東京サテライトオフィス おすすめランキング20選
昼夜問わず活気にあふれる東京。特に、通勤時間は駅に、電車に、大勢の人が溢れます。元気よく家を出たのに、会社に着くころにはもうヘトヘト。なんていう経験をした人も多いのではないでしょうか。また、最近では、新型コロナの流行に伴って、オフィスを分散させている企業も多いようです。そんな事情から、東京都内で駅近くの便利な場所にオフィスを構えたいなと思ったことはありませんか?東京のサテライトオフィスを探す際の参考にしてみてください!
人気ランキングはGA4での直近30日間の
表示回数を順位に反映しております。

ランキングまとめ
| オフィス名 | Googleレビュー | 初期費用 | 月額料金 | |
|---|---|---|---|---|
|
THE HUB銀座OCT |
( 3.5 ) |
344,740 円 ~ | 193,600 円~ /月 |
|
And Worker神楽坂 |
( 3.9 ) |
要問い合わせ | 44,000円(税込)~/月 |
|
WeWork(ウィーワーク)メトロポリタンプラザ |
( 4.0 ) |

THE HUB銀座OCT
最終更新日/
Googleレビュー ( 3.5 )
住所 / 東京都中央区銀座8丁目17−5
アクセス / 都営大江戸線「築地市場駅」徒歩4分
都営大江戸線・ゆりかもめ「汐留駅」徒歩5分
東京メトロ日比谷線・都営浅草線「東銀座駅」徒歩6分
東京メトロ銀座線・東京メトロ丸ノ内線・東京メトロ日比谷線 「銀座駅」徒歩10分
JR東海道本線・JR山手線・JR横須賀線・JR京浜東北線・東京メトロ銀座線・都営浅草線・ゆりかもめ「新橋駅」徒歩8分
【フロアマップ】

【地図】
-
利用時間
24時間365日
-
最大利用人数
35名
-
部屋数
124室
-
部屋の広さ
11.5㎡~
施設概要
「THE HUB(ザハブ)銀座OCT」は、nex株式会社が運営するラグジュアリーなレンタルオフィスです。銀座の一等地にあり1棟全館1390坪の銀座最大級の建物です。全てが個室のプライベート空間で重厚な贅沢な造りのビルになっています。エントランスの横には螺旋階段が見え、高級感を醸し出しており、個室1つ1つが広く、居心地がよく快適にお仕事ができます。設置の家具や照明にもこだわり、洗練された空間を演出しています。
ご利用された方のクチコミ
外装・内装ともに非常に綺麗で、落ち着いた雰囲気があり、大変好印象。フリーレントなど料金提案も含め、非常に魅力的に感じた。
ご利用のきっかけや背景
外装・内装ともに綺麗で落ち着いた雰囲気が気になった
重視したポイント
雰囲気の良さ、料金面での魅力(フリーレントなど提案含む)

And Worker神楽坂
最終更新日/
Googleレビュー ( 3.9 )
住所 / 東京都文京区関口1-5-10
アクセス / 東京メトロ有楽町線「江戸川橋」駅より徒歩3分
東京メトロ東西線「神楽坂」駅より徒歩7分
【フロアマップ】

【地図】
-
利用時間
24時間365日
-
最大利用人数
2人
-
部屋数
10
-
部屋の広さ
要お問い合わせ
施設概要
And Worker神楽坂は江戸川橋にあるコワーキングスペースです。東京メトロ有楽町線「江戸川橋」駅徒歩3分、東京メトロ東西線「神楽坂」駅から徒歩7分の立地に位置しております。当スペースまでの道のりでコンビニ、ドラッグストア、飲食店など立ち寄れる店舗がいくつもあります。時間は600円/1hから、月額は16,500円からプランをご用意しております。今日はほっと一息休憩で利用、今日はちょっと資料訂正で1時間滞在、5時間プランで集中して資料を仕上げるなど用途に合わせて様々なご利用方法が可能です。
WeWork(ウィーワーク)メトロポリタンプラザ
最終更新日/
Googleレビュー ( 4.0 )
住所 / 東京都豊島区西池袋1丁目11-1 メトロポリタンプラザビル14F
アクセス / JR 各線・東京メトロ 丸ノ内線・有楽町線・副都心線・東武鉄道 東武東上線・西武鉄道 池袋線 「池袋駅」直結
【地図】
-
利用時間
24時間365日
-
最大利用人数
要お問い合わせ
-
部屋数
要お問い合わせ
-
部屋の広さ
要お問い合わせ
施設概要
We Workは2010年にアメリカ・ニューヨークで創業し、今では世界37ヵ国でフレキシブルオフィスを展開しています。オフィス外観は一面ガラス張りの高層ビルで、都会的な印象です。内装にはこだわりがあり、現代的なデザインで利用者のクリエイティビティが高まるような工夫が凝らされています。インテリアは細部までこだわりが感じられ、快適な空間です。大企業からスタートアップ企業まで様々な利用者が入居しているため、業界を超えた交流の場としても効果を発揮します。
WeWork 渋谷スクランブルスクエア
最終更新日/
Googleレビュー ( 4.2 )
住所 / 東京都渋谷区渋谷渋谷2-24-12 スクランブルスクエア 39F
アクセス / JR 山手線・東急東横線 / 東急田園都市線・東京メトロ 銀座線 / 副都心線 / 半蔵門線 渋谷駅 直結 京王井の頭線 渋谷駅より徒歩5分
【フロアマップ】






【地図】
-
利用時間
24時間365日
-
最大利用人数
1,000名
-
部屋数
要お問い合わせ
-
部屋の広さ
要お問い合わせ
施設概要
「WeWork渋谷スクランブルスクエア」は、渋谷駅直結でスクランブルスクエア内の37階~41階、45階にあるサービスオフィスとなっております。 6フロアで4000席以上ありましたが、2025年2月には新フロアがオープンし、さらに席数が増える見込みです。スクランブルスクエアから見える景色は絶景で東京全体を見渡すことができます。 有名企業や資金調達したベンチャー、利益が出ている調子の良い企業が多数入居しております。弊社スタッフがヒアリングした際は、IT企業が多いとお聞きしました。 このように非常に人気なため、混雑はしており、オールアクセス(≒コワーキングスペース会員)でも席が空いておらず、訪問が困難な状況が続いております。人気があるため、WeWorkブランドの中でもお値段は高い方で、専用デスク・個室において1人あたり10万以上はするでしょう。 ただし、お値段以上の価値があるといえるでしょう。
ワークスタイリング飯田橋
最終更新日/
Googleレビュー ( 3.5 )
住所 / 東京都千代田区富士見2-10-2 飯田橋グラン・ブルーム 2F
アクセス / 東京メトロ「飯田橋」駅B2a出口 徒歩2分
JR総武線・中央線「飯田橋」駅西口 徒歩1分
【地図】
-
利用時間
平日8:00〜21:00
-
最大利用人数
1~10名以上
-
部屋数
32部屋
-
部屋の広さ
部屋によって異なる
施設概要
「ワークスタイリング飯田橋」は、千代田区にあるシェアオフィス拠点です。東京メトロ飯田橋駅B2a出口から徒歩2分、JR飯田橋駅西口から徒歩1分という利便性に優れた場所にあります。営業時間は平日8:00〜21:00、土日祝日および年末年始は休業です。三井不動産が運営する多拠点型サテライトオフィス「ワークスタイリング」の一拠点で、大手ならではの安心感があります。家具付きデスク・椅子・オフィス家具が備わっており、契約後すぐに業務を開始できる環境を提供しています。明るくガラス面の多い開放的な内装で、ロビー隣接部分もあり来訪時の印象も良好です。
THE HUB 日本橋兜町
最終更新日/
Googleレビュー ( 4.0 )
住所 / 東京都中央区日本橋兜町9−5兜町平和ダイヤビル2階
アクセス / 日比谷線・東西線「茅場町駅」1分
都営浅草線「日本橋駅」3分
銀座線「三越前駅」6分
【フロアマップ】










【地図】
-
利用時間
24時間365日
-
最大利用人数
20名
-
部屋数
要お問い合わせ
-
部屋の広さ
要お問い合わせ
施設概要
THE HUB日本橋兜町は、日本橋駅に近い好立地にあるレンタルオフィスで、nex株式会社が運営しています。オフィスのコンセプトは「ビジネスの成長を支えるワークスペース」で、洗練された内装と落ち着いた外観が特徴です。シンプルで機能的なデザインの空間が、ビジネスの集中をサポート。契約拠点に加え、全国の直営他拠点や提携先を含む1000拠点以上が利用可能なため、出張先でも柔軟に活用できます。
ご利用された方のクチコミ
オフィスが少しマンションのような雰囲気ですが、個人的には他の利用者と会うことも少なく落ち着いていて使いやすい。また利用者がそこまで多くないため、会議室を含めていつでも使えるのは便利です。施設の質にこだわる人には物足りないかもですが、コスパ良くて、満足して利用できています。
ご利用のきっかけや背景
リモートワークが増えたため、都内でコスパの良いオフィスを探していたところ、日本橋エリアで一番安かったので契約しました。ちょうどいい空室があったのはラッキーでした。
重視したポイント
コスパの良さ、駅チカなところ

THE HUB 新宿ワシントン
最終更新日/
Googleレビュー ( 3.8 )
住所 / 東京都新宿区西新宿3-2-9 新宿ワシントンホテルビル本館 2F
アクセス / JR他「新宿駅」南口より徒歩8分
大江戸線「都庁前駅」より徒歩5分
地下ワンデーストリート直結/通行時間6:00~22:45
【フロアマップ】

【地図】
-
利用時間
24時間365日
-
最大利用人数
8名
-
部屋数
57室
-
部屋の広さ
要お問い合わせ
施設概要
「THE HUB 新宿ワシントン」は新宿ワシントンホテルビル本館2階にあるレンタルオフィスです。最寄り駅はJR「新宿駅」、大江戸線「都庁前」で全10路線が利用できるアクセスの良さが魅力です。取引先も来訪しやすいホテル内のレンタルオフィスで、商談や打ち合わせもよりスムーズに進み仕事の成果も上がるでしょう。都庁のすぐそばに位置する利便性の高い環境を活かして、ビジネス効率を格段にアップすることが可能です。
SPACES新宿
最終更新日/
Googleレビュー ( 4.0 )
住所 / 東京都新宿区西新宿1-4-11 全研プラザビル
アクセス / JR、小田急、京王、都営地下鉄、東京メトロ「新宿駅」西口より徒歩4分
東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」より徒歩7分
都営地下鉄大江戸線「新宿西口駅」より徒歩2分
西武新宿線「西武新宿駅」より徒歩4分
【地図】
-
利用時間
24時間365日
-
最大利用人数
要問い合わせ
-
部屋数
98室
-
部屋の広さ
要お問い合わせ
施設概要
各線「新宿駅」西口より徒歩4分、都営地下鉄大江戸線「新宿西口駅」より徒歩2分の駅からアクセスしやすい場所にあるレンタルオフィスです。 新宿駅は、1日約350万人が利用する巨大ターミナルステーションであり、商業施設・オフィスビルなども多くあるため、活気のあるエリアでビジネスに取り組んでいただけます。
ご利用された方のクチコミ
1つのデスクを複数人で囲めるような打ち合わせがしやすい空間があったし、コピーやスキャンも自由にできたのでスムーズに打ち合わせをしていけました。ただ、ずっと読み込み時間が続くほど「重さ」を感じたぐらい、ネットは不安定でした。
ご利用のきっかけや背景
案件を進めていくために関連企業と打ち合わせをする必要がありました。私がある程度場所などの決定権をもっていたこともあり、打ち合わせ後にそのまま仕事に取り組めるような場所として、レンタルオフィスの利用を決めました。
重視したポイント
打ち合わせができるための会議室、或いは複数人で座れるようなデスクと椅子が設けられているかということ、コピー機などの設備が整っているかということ、そして安定したネット回線が整っているかということを重視しました。

THE HUB 渋谷
最終更新日/
Googleレビュー ( 3.0 )
住所 / 東京都渋谷区渋谷3丁目6-2 エクラート渋谷4-5F,8F
アクセス / JR東日本・東京メトロ・東急・京王各線渋谷駅C1出口より徒歩30秒
【フロアマップ】



【地図】
-
利用時間
24時間365日
-
最大利用人数
6名
-
部屋数
20室
-
部屋の広さ
要お問い合わせ
施設概要
渋谷駅から徒歩30秒という抜群の立地にあるエクラート渋谷ビルの4階、5階、8階に位置するレンタルオフィスです。運営はnex株式会社が行っており、「いい仕事は、いいオフィスから」をモットーに、臨機応変に利用できるワークスペースを提供しています。個室は、白い壁と木目調の床を基調としたシンプルなデザインですが、ラウンジにはおしゃれなラグや壁に配置された書籍など、細部にこだわった内装が施されています。また、フロントサービスも完備されており、来客の一時対応や会議室利用時の給茶サービスなどを提供しています。
ハローオフィス池袋
最終更新日/
Googleレビュー ( 3.7 )
住所 / 東京都豊島区東池袋1丁目42番14号 28山京ビル7階
アクセス / JR山手線・JR埼京線「池袋」より徒歩3分
東京メトロ副都心線・有楽町線・丸ノ内「池袋」より徒歩3分
西武池袋線「池袋」より徒歩3分
東武東上線「池袋」より徒歩3分
【フロアマップ】

【地図】
-
利用時間
24時間365日利用可能
-
最大利用人数
要お問い合わせ
-
部屋数
29
-
部屋の広さ
要お問い合わせ
施設概要
落ち着いて仕事が出来る完全個室のレンタルオフィスで、価格も抑えて利用ができます。1名用~3名用の個室があり少人数での利用にぴったりです。 最寄の池袋駅までは徒歩3分で、JR山手線・西武池袋線・東武東上線・東京メトロ副都心線・東京メトロ有楽町線・東京メトロ丸ノ内線と複数路線にアクセスできます。郵便局までは徒歩4分、コンビニまでは徒歩1分で行くことができ、駅周辺には主要銀行支店、近隣には池袋ならではの周辺施設も様々ありますので、非常に通いやすいオフィスです。
WeWork神田スクエア
最終更新日/
Googleレビュー ( 4.1 )
住所 / 東京都千代田区神田錦町2-2-1 KANDA SQUARE 11F
アクセス / 東京メトロ半蔵門線・都営三田線・都営新宿線 「神保町駅」より徒歩6分
東京メトロ丸ノ内線 「淡路町駅」より徒歩7分
JR「神田駅」徒歩10分
【フロアマップ】




【地図】
-
利用時間
24時間365日
-
最大利用人数
要お問い合わせ
-
部屋数
要お問い合わせ
-
部屋の広さ
要お問い合わせ
施設概要
WeWork(ウィーワーク)神田スクエアは、ビルの11階に位置する2020年2月に竣工されたオフィスです。ワークスペースは、全体的におしゃれなデザインの内装になっています。コミュニティマネジメントチームのビジネスサポートを受けることが可能です。受付には、サポートスタッフが常駐していて、来客の対応もしてくれます。オフィス内には、売店も設置されています。仕事の合間に少し軽食を購入したい際などに、利用できるため、大変便利です。
BIZcomfort神保町
最終更新日/
Googleレビュー ( 3.6 )
住所 / 東京都千代田区神田神保町3-11-1 安田神保町マンション1F
アクセス / 東京メトロ半蔵門線 神保町駅 A1出口より徒歩2 分 都営三田線・都営新宿線 神保町駅 A1出口より徒歩2 分 東京メトロ半蔵門線・東西線 九段下駅 6番出口より徒歩5 分 都営新宿線 九段下駅 6番出口より徒歩5 分
【フロアマップ】

【地図】
-
利用時間
24時間365日
-
最大利用人数
要問い合わせ
-
部屋数
9室
-
部屋の広さ
要問い合わせ
施設概要
BIZcomfort神保町は、東京メトロ半蔵門線「神保町駅」A1出口から徒歩2分、都営三田線・都営新宿線「神保町駅」A1出口から徒歩2分の立地にあるコワーキングスペースです。また東京メトロ半蔵門線・東西線「九段下駅」6番出口から徒歩5分、都営新宿線「九段下駅」6番出口から徒歩5分で通えるなど、6路線も利用ができてどこからでもアクセスがしやすいのが特徴です。 神保町エリアは、東京都中心・千代田区アドレスでありながらレトロな雰囲気の街並みとして栄えています。古本屋が多いことから、ちょっとした息抜きで探した本をBIZcomfort神保町で楽しむのもいいでしょう。
ご利用された方のクチコミ
オフィス内は静かで、周囲の雑音に邪魔されることなく仕事に集中できます。 清掃が行き届いているので気持ちよく仕事ができると思います。 共有スペースも広々としていて、リフレッシュしながら作業できるのがいいですね。
ご利用のきっかけや背景
会社からも近く利用に便利だからです。 会社が利用料金を支給してくれるので、経済的にも負担が少なくて助かっています。施設内は清潔で快適・必要な設備も整っており、集中して仕事に取り組めます。周囲も静かで、リモートワークの環境には最適です。
重視したポイント
会社から近いことがもっとも重要視したポイントです。 通勤時間を短縮できることで、業務に集中できる環境が整うと感じました。 また口コミをチェックしたところ、「清潔感がある」「設備が整っている」と高評価だったためこちらに決めました。

THE HUB 有楽町 EAST
最終更新日/
Googleレビュー ( 4.0 )
住所 / 東京都 中央区京橋3-3-13 平和ビル3号館 3F
アクセス / 銀座線「京橋駅」(3番出口)2分
有楽町線「銀座一丁目」(6番出口)3分
都営浅草線「宝町」5分
山手線他「有楽町」(京橋口)6分
山手線他「東京」(八重洲中央口)9分
【フロアマップ】

【地図】
-
利用時間
24時間365日
-
最大利用人数
3名
-
部屋数
12室
-
部屋の広さ
要問い合わせ
施設概要
「THE HUB 有楽町 EAST」は交通アクセス抜群の有楽町エリアにあるシェアオフィスで、東京駅を含む「5駅17路線」が利用できる点が大きな魅力です。ビジネスをするにはとてもよい立地です。 また、オフィスのデザイン性も高く、完全個室のオフィスには洗練された家具が完備されています。コワーキングスペースについても、開放的でありながら落ち着いた雰囲気があり、程よい緊張感で仕事に取り組むことができるでしょう。
ワークスタイリング 新宿三井ビルディング
最終更新日/
Googleレビュー ( 4.3 )
住所 / 東京都新宿区西新宿2丁目1−1 新宿三井ビルディング 11F
アクセス / 都営大江戸線 都庁前駅 徒歩1分
JR 新宿駅 徒歩6分
【フロアマップ】

【地図】
-
利用時間
Aプラン(SHARE)・Cプラン(BASE):平日8:00~21:00 Bプラン(FLEX):24時間
-
最大利用人数
10名以上
-
部屋数
31室
-
部屋の広さ
要お問い合わせ
施設概要
ワークスタイリング新宿三井ビルディングは、三井不動産が運営する法人向けレンタルオフィスです。コンセプトは「RETRO FUTURE」とされており、過去と未来が融合したデザインが特徴的です。内装はシックで落ち着いた雰囲気を持ちながらも、アーケードゲームをモチーフにした家具や装飾が随所に取り入れられており、遊び心のある空間となっています。外装は1974年に竣工した新宿三井ビルディングの一部として、西新宿の高層ビル群の中にそびえ立つ堂々とした佇まいです。そのため、都会的で洗練された印象を与えると同時に、歴史ある建築の一部としての重厚感も感じられます。
ご利用された方のクチコミ
個室は少し狭かったです。これは場所柄なのかもしれません。また、個室内の照明も薄暗いように思いました。光量を強くするとリモート会議中は変なうつり方になってしまい、それを調整するのにわりと苦戦した記憶があります。
ご利用のきっかけや背景
会社で法人契約していたため。普段はリモートワークですが、対面で打ち合わせがあり利用しました。最初は自社で実施しようとしたのですが、周囲の騒音が気になり、こちらの会議室を利用することにした流れです。なお、集合時間までは個室で作業していました。
重視したポイント
主要駅にほとんどあり、自宅から近いターミナル駅にも施設がある点。また、会社で法人契約しているので、無料で利用できる点などがポイントです。お菓子やドリンクが無料であり、どのエリアも綺麗に整備されているとことも好ましいです。

EGG JAPAN 丸の内
最終更新日/
Googleレビュー ( 4.2 )
住所 / 東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビル 9階-10階
アクセス / JR「東京駅」丸の内北口より徒歩1分
【フロアマップ】

【地図】
-
利用時間
24時間
-
最大利用人数
要お問い合わせ
-
部屋数
要お問い合わせ
-
部屋の広さ
要お問い合わせ
施設概要
「EGG JAPAN」は、オフィスビル・商業施設・ホテル・物流施設などの開発・賃貸、不動産仲介、コンサルティングを手掛ける「三菱地所」が運営するシェアオフィス・コワーキングスペースです。新丸の内ビルディング(2007年竣工、地上38階、地下4階)の9階および10階に位置しています。高層ビルが立ち並ぶ丸の内にあり、周囲の施設に配慮した落ち着いた雰囲気の建物です。オフィス内部は、高級ホテルのラウンジのようなおしゃれでスタイリッシュな空間となっています。
WeWorkギンザシックス
最終更新日/
Googleレビュー ( 3.9 )
住所 / 東京都中央区銀座6-10-1 ギンザシックス13階
アクセス / 東京メトロ 銀座線・日比谷線・丸ノ内線 銀座駅 直結
東京メトロ 日比谷線 / 都営地下鉄 浅草線 東銀座駅 直結
東京メトロ 有楽町線 銀座一丁目駅(9番出口)徒歩8分
東京メトロ 千代田線・日比谷線 / 都営地下鉄 三田線 日比谷駅(A2出口)徒歩9分
JR 各線 / 東京メトロ 有楽町線 有楽町駅 徒歩10分
JR 各線 / 東京メトロ 銀座線 / 都営地下鉄 浅草線 / 新交通ゆりかもめ 新橋駅 徒歩10分
【フロアマップ】

【地図】
-
利用時間
24時間365日
-
最大利用人数
1,000名以上
-
部屋数
要お問い合わせ
-
部屋の広さ
要お問い合わせ
施設概要
WeWork(ウィーワーク)ギンザシックスは、2017年1月に竣工されたオフィスです。ビルの最上階である13階にWeWork(ウィーワーク)ギンザシックスは位置しています。GINZA SIXは、複合施設でショッピングやカフェなどがビル内に入っています。仕事帰りにショッピングしたり、夕飯を食べたりなど、プライベートの時間の場所にも困らなそうです。受付には、常駐のスタッフがいて、さまざまなビジネスのサポートをしてくれます。
クロスオフィス渋谷メディオ
最終更新日/
Googleレビュー ( 3.6 )
住所 / 東京都渋谷区渋谷2丁目11ー5
アクセス / 東京メトロ銀座線、半蔵門線、副都心線「渋谷駅」B5番出口(渋谷ヒカリエ経由) より徒歩7分
JR山手線「渋谷駅」東口より 徒歩8分
東京メトロ銀座線、半蔵門線、千代田線「表参道駅」B1出口より徒歩9分
【フロアマップ】





【地図】
-
利用時間
24時間365日
-
最大利用人数
30名
-
部屋数
23室
-
部屋の広さ
74.04㎡〜
施設概要
各路線渋谷駅、各路線表参道駅の両駅が使える便利な立地のレンタルオフィスです。 有人受付やルームクリーニングなどのニーズの高いサービスが豊富に揃っています。 安全面についても、一棟全てがクロスオフィスとなっているうえに共用スペースには防犯カメラを設置しているので、セキュリティ対策も万全です。
ご利用された方のクチコミ
天井高2.8mの開放的な空間で、床から天井まで広がる大きな窓からは自然光が十分に入り、快適な執務環境を実現できました。共用会議室は予約なしで利用できる点が便利で、突発的なミーティングにも対応できています。屋上テラスからは東京タワーやスカイツリーが見え、気分転換の場としても重宝しています。受付スタッフの対応も丁寧で、来客対応も安心して任せられます。
ご利用のきっかけや背景
事業拡大に伴い、従来のオフィスでは手狭になってきたため、より広いスペースを探していました。渋谷エリアで15名程度が快適に働ける環境を求めていたところ、大型個室が充実しているという点でクロスオフィス渋谷メディオを見学させていただき、即決で契約を決めました。
重視したポイント
オフィススペースの広さと天井高を重視しました。従業員の働きやすさを考慮し、1人あたりの作業スペースに余裕を持たせることができる点を評価しました。また、渋谷駅と表参道駅の2路線が利用可能な立地条件も、通勤の利便性という観点で重要なポイントでした。

The Executive Centre渋谷セルリアンタワー
最終更新日/
Googleレビュー ( 3.8 )
住所 / 東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー15階
アクセス / JR「渋谷駅」西口より徒歩5分
東急東横線・田園都市線、京王井の頭線、東京メトロ銀座線・半蔵門線・副都心線「渋谷駅」より徒歩5分
【地図】
-
利用時間
24時間365日
-
最大利用人数
12名
-
部屋数
要お問い合わせ
-
部屋の広さ
要お問い合わせ
施設概要
The ExecutiveCentre渋谷セルリアンタワーは、JR渋谷駅から徒歩5分とアクセスの良い場所にあるハイグレードなレンタルオフィスです。東急東横線、田園都市線、京王井の頭線、東京メトロ銀座線や半蔵門線など複数の路線を利用できるので、通勤や都心部への移動にも便利です。また、羽田空港や成田空港からリムジンバスで直通でアクセス可能なので、出張や遠方・海外からのゲストをお迎えする際にも便利です。 オフィスの入っている渋谷セルリアンタワーは国道沿いに位置し、施設内には高級ホテルやレストラン、バー、ジム、セミナー施設など多くの施設が入っている大変便利でハイステータスな超高層ビルです。周辺には、国内外のアーティストが注目する文化芸術施設や、大型ショッピング施設、様々なジャンルの飲食店が立ち並び、活気のあるエリアです。また、渋谷は東京の“ビッドバレー”と呼ばれるテクノロジー企業やITベンチャーの密集エリアで、独創的・創造的な才能を持つ若者が多く集まり人気が高いのも特徴の一つです。
アジアスタートアップオフィスMONO青海
最終更新日/
Googleレビュー ( 4.1 )
住所 / 東京都江東区青海2-5-10 テレコムセンタービル東館 14階
アクセス / ゆりかもめ「テレコムセンター駅」から徒歩2分
ゆりかもめ「東京国際クルーズターミナル駅」から徒歩13分
ゆりかもめ「青海駅」から徒歩14分
【フロアマップ】
【地図】
-
利用時間
24時間
-
最大利用人数
10名
-
部屋数
30
-
部屋の広さ
4.0m²~
施設概要
アジアスタートアップオフィスMONO青海は「株式会社MONO」が運営しています。ものづくりを愛する起業家たちのためにコワーキングオフィスを提供しています。レンタルオフィスを活用すれば少ない資本金でも起業することが可能で、初期費用を抑えることができます。テレコムセンタービル東館の14Fにオフィスがあり、フリースペースの窓際の席からは外の景色が一望できます。リラックスしながら仕事に打ち込むこともでき、利用者と交流を深めることもできます。
THE HUB 新宿
最終更新日/
Googleレビュー ( 3.3 )
住所 / 東京都新宿区新宿4丁目3−15 レイフラット新宿B棟3F
アクセス / 丸の内線/他「新宿三丁目」(E7出口)徒歩30秒
JR山手線・小田急線/他「新宿」徒歩5分
【フロアマップ】

【地図】
-
利用時間
24時間365日
-
最大利用人数
2名
-
部屋数
16室
-
部屋の広さ
2㎡~
施設概要
THE HUB 新宿は、スタイリッシュで現代的な外観が特徴的なビルです。大きなガラス窓が印象的で、開放感あふれるデザインになっており、街の喧騒と調和しています。内部に入ると、シンプルで洗練されたインテリアが広がり、温かみのある木材とモダンな家具が巧妙に組み合わさっています。広々としたスペースは居心地が良く、リラックスできる雰囲気を醸し出しています。ラウンジエリアもあり、友人との会話やビジネスミーティングにもぴったりな場所です。
ご利用された方のクチコミ
自分自身としては高級感のある共用ラウンジや会議室、コンシェルジュサービスなどのサポートが大変充実していて、巨大ターミナル駅である新宿からも徒歩圏内にあるため、都内の主要ビジネスエリアを中心に各地への移動をスムーズであり、レストランやコンビニが多数あるので食事やちょっとした買い物に便利に活用をすることができるので便利だと思いました。
ご利用のきっかけや背景
利用スペースの広さで料金が異なるため少人数での利用だとかなりの出費が抑えることができ、インターネット利用料や水道や光熱費なども料金に含まれているため固定費が削減することができるので大変便利に利用をすることができると思ったからです。
重視したポイント
個室の間仕切りや空調の仕様に問題はなかったり、快適に使用をすることができること。また受付があったり、安心して利用をすることができるようにセキュリティが高いレンタルオフィスであるかどうかを重視して利用をするようにしたことです。
