【2025年】東日本橋レンタルオフィス5選 料金・個室・キャンペーンを掲載

東日本橋のレンタルオフィスと料金目安
東日本橋は問屋街に近く、商業エリアとオフィス街が混在する便利な立地です。都営浅草線やJR総武快速線など複数路線が利用でき、交通アクセスは良好。1名あたり月額4万〜7万円程度で、比較的コストを抑えやすい点も魅力。中小企業や倉庫・物流関連業の事務所としても選ばれています。
東日本橋(馬喰横山エリア)のレンタルオフィス
ワーカーズ倶楽部 東日本橋
完全個室で個室空調が完備されているため、快適に仕事をすることができます。電子錠や防犯カメラも設置されているため、セキュリティも問題ありません。また、会議室が無料ですので、来客対応もスムーズにできるでしょう。ワーカーズ倶楽部は都内各所にオフィスを有しており、部屋の移動も可能です。事業プランに合わせてフレキシブルにオフィスを移転することもできます。事業を始めたて、または拡大中のスタートアップには、嬉しいサービスです。
こんな方におすすめ
- 個別空調完備のオフィスをお探しの方
- 会議室を無料で使いたい方
- 駅から近いオフィスをお探しの方
施設情報
- 部屋タイプ
- レンタルオフィス、個室、サテライトオフィス
- 利用可能人数
- 個室:1人~
- 営業時間
- 24時間利用可能
- ドロップイン
- なし
- 料金の月額目安
- 個室:要問い合わせ
- 初期費用目安
- 個室:要問い合わせ
- 最低契約期間
- 個室:6か月
- 法人登記
- 可
- 築年数
- 1965年
- 設備
-
アクセス
- 所在地
- 〒103-0003 東京都中央区日本橋横山町3-13 日工薬会館ビル5階
- 沿線・最寄駅
- 都営新宿線馬喰横山駅より徒歩1分、都営浅草線東日本橋駅より徒歩3分、JR総武本線馬喰町駅より徒歩2分、東京メトロ日比谷線小伝馬町駅より徒歩7分
THE HUB 日本橋大伝馬町
オフホワイトのタイルが張られたオフィスビルは、内部もリノベーションされて間もなく綺麗です。ビル1階には宅配便の受付センターが入っているため、急な荷物の発送にも対応可能な点は大変便利でしょう。
1階の共用エントランスは白のカラーリングで、間接照明で照らされたスタイリッシュな空間です。2階の施設内フロントは、深紅のカーテンに黒のデスクやソファを配し、まるで歌劇場のロビーに迷い込んだかのような錯覚を起こします。個室内や会議室は壁紙とデスクは白、チェアは黒とすべて統一され、お洒落な雰囲気で作業もはかどることでしょう。
こんな方におすすめ
- 値段の優先順位の高い方
- 人材紹介業・宅建業の認可を取得したい方
- 起業したばかりの方
施設情報
- 部屋タイプ
- レンタルオフィス、個室、コワーキングスペース(シェアオフィス)、バーチャルオフィス、サテライトオフィス
- 利用可能人数
- 個室:1人~
- 営業時間
- 24時間365日営業
- ドロップイン
- なし
- 料金の月額目安
-
個室:26,400円(税込)〜/月
共有スペース:要問い合わせ - 初期費用目安
-
個室:22,000円(税込)〜
共有スペース:要問い合わせ - 最低契約期間
- 個室:2か月
- 法人登記
- 可
- 築年数
- 1979年03月築
- 設備
-
アクセス
- 所在地
- 〒103-0011 東京都中央区日本橋大伝馬町13-7 日本橋大富ビル2-3F
- 沿線・最寄駅
- 日比谷線「小伝馬町」3分「馬喰横山」3分
「新日本橋」8分他
オフィスネット 日本橋
個室の費用は完全鍵付個室です。3名用の個室で月額63,000円(税込69,300円)程度となっており、最大6名用の部屋まで用意されています。月額料金には、会議室利用料や水道光熱費、共益費が含まれており、初回の保証金以外の費用負担が少ない点が魅力です。さらに、法人登記の無料代行や専門家の紹介サービスなど、起業サポートが充実しています。また、共有スペースとしては無料で24時間利用可能なミーティングルームが設置されており、打ち合わせや会議などに活用できます。
こんな方におすすめ
- 東京での営業拠点を交通アクセスの良い場所に持ちたい方
- 独立開業のために格安でオフィスを準備したい方
- スモールオフィスを探している士業の方
施設情報
- 部屋タイプ
- レンタルオフィス、個室、サテライトオフィス
- 利用可能人数
- 個室:1人~
- 営業時間
- 平日 9:00~18:00
- ドロップイン
- なし
- 料金の月額目安
-
個室:66,000円(税込)~/月
共有スペース:会議室:無料 - 初期費用目安
- 個室:保証金+日割り分の月額会費及び翌月分の月額会費 ※保証金は退会時に全額返金
- 最低契約期間
- 個室:最短3か月
- 法人登記
- 可
- 築年数
- 1988年2月
- 設備
-
アクセス
- 所在地
- 〒103-0003 東京都中央区日本橋横山町1-4
- 沿線・最寄駅
- JR快速総武横須賀線「馬喰町駅」、都営新宿線「馬喰横山駅」、
都営浅草線「東日本橋駅」、東京メトロ日比谷線「小伝馬町駅」より徒歩1~4分
シアターウー(Www)東日本橋
オフィス家具付の5~7名向け個室は、月額165,000円~(税込)。家具無しのフレキシブルオフィスは10~15名向けで月額385,000円~提供されています。ミニキッチン、洗面トイレ、フォンブース、Wifiは料金内で自由に使えます。同ビル内2階の完全個室プライベートサウナ「SAUNA OOO」の利用料が20%オフ、3Fの飲食店「Sauna And Kitchen +o+o+o」の飲食代が10%オフになる割引が特典として用意されています。
こんな方におすすめ
- 駅から近いオフィスをお探しの方
- リフレッシュ設備は充実したオフィスをお探しの方
- 心地よいオフィス環境を重視したい方
施設情報
- 部屋タイプ
- レンタルオフィス、個室、コワーキングスペース(シェアオフィス)、バーチャルオフィス、サテライトオフィス
- 利用可能人数
-
個室:5人〜
共有スペース:1人~ - 営業時間
- 24時間
- ドロップイン
- なし
- 料金の月額目安
-
個室:165,000円(税込)〜/月
共有スペース:22,000円(税込)〜/月 - 初期費用目安
-
個室:要問い合わせ
共有スペース:要問い合わせ - 最低契約期間
- 個室:プランによる
- 法人登記
- 可
- 設備
-
アクセス
- 所在地
- 〒103-0004 東京都中央区東日本橋3-9-2
- 沿線・最寄駅
- 都営新宿線馬喰横山駅A3出口より徒歩30秒、都営浅草線東日本橋駅A3出口より徒歩30秒、総武線快速馬喰町駅1番出口より徒歩3分、日比谷線小伝馬町駅1番出口より徒歩7分、総武線各停浅草橋駅A2出口より徒歩9分
東日本橋(人形町エリア)のレンタルオフィス
BIZcomfort日本橋人形町
BIZcomfort日本橋人形町は、「通いやすい」「続けやすい」をキーワードに全国展開しているコワーキングスペースの日本橋人形町拠点です。24時間営業しているので、仕事終わりや通勤前のすき間時間に利用しやすく、月8,000円というリーズナブルな価格で時間を気にせずいつでもできるため、自分の好きな時間に勉強や副業に取り組みたいという方、夜中にも作業するスペースが欲しいという方におすすめです。休日のみ利用したい場合などにも、数千円から休日のみ何時でも利用できるプランがあり、混雑するカフェでスペースを探すのにうんざりしている方には嬉しいプランです。「プライベートライブラリー」をコンセプトに、飲食ができてくつろげるカフェスペースや静かに勉強したい方向けのサイレントブース、会議室など、用途に合わせたスペースが用意されている為、周りに気を使わずストレスフリーに利用できます。
東京都心部はもとより、全国に拠点があり、月18,000円で全拠点をいつでも利用できるプランがあるので、出張や外出先で作業したい時にも便利に活用できます。
こんな方におすすめ
- 日本橋人形町エリアでコワーキングスペースをお探しの方
- 開放的なスペースで、グループワークや打ち合わせなども行いたい方
- 月3,000円から、作業デスク、wifi、ドリンク、プリントなど無料で利用できるお得なサービスを利用してみたい方
施設情報
- 部屋タイプ
- レンタルオフィス、個室、コワーキングスペース(シェアオフィス)、バーチャルオフィス、サテライトオフィス
- 利用可能人数
-
個室:1人~
共有スペース:1人~ - 営業時間
- 9時~18時(受付時間)
- ドロップイン
- なし
- 料金の月額目安
-
個室:27,500円(税込)~/月
共有スペース:12,100円(税込)~/月 - 初期費用目安
-
個室:77,000円(税込)~
共有スペース:23,100円(税込)~ - 法人登記
- 可
- 築年数
- 1989年01月築
- 設備
-
アクセス
- 所在地
- 〒103-0006 東京都中央区日本橋富沢町4-10 京成日本橋富沢町ビル2F・3F・7F
- 沿線・最寄駅
- 東京メトロ日比谷線 人形町駅 A4出口より徒歩2分 都営地下鉄浅草線 人形町駅 A4出口より徒歩2分
ご利用された方の口コミ
kaho911様
- ご利用日:
- 2024年12月1日
- ご利用した区画:
- 個室
- 評価:
- 4点:同じ拠点の利用を積極的に検討したい
- ご利用のきっかけや背景
- 職場の近くで、仕事帰りにPC作業を行うことができるスペースを利用したいと思い、探していた。集中して作業をしたいと思っていたので、個室のブースが充実しているワーキングスペースを探していたら、ここを見つけて利用に至った。
- 重視したポイント
- 個室を利用することができること、フリーWi-Fiがありしっかり回線が繋がること、比較的安価で利用することができる、職場から近くてアクセスがいいこと、口コミがよく利用者が多いこと、遅い時間まで利用ができること。
- 感想
- 中は結構簡素なデザインでした。フリードリンクとWi-Fiがあり私が希望していたものが揃っていたので満足です。電波も十分でした。利用料は3000円ほどでリーズナブルだと思いました。職場から近くて、退勤後に行きやすいと思いました。
paranoid様
- ご利用日:
- 年10月24日
- ご利用した区画:
- 共有空間(コワーキングスペース)
- 評価:
- 3点:他の拠点が利用できる状態でも、同拠点の利用が有力な選択肢になる
- ご利用のきっかけや背景
- 普段からBizComfortの関西オフィスのひとつを拠点としており、 私が契約している「固定席プラン」だと無料でコワーキングスペースが自由に利用できるので助かっています。 ノマド的な仕事のやり方をしており、作業の必要が生じたときに訪れた最寄りのオフィスがこちらでした。
- 重視したポイント
- とにかく気軽。いつものカードキーで入室でき、特に手続きも必要がないところが気に入っています。 比較的大型のモニターが設置してある席もあり、ノートパソコンで作業する身にはとても便利。 落ち着いて作業できるのはもちろん、観光の合間にちょっとひと息つくのにも魅力的なスペースです。
- 感想
- スタッフさんが常駐されているオフィスではないようでしたが 清掃や消耗品なども行き届いており、快適で落ち着いたスペースでした。 オフィス全体としてはややこぢんまりとした印象ですが、 充分な間仕切りでプラバシーが確保されたブース席も用意されており、作業性は充分。 水回りやトイレなどのユーティリティは、 大手や外資のゴージャス系のオフィスと比較すると見劣りするかもしれません。