MEl.T

個室:67,100円(税込み)~/月
共有ラウンジ:6,600円(税込み)~/月
施設詳細
概要
MEI.TとはMainichi Ezaki lab. Tokyoの頭文字を取った個室シェア&レンタルオフィスです。毎日新聞社と江崎新聞社がコラボレーションしており、毎日新聞麻布赤坂販売所をリノベーションしてつくられました。
立地、登記、打ち合わせスペース、インターネット回線、コピー機などのビジネスを加速させる利便性はもちろん、スマートロックなど最新のシステムも導入しております。
カフェのような居心地をコンセプトに空間がデザインされており、利便性とアイデアを膨らます空間を兼ね備えています。
特徴
東京メトロ麻布十番駅から徒歩2分、MEl.Tは洗練された大人の街、「麻布十番」に位置するオフィスです。起業されたい方や、フリーランスの方をサポートしてくれるスペースとなっております。
カフェのように心地よく、かつ洗練された内装であるのと同時に、オプションサービスにもこだわりが詰まっています。併設されているロッカーは次世代型の最新式となっており、スマホで開け閉めが可能となっているため、鍵を持つ必要がありません。また、スマートロックbitlock PRO導入により複数人での個室シェアが可能です。個室をリーズナブルな料金でご利用いただけるため、大変魅力的です。
こんな方におすすめ
- 新聞の歴史を感じ、おしゃれな空間で仕事をしたい方
- 最新のシステムを導入しているオフィスで働きたい方
- イベントスペースも利用したい方
料金・サービス
基本料金
料金 | レンタルオフィス(個室) | シェアオフィス (共有空間) |
---|---|---|
1人あたりの月額料金 | ■レンタルルーム会員 ・Toranomon:60,500円(税込み)+共益費6,600円(税込み)/月 ・Akasaka:61,600円(税込み)+共益費6,600円(税込み)/月 |
■シェアルーム会員 Motoazabu/Azabu Juban/Azabu Nagasaka/Minami Azabu:16,500円(税込み)+共益費6,600円(税込み)/月 ※1会員あたり累計で70時間以内 ■バーチャルオフィス会員(コワーキングスペース利用) 6,600円(税込み)/月 |
初期費用 | ・入会金:55,000(税込み) ・年会費:22,000(税込み) ・SECURITY CARD:5,500(税込み) |
■シェアルーム会員 ・入会金:11,000(税込み) ・年会費:22,000(税込み) ・SECURITY CARD:5,500(税込み) ■バーチャルオフィス会員 ・入会金:11,000(税込み) ・年会費:22,000(税込み) |
付帯サービス有無
料金 | レンタルオフィス(個室) | シェアオフィス (共有空間) |
---|---|---|
住所登記 | 会員の本店もしくは支店所在地として1件に限り、無償で商業登録可能 | 会員の本店もしくは支店所在地として1件に限り、無償で商業登録可能 |
郵便・宅配物転送サービス | ✕ | ✕ |
バーチャルオフィスのみの利用(住所利用や郵便転送) | ✕ | ✕ |
会議室・セミナールーム | ■301会議室(6人向け) 880円(税込み)/時間 4,400円(税込み)/日 ■302会議室 (12人向け) 1時間¥1,320(税込み)/時間 8,800円(税込み)/日 ■部屋全体※要連絡 33,000(税込み)/日 |
■301会議室(6人向け) 880円(税込み)/時間 4,400円(税込み)/日 ■302会議室 (12人向け) 1時間¥1,320(税込み)/時間 8,800円(税込み)/日 ■部屋全体※要連絡 33,000(税込み)/日 |
ロッカー | ✕ | ✕ |
コピー複合機 | 白黒10円/1枚、カラー50円/1枚 | 白黒10円/1枚、カラー50円/1枚 |
03 専用電話番号/1 回線 | なし | なし |
その他 | ・商号または屋号の表示 ・ウォーターサーバー ・専用ポスト有 ・スマホで開け閉めする受け渡しロッカー SPACER 3時間ごとに200円(税込み)/ 1日最大800円(税込み) ※2日目は1日目の800円(税込み)より加算されます。48時間で1600円(税込み)。 http://spacer.co.jp |
・ウォーターサーバー ・専用ポスト有:2,750円(税込)/月 ・スマホで開け閉めする受け渡しロッカー SPACER 3時間ごとに200円(税込み)/ 1日最大800円(税込み) ※2日目は1日目の800円(税込み)より加算されます。48時間で1600円(税込み)。 http://spacer.co.jp |
Hub Spaces 担当者のコメント
Hub Works近藤

Hub Spaces 担当者のコメント:
Hub Works近藤
毎日新聞社が手掛けたこちらのオフィスは、新聞の歴史を感じさせるような空間になっています。2Fは会員限定のシェアスペース、3Fは会議室ですが、イベント時にはWeb中継の機能を備えた定員25名程度の小規模イベントスペースとして使われます。発行本社と協力したイベントが開催されるのは、このオフィスならではです。4Fはシェアルーム・レンタルルームとしてフリーランスや個人事業者向けの個室オフィスとしても貸し出されます。利用目的に応じて様々なタイプで使える便利なオフィスです。