
【2023年版】H1T(エイチワンティー)全拠点の料金/評判/口コミ…
この記事の運営者 HubSpaces(ハブスペ)は、レンタルオフィス・シェアオフィス・コワーキング…
最終更新日/
Googleレビュー ★★★★★(4.2)
住所 / 〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目23番1号 アークヒルズフロントタワー16階
アクセス / 東京メトロ銀座線・南北線「溜池山王」駅より徒歩4分
東京メトロ千代田線「赤坂」駅より徒歩7分
東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅より徒歩4分
都営バス 都01系統「赤坂アークヒルズ前」停留所より徒歩1分
WAW赤坂は、東京メトロ銀座線・南北線「溜池山王駅」から徒歩4分、東京メトロ千代田線「赤坂駅」から徒歩7分、東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」から徒歩4分と、様々な路線と駅が利用できる好立地のコワーキングスペースです。また都営バス都01系統「赤坂アークヒルズ前」停留所からは徒歩1分で行けるなど、バスでのアクセスも便利です。昔から多くの外国人や外国文化を受け入れてきた歴史がある赤坂エリアには、異文化と触れ合う機会が街のいたるところにあるのが特徴です。周辺にはさまざまな飲食店やカフェが軒を連ねているため、食事や休憩に困ることはありません。
本オフィスは、アークヒルズフロントタワーの16階に入居しており、2019年にオープンした新しいオフィスです。オープンスペースは大きめの窓があるので、解放感があるとともに、16階なので展望も良好です。WAWは「オフィスにOPENNESSとWELLNESSを」をキーワードにしている会員制シェアオフィスで、開かれた空間でお互いに自由に繋がり、健康な体と心を保つことで働く人のイノベーションを生みだすことをテーマにしています。ビルの屋上には安らぎを感じるルーフガーデンがあり、また心地よい空間をアロマが演出してくれるなど、徹底したリラックス空間の提供に力を入れています。
WAW赤坂には、平日9時~18時の間、自由にオープンスペースを利用できる「シェア会員」プランが用意されています。オープンエリアには、フリードリンクコーナー、全席電源、Wi-Fi利用、コピー機など、お仕事するのに必要なサービスが整っています。また、こちらの会員になるとWAW日本橋拠点のオープンスペースも利用できるのが魅力的です。
会議室は、事前予約で6人用、8人用の個室が利用でき、モニターやホワイトボードなどが利用できます。小規模なミーティングであれば、オープンスペースで十分に対応できます。なお、1回につきゲスト1名まで1時間無料で招待することが可能です。
他にもイベントスペースがあり、プロジェクタやスクリーン、マイクも完備されているため非常に便利です。オフィス内のメンバー様で交流を深めるイベントも、一つの息抜きとなるでしょう。
WAW赤坂は、東京メトロ銀座線・南北線「溜池山王駅」から徒歩4分、東京メトロ千代田線「赤坂駅」から徒歩7分、東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」から徒歩4分と、様々な路線と駅が利用できる好立地です。また都営バス都01系統「赤坂アークヒルズ前」停留所からは徒歩1分で行けるなど、バスでのアクセスも便利です。昔から多くの外国人や外国文化を受け入れてきた歴史がある赤坂エリアには、異文化と触れ合う機会が街のいたるところにあるのが特徴です。周辺にはさまざまな飲食店やカフェが軒を連ねているため、食事や休憩に困ることはありません。
目的や人数に応じて使えるプラン。基本的な什器が揃えられているお部屋と合わせて、オープンエリアもご自由にご利用いただけます。
専用の固定席は必要ないけど、住所は使いたい、という方向けのプランです。部屋を借りずに住所利用、法人・商業登記ができるだけでなく、全席電源、無線LAN完備のオープンエリアで作業・休憩が自由にできる法人登記も可能です。また郵便受取、転送サービスにも対応しています。
当日に限り、会議室を除くオープンエリアを1時間から、または丸1日気軽にご利用できるプラン。短期間でのご使用、1日体験などにおすすめです。
ご利用日
2023年7月1日
ご利用した区画
共有空間(コワーキングスペース)
評価
4点:同じ拠点の利用を積極的に検討したい
ご利用のきっかけや背景
利用スペースの広さで料金が異なるため少人数での利用だとかなりの出費が抑えることができ、インターネット利用料や水道や光熱費なども料金に含まれているため固定費が削減することができるので大変便利に利用をすることができると思ったからです。
重視したポイント
個室の間仕切りや空調の仕様に問題はなかったり、快適に使用をすることができること。また受付があったり、安心して利用をすることができるようにセキュリティが高いレンタルオフィスであるかどうかを重視して利用をするようにしたことです。
感想
自分自身としては高級感のある共用ラウンジや会議室、コンシェルジュサービスなどのサポートが大変充実していて、巨大ターミナル駅である新宿からも徒歩圏内にあるため、都内の主要ビジネスエリアを中心に各地への移動をスムーズであり、レストランやコンビニが多数あるので食事やちょっとした買い物に便利に活用をすることができるので便利だと思いました。
ご利用日
2024年9月中旬日
ご利用した区画
会議室(1日以下の短期間で、個室を利用)
評価
4点:同じ拠点の利用を積極的に検討したい
ご利用のきっかけや背景
フリーランスで活動しているのですが、自宅のネット回線を切り替えているタイミングということもあり少々ネットが不安定でした。安定したネット回線を利用して仕事をしていくにはレンタルオフィスを使っていくのがベストだと判断しました。
重視したポイント
ネット環境が安定しているかということです。WEB会議などをしても止まることがないような速さを求めていました。また、空間として電気や空調の調整ができること、そして防音であるかということも重要なことでした。
感想
ネット環境が安定していました。回線が安定していたのでWEB会議などもできたし、動画を用いた作業もサクサク進めていけました。一時的に離席しても安心できるぐらいセキュリティが良かったことやドリンクサービスやゴミの回収なども非常に便利なことでした。
ご利用日
2023年11月1日
ご利用した区画
共有空間(コワーキングスペース)
評価
4点:同じ拠点の利用を積極的に検討したい
ご利用のきっかけや背景
利用スペースの広さで料金が異なるため少人数での利用だとかなりの出費が抑えることができ、インターネット利用料や水道や光熱費なども料金に含まれているため固定費が削減することができるので大変便利に利用をすることができると思ったからです。
重視したポイント
快適に使用をすることができ、また受付があったり、安心して利用をすることができるようにセキュリティが高いレンタルオフィスであるかどうかを重視して利用をすることで使い勝手のいいレンタルオフィスであることを重視をしたことです。
感想
自分自身としてはランニングコストが大変安く、契約金と初月の家賃のみですぐに利用することができ、水道光熱費や更新料、退去時の原状回復費用はすべて無料であるのでフリースペースでちょっとした打ち合わせや待ち合わせ、休憩場所として大変便利だと思いました。
ご利用日
2024年11月1日
ご利用した区画
共有空間(コワーキングスペース)
評価
4点:同じ拠点の利用を積極的に検討したい
ご利用のきっかけや背景
利用スペースの広さで料金が異なるため少人数での利用だとかなりの出費が抑えることができ、インターネット利用料や水道や光熱費なども料金に含まれているため固定費が削減することができるので大変便利に利用をすることができると思ったからです。
重視したポイント
快適に使用をすることができ、また受付があったり、安心して利用をすることができるようにセキュリティが高いレンタルオフィスであるかどうかを重視して利用をすることで使い勝手のいいレンタルオフィスであることを重視をしたことです。
感想
自分自身としては日本橋の好立地にあり、多種多様な業種の優秀なビジネスパーソンとの出会いが期待でき、多くのプランで住所利用や法人登記が可能であること。フロントスタッフによる来客対応や郵便物発送代行、フリードリンクやアメニティの貸し出しなど行き届いた設備やサービスが充実していたので大変便利だと思いました。
HubSpace担当者がおすすめオフィスをPICKUPしております!
東京都心の赤坂エリアに位置する高品質なワークスペースで、ビジネスシーンに必要な機能性と洗練されたデザインを兼ね備えた環境が魅力です。赤坂見附駅や溜池山王駅から徒歩圏内にあり、アクセスも抜群です。スペースには、個室やシェアオフィス、カフェラウンジが完備されており、利用者は専用の会議室や高速Wi-Fi、フリードリンクなどの設備を快適に利用できます。また、受付サービスやセキュリティも充実しており、ワークライフに質の高い安心感を提供しているのも特徴です。