるので駅近かつ静かな場所がいいときはまた利用します。

野口 雅史様

ご利用日

2024年9月18日

ご利用した区画

共有空間(コワーキングスペース)

評価

3点:他の拠点が利用できる状態でも、同拠点の利用が有力な選択肢になる

ご利用のきっかけや背景

在宅ワーク中心の生活で、オンオフの切り替えが難しく、集中力も続かない日々が続いていました。カフェでの作業も試しましたが、周囲の音が気になり、長時間集中することができませんでした。 そんな時、ニュー新橋コワーキングの存在を知り、ビジネス街の中心という立地と、集中しやすい環境に魅力を感じました。

重視したポイント

ニュー新橋コワーキングを利用する際、私が最も重視したのは「集中できる環境」でした。自宅では誘惑が多く、カフェでは周囲の音が気になってしまい、なかなか集中できません。 実際には広々とした空間で、各席の間隔も適度にあるため、周囲の音が気になりにくく、集中して作業に取り組むことができました。 また、「アクセスの良さ」も重視したポイントです。新橋駅直結という立地は、移動のストレスを軽減し、時間を有効活用できました。

感想

ニュー新橋コワーキングを利用して、まず感じたのは「集中力の向上」でした。 周囲の音が気にならない静かな空間で、目の前の作業に没頭できました。自宅では気が散ってしまうことも多かったのですが、ここでは集中して作業に取り組めました。 また、他の利用者の方々も集中して作業されているので、良い刺激になりました。周りの目があることで、適度な緊張感を持つことができ、それが集中力持続に繋がったと感じています。 さらに、休憩スペースで他の利用者の方と話す機会もあり、新しいアイデアや情報交換の場としても活用できました。異なる業種の方と交流することで、視野が広がり、新たな発見もありました。

付近の人気オフィス