【2023年版】H1T(エイチワンティー)全拠点の料金/評判/口コミ…
この記事の運営者 HubSpaces(ハブスペ)は、レンタルオフィス・シェアオフィス・コワーキング…
最終更新日/
Googleレビュー ★★★★★(3.4)
住所 / 〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-5-1 羽田ビル905号室
アクセス / 東京メトロ大江戸線 新宿駅より徒歩1分
JR新宿駅南口から徒歩3分
おとな自習室しんじゅくは、株式会社おおうらが運営するプライベートな学習スペースです。多忙なおとなが勉強する機会を逃さないことを目標に、「勉強の機会ロスをゼロに!」という理念で運営されています。2012年の創業以来、「利用者の意識が高く刺激を受ける」「他の利用者のマナーが良い」との評価があり、落ち着いて勉強できる環境が整っています。大人のための、自分だけの集中スペースとして最適です。
「おとな自習室しんじゅく」では、集中しやすい環境作りへのこだわりから、机はダークブラウン、パーテーションはグレーで統一されています。リラックス効果を高めつつも、集中力を維持できるデザインが特徴です。また、全席にWi-Fiと電源が完備されており、快適に効率的な学習が可能です。さらに、早朝6時から深夜24時まで利用でき、年末年始やお盆休みなども営業しているため、出勤前や仕事帰りなど、ライフスタイルに合わせて無駄なく時間を活用できるのが魅力です。
新宿駅南口から徒歩3分、東京メトロ大江戸線新宿駅から徒歩1分という抜群の立地にあります。周辺にはコンビニが徒歩2分以内に3つ、スーパーやドラッグストアも徒歩5分圏内に複数あります。カフェやレストランのほか郵便局や銀行も徒歩圏内にあり、利便性の高いロケーションです。
席数の1/4~1/3が女性専用席で、プライバシーが守られています。女性利用者が50%と高い理由のひとつです。毎日の店舗巡回と充実した管理体制で安心して利用でき、受付対応時間は9時~22時と業界最長です。Wi-Fiや電源などの設備はもちろん、フリードリンクやブランケットの貸し出し、空気設備などの設備も充実しています。
ご利用日
2024年8月25日
ご利用した区画
ドロップイン(1日以下の短期間で、共有空間を利用)
評価
4点:同じ拠点の利用を積極的に検討したい
ご利用のきっかけや背景
東京出張の際に資格試験の勉強をしたくて利用しました。 泊っているホテルで作業する事も考えたのですが、狭い事と照明がやや暗いので集中できないと考えて、 ホテルの近くでドロップインで利用できる場所を探しました。
重視したポイント
東京で一日だけ利用したかったので、ドロップインで利用できるところをまず探しました。 また、ホテルが新宿付近で、東京に土地勘がないので、ホテルから徒歩または乗り換えなしで行けるところを探しました。 あとは女性の利用率が高いとサイトに書いているところもポイントが高かったです。
感想
土地勘がないので、わかりやすい場所にあってよかったです。 サイトに書かれていた通り、新宿駅南口から徒歩3分で、迷わずにつけました。 席と席の間も適度に空いていて勉強に集中できました。 想像していたワーキングスペースというよりは、予備校の自習室といった雰囲気で、みなさん静かに勉強していて私も勉強がはかどりました。 学生さんのような年代の方も多かったです。
ご利用日
2024年10月25日
ご利用した区画
ドロップイン(1日以下の短期間で、共有空間を利用)
評価
4点:同じ拠点の利用を積極的に検討したい
ご利用のきっかけや背景
最近、仕事が忙しく、なかなかまとまった時間が取れません。自宅では誘惑が多く、集中して勉強に取り組むことが難しいと感じています。 そんな中、「おとな自習室しんじゅく」の存在を知り、静かで落ち着いた環境で、仕事や資格試験の勉強に集中したいと思いました。
重視したポイント
特に重視したのは、静かで集中できる環境と利便性の高さでした。実際に利用してみて、その期待は裏切られませんでした。 個室ブースは周囲の音を遮断し、自分のペースで学習に集中できる空間でした。また、新宿駅からのアクセスも良く、仕事帰りにも気軽に立ち寄れる点が非常に便利でした。
感想
想像以上に集中できる環境が整っていて満足しています。個室ブースは、周囲の音を遮断してくれるので、自分のペースで勉強に没頭できました。 また、照明や椅子の座り心地も良く、長時間学習していても疲れにくかったです。無料のドリンクバーも利用でき、ちょっとした休憩時間も有効活用できました。新宿駅からのアクセスも良く、仕事帰りに気軽に立ち寄れる点も魅力です。
HubSpace担当者がおすすめオフィスをPICKUPしております!
利用者の7割が社会人で、女性利用者も約50%を占めるており、幅広い層の利用者が活用しているのが特徴です。大学受験生も20%ほど利用しており、定員制で安心して利用できる環境が整っています。2012年の開業以来、4500人以上の会員を抱え、全国最大級の有料自習室となっています。セキュリティも充実しており、セコムと提携したオートロックや監視カメラ、iPadでの入退室管理により、安心で安全な環境を提供しています。