
【2023年版】H1T(エイチワンティー)全拠点の料金/評判/口コミ…
この記事の運営者 HubSpaces(ハブスペ)は、レンタルオフィス・シェアオフィス・コワーキング…
最終更新日/
Googleレビュー ★★★★★(4.4)
住所 / 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-2-2 丸の内二重橋ビル 2階・3階
アクセス / 東京メトロ千代田線 二重橋前駅 B5出口直結 東京メトロ日比谷線・千代田線・都営地下鉄三田線 日比谷駅 B5出口直結 JR線 有楽町駅 国際フォーラム口より徒歩5分 東京メトロ有楽町線 有楽町駅 D1出口より徒歩3分 JR線 東京駅 京葉線改札地下直結
丸の内二重橋ビルに大規模なコワーキングスペース、設備の整ったカウンターバー、打ち合わせやリラックスして仕事ができるさまざまなタイプの席、広々とした多様なサイズのオフィスを完備。
皇居外苑を見渡せる素晴らしい眺望や、丸の内仲通りのショッピング街や数多くのレストラン、4駅6路線(東京駅含む)へアクセスできる好立地と、ビジネスの拠点としては申し分ない環境が整っています。
日本のビジネスの中心「丸の内」に完成した新たなランドマークビルで、ワンランク上のビジネスを始めてみませんか?
丸の内のビジネス一等地の住所を会社登記に利用できるほか、電話秘書代行や荷物転送、さらに、コワーキングスペースも毎日無料で利用することが可能です。
会社設立や事業立ち上げの初期コストを抑えながらも、一等地の住所による高いプレゼンスや信用力、サーブコープ独自のビジネスサポートによってビジネスを加速させることが可能です。更にバーチャルオフィスには珍しい1日3時間まで世界各地のコワーキングラウンジが無料で利用できたり、ご契約都市以外で月3日間までプライベートオフィスが無料で使えます。
複数の地下鉄路線へのアクセスが非常に便利な場所にあり、都営三田線の「日比谷」駅、東京メトロ有楽町線の「有楽町」駅、そして東京メトロ千代田線の「二重橋前」駅と直接つながっています。銀行が近くにあります。
サポートチーム:経験豊富なチーム、専属レセプショニスト
社内ITサポート:社内チームが対応(契約された電話からワンダイヤル)
世界中のSERVCORP拠点の利用:契約都市以外の拠点でプライベートオフィスを毎月5日間利用可
コミュニティ:世界中60,000社以上のSERVCORPメンバーと取引可
家具付き、防音対策済みのレンタルオフィス。1-10人のチーム向けの個室オフィスで、少人数のスタートアップ〜複数人の企業まで対応可能。法人登記も可能。専用の固定電話番号で専属レセプショニストがお客様の社名で電話応対してくれます。
適切な時に必要なワークスペースを使用できます。お好きな席をお選びください。サーブコープの高級感ある内装のコワーキングスペースで仕事にも集中できます。アクセスも良好なので時間ができた時に利用するだけもOK
共有スペースに専用のデスクをご用意。24時間ご利用可能な専用デスク(鍵付きロッカー付き)と広々としたコワーキングラウンジ利用が可能です。
ご利用日
2023年11月15日
ご利用した区画
共有空間(コワーキングスペース)
評価
4点:同じ拠点の利用を積極的に検討したい
ご利用のきっかけや背景
都内でクライアントとの打ち合わせがあり、作業できるスペースを探していました。静かで集中しやすい環境が必要だったため、アクセスが良く、設備の整ったレンタルオフィスを検討。サーブコープの評判が良かったこと、丸の内という立地の利便性も高かったため、こちらを利用することにしました。
重視したポイント
快適な作業環境が整っているか、Wi-Fiの速度が安定しているかが重要でした。また、コワーキングスペースの席の間隔や周囲の静けさもポイントでした。アクセスの良さ、ドリンクサービスの充実度、清潔感のある空間も考慮しました。
感想
実際に利用してみると、非常に落ち着いた雰囲気で、静かに作業できる環境が整っていました。席数に対して利用者が適度なバランスで配置されており、隣の席との間隔も十分に確保されていたため、ストレスなく仕事ができました。Wi-Fiの速度も安定していて、オンライン会議やファイルのアップロードも問題なく行えました。フリードリンクのコーナーは種類が豊富で特にコーヒーが美味しく長時間の作業でもリフレッシュできました。会議室も併設されており、クライアントとの打ち合わせにも活用しやすいと感じました。一方で、時間帯によっては少し利用者が増え、若干の話し声が気になることもありましたが、全体的に非常に快適な環境だったため、今後も機会があれば利用したいと思います。
HubSpace担当者がおすすめオフィスをPICKUPしております!
日比谷、銀座の活気を肌で感じながら、皇居外苑や仲通りの上品で静かな雰囲気を堪能できる東京で最も魅力的なエリアです。この地域のビルは、建築基準法で規定されている耐震性能の1.5倍の強度を持つ制震構造を採用しており、非常用発電機の設置や帰宅困難者のための滞在スペースの確保、備蓄品の用意されています。ビジネスやショッピング、観光に訪れる人々にとって、快適さと安全性を兼ね備えた理想的なロケーションとして高い評価を受けています。このエリアを訪れれば、都市の活気と自然の落ち着きが調和する特別な時間を過ごせることでしょう。