Katanaオフィス 汐留 (ブースプラン、個室プラン)

38,000円~/月

施設詳細

料金・
サービス

施設詳細

概要

【施設概要】
  Katanaオフィス汐留は交通アクセスが非常に便利で、JR東海道本線、山手線、京浜東北線、横須賀線、東京メトロ銀座線、都営浅草線、都営三田線、都営大江戸線、ゆりかもめが利用可能です。最寄の汐留駅からは徒歩5分の好立地にあります。その他、新橋駅、浜松町駅、大門駅、御成門駅からも徒歩圏内です。汐留、新橋エリアは日本テレビタワーをはじめ、ウインズ汐留、イタリア街などといったおしゃれな建物が並んでいる他、世界貿易センターなど日本きってのビジネス街としても知られており、日々多くの人が行き交う街です。Padi汐留、カレッタ汐留が徒歩圏内にあり、飲食店も入っています。また、カレッタ汐留にはクリーニング店も入っています。銀行も複数あるので、オフィス近辺で仕事に必要な用事は済ませられるでしょう。

 Katanaオフィスは企業支援20年という実績を持つ、ビジネス起業や経営を支援する起業家特化型オフィスで、全国に複数拠点展開しています。必要なプランやオプションを組み合わせて、コストを最小限に抑えることができます。また、種別を問わず会員になるとKatanaオフィス全拠点のフリースペースが利用可能になるので、コスト削減しつつ関東各地や大阪に作業スペースを確保することができます。

特徴

【特徴】
 katanaオフィス汐留は、創業支援の基準をクリアしたと東京都に認定されたインキュベーション施設です。これからオフィスを構えてビジネスの拠点をされる方向けの支援体制が整っています。また、これから事業拡大を狙う方向けにも支援体制が整備されています。
 自分専用のスペースを契約するには、2種類のプランがあります。「ブースプラン」は、しっかりとパーテーションで区切られた専用デスクを利用できます。「個室プラン」は、鍵付きのお部屋になっており、プライバシーを守りつつ作業を進めることができます。広さのバリエーションも豊富なため、事業の大きさに併せて適切な部屋を選択可能です。両プランとも、24時間365日の利用が可能で、wifi,電源、机、イス、Katanaオフィス全拠点のフリースペース利用など、サービスも充実しています。

こんな方におすすめ

  • 企業オフィス支援の実績ある運営会社を利用したい方
  • 10路線、5駅が利用可能な汐留エリアでオフィスをお探しの方
  • 初期費用をかけずに起業したい方

料金・サービス

基本料金

料金 レンタルオフィス(個室) シェアオフィス (共有空間)
1人あたりの月額料金 ブースプラン 38,000円~/月
個室プラン 56,000円~/月
クラウドオフィス
○スタンダード:月額会費なし、300円/1時間
○ビジネス:月額会費 5,500円、300円/1時間
初期費用 ブースプラン 入会金:月額の1カ月分、保証金:月額の1カ月分
個室プラン 入会金:月額の1カ月分、保証金:月額の1カ月分
クラウドオフィス
○スタンダード:入会金なし
○ビジネス:入会金 10,000円

付帯サービス有無

料金 レンタルオフィス(個室) シェアオフィス (共有空間)
住所登記 × ×
郵便・宅配物転送サービス
※転送料別料金
スタンダード:×

ビジネス:◯
※転送料別料金
バーチャルオフィスのみの利用(住所利用や郵便転送) × ×
会議室・セミナールーム 6名室 500円/時間

12名室 500円/時間

24名室 2,700円/時間
6名室 500円/時間

12名室 500円/時間

24名室 2,700円/時間
ロッカー 1,000円~/月
※初期費用0円
1,000円~/月
※初期費用0円
コピー複合機
03 専用電話番号/1 回線 2,500円/月
※初期費用2,500円
2,500円/月
※初期費用2,500円
その他 全日使いたい放題:◯

使いたい放題「ナイト」:◯

使いたい放題「ホリデー」:◯
全日使いたい放題 7,000円/月 ※初期費用0円

使いたい放題「ナイト」3,000円/月 ※初期費用0円

使いたい放題「ホリデー」5,000円/月 ※初期費用0円

Hub Spaces 担当者のコメント
Hub Works近藤

Hub Spaces 担当者のコメント:
Hub Works近藤

 何と言っても、オフィスへのアクセスがとても便利で、10路線、5駅も利用可能であることが最大の魅力でしょう。営業職や、訪問先が多い方はここを拠点に効率よく動き回ることができます。サラリーマンの聖地とも言われる新橋からも徒歩圏内ですので、ランチなどの仕事環境にも恵まれています。さらに、全国6か所にある他拠点のKatanaオフィスのフリースペースも追加料金なしで利用できるので、大阪方面に出張が多い方にもオススメです。
 Katanaオフィスは起業支援の実績があるだけあって、必要最低限のコストでビジネスするための様々な配慮が感じられます。他社では有料貸し出しになりがちなプロジェクターやホワイトボードも無償で借りられるなど、これから起業しようとしていたり、現在起業直後で頑張っている起業家にとって大変ありがたい環境が整っているので、ぜひ一度内覧してみてはいかがでしょうか?

このページを見た方は他にもこんなオフィスをみています!

関連地域のコワーキングスペース

  1. オープンオフィス新大阪北

  2. ワイムビジネスプラザ四谷

  3. 天翔オフィス新宿

レンタルオフィス最大手のリージャス

25周年にちなんだ25%割引キャンペーン中