ビジネスエアポート日本橋

個室176,000円~(税込み)/月
共有スペース:9,900円~(税込み)/月

施設詳細

料金・
サービス

施設詳細

概要

 京橋駅とターミナル駅でもある東京駅の2駅から徒歩圏内、中央通り沿いにある日本橋フロントに入っているオフィスです。1階に入っているので非常にオープンなつくりとなっており、来客の際にもわかりやすくなっています。
 都内でトップクラスのビジネスエリアということもあり、周辺には銀行や郵便局も多数あるので、入金業務などが多い企業様にとっても便利な立地です。

特徴

 エントランスは、日本橋らしい伝統とスタイリッシュさが合いまった和モダンなデザインが目を引きます。
 個室内は白い壁に木目調のデスクなど、シックで落ち着きのある雰囲気となっており、余計な装飾品も無いのでしっかり業務に集中できる環境が整っています。
 出入口側はガラス張りで開放的な空間となっているため、気分転換のために利用するのにも最適です。

こんな方におすすめ

  • 遠方からの来客、出張が多い企業様
  • 地方企業のサテライトオフィスとしてご利用されたい方
  • 都会的な雰囲気のオフィスをお求めの方

料金・サービス

基本料金

料金 レンタルオフィス(個室) シェアオフィス (共有空間)
1人あたりの月額料金 ■ROOM
176,000円~(税込み)/月
■OPEN DESK
104,500円~(税込み)/月

■アドレス会員
66,000円(税込み)/月

■マスター会員
33,000円(税込み)/月

■プライベート会員
9,900円(税込み)/月

■1DAY会員
3,300円(税込み)/日
初期費用 入会事務手数料(月額利用料2ヶ月分) ■マスター会員・プライベート会員
 入会事務手数料(月額利用料1ヶ月分)

■1DAY会員
 入会事務手数料 1,100円(税込み)

■オープンデスクプラン
 入会事務手数料(月額利用料2ヶ月分)

付帯サービス有無

料金 レンタルオフィス(個室) シェアオフィス (共有空間)
住所登記 0円 0円(オープンデスクプランのみ)
郵便・宅配物転送サービス
バーチャルオフィスのみの利用(住所利用や郵便転送) アドレス会員 66,000円(税込み)/月
・入会事務手数料(月額利用料2ヶ月分)
・住所登記○
アドレス会員 66,000円(税込み)/月
・入会事務手数料(月額利用料2ヶ月分)
・住所登記○
・ロッカー○
会議室・セミナールーム ■会議室A(8名)
6,160円(税込み)/時

■会議室B(4名)
4,620円(税込み)/時

■会議室C(6名)
5,390円(税込み)/時
■会議室A(8名)
6,160円(8,800円)(税込み)/時

■会議室B(4名)
4,620円(6,600円)(税込み)/時

■会議室C(6名)
5,390円(7,700円)(税込み)/時

※()内の金額は1DAY会員のみ
ロッカー ■大
11,000円(税込み)/月

■小
4,400円(税込み)/月
■大
11,000円(税込み)/月

■小
4,400円(税込み)/月

オープンデスクプランは無料、1DAY会員は利用不可
コピー複合機 ■白黒  10円/枚(税込み)

■カラー 50円/枚(税込み)
■白黒  10円/枚(税込み)

■カラー 50円/枚(税込み)
03 専用電話番号/1 回線
その他 ■シェアワークプレイス利用

■ゲスト利用(有料)

■来客対応

■郵便物の受取・発送代行

■福利厚生サービス

■ウェルネスピットインサービス

■ウェルネススキャン

■コミュニケーションカフェ

■提携シェアオフィス施設利用

■社名プレート掲示

■サービスオフィススポット利用(有料)

■イベントスペース利用(有料)

■専門家サポート(弁護士・司法書士・公認会計士・税理士など、初回1時間無料)
■シェアワークプレイス利用

■ゲスト利用(有料)来客対応

■郵便物の受取・発送代行

■福利厚生サービス

■ウェルネスピットインサービス

■ウェルネススキャン

■コミュニケーションカフェ

■提携シェアオフィス施設利用

■社名プレート掲示

■サービスオフィススポット利用(有料)

■イベントスペース利用(有料)

■専門家サポート(弁護士・司法書士・公認会計士・税理士など、初回1時間無料)

Hub Spaces 担当者のコメント
Hub Works近藤

Hub Spaces 担当者のコメント:
Hub Works近藤

 シ他ではあまり見られないような、きめ細やかで充実したサービスは大きな魅力です。
 オフィス家具付きの個室はもちろん、専門家に仕事や健康についてのアドバイスを受けられるサービスまで揃っているのは安心ですね。
 また、「中央区日本橋」をオフィスの住所として利用できるのは、企業のブランド力向上につながります。

このページを見た方は他にもこんなオフィスをみています!

関連地域のコワーキングスペース

  1. エキスパートオフィス麹町

  2. オープンオフィス 名古屋伏見

  3. リージャス青山プラースカナダビジネスセンター