
【2023年】岡山コワーキングスペース口コミランキング7選

ランキングまとめ
オフィス名 | Googleレビュー | 月額金額 | |
---|---|---|---|
![]() |
あくら堂 シェアオフィス&コワーキングスペース |
( 5.0 ) |
フリーデスク会員:9,720円/月 パーソナルブース会員(シングル):21,600円/月、共益費+5,000円/月 パーソナルブース会員(ダブル):32,400円/月、共益費+5,000円/月 |
![]() |
fabbit岡山問屋町 |
( 4.8 ) |
フリー席:9,000円/月(契約事務手数料9,000円/初回のみ) 半個室:30,000円〜/月(契約事務手数料20,000円/初回のみ) ※すべて税別 |
![]() |
Think Camp |
( 4.7 ) |
シルバー会員:8,800円/月 ゴールド会員:16,500円/月 |
![]() |
勉強カフェ岡山スタジオ |
( 4.5 ) |
フルタイム会員:13,500円/月(1日あたり450円)(平日10時~23時、土10時~23時、日祝10時~20時) レギュラー会員:9,800円/月(1日あたり326円)(平日17時~23時、土10時~23時、日祝10時~20時 ) ウィークデー会員:9,800円/月(平日10時~23時) ホリデー会員:8,800円/月(土10時~23時、日祝10時~20時) ナイト会員 :8,800円/月(平日17時~23時) デイタイム会員 :6,800円/月(平日10時~18時) デイタイムプラス会員:9,800円/月(平日10時~18時、土10時~23時、日祝10時~20時 ) フレックス2会員:4,546円/月(月2回利用可能/未消化分を2ヶ月先まで繰り越し可) 受験生会員:7,000円/月(1日あたり233円)(1日5時間以内毎日OK(22時まで)) 受験生フルタイム会員:8,500円/月(営業時間すべて利用可(22時まで)) ※すべて税別 ※別途入会金(10,000円+税)、カード発行手数料(1,000円+税)が必要 ※入会金のいらない期間限定パックプランあり(要問合せ) |
![]() |
住吉町の家 分福 |
( 4.3 ) |
要問合せ |
![]() |
Samurai Square |
( 3.7 ) |
入会金:11,000円(初回のみ) マスター会員:13,750円/月(月~金9:00~21:00、土9:00~18:00) デイプラン会員:11,000円/月(月~土9:00~17:00) 3時間会員:7,700円/月(営業時間内3時間) バーチャル会員:6,600円/月 ※他プラン多数あり、詳細は要問合せ |
![]() |
多世代コワーキングスペース Blue Planet OKAYAMA (ブループラネット岡山) |
( 0 ) |
10,300円/月(税込) ※最低利用3ヵ月 |
岡山は新幹線も停まる、岡山で暮らす方々の交通の要の駅。駅付近でちょっと仕事ができる場所を知りたいけど、どこにあるの?どうやって探せばいいの?
本記事では、Googleでの口コミという客観的な評価でランキングを作成しました、さらに、HubSpaces(ハブスペ)担当者が実際にコワーキングスペースに訪れておすすめポイントをコメントでまとめております。
岡山のコワーキングスペースを探す際の参考にしてみてください!
あくら堂 シェアオフィス&コワーキングスペース
-
( 5.0 )
岡山市内中心部にありながら静かな空間で、規模は小さいですがその分利用者同士の方との距離も近く、モチベーションがあがります。雑貨屋さんかなと思うようなセンスのいい室内は、カウンター席、ソファ席、テーブル席が用意されています。会員は無料で個室を利用できるのも嬉しいポイント。1階上に上がるとテラスもあるので気分転換したい時には外の空気を吸いに行きましょう。
営業時間 | 24時間365日 |
---|---|
ドロップイン | なし |
月額プラン | フリーデスク会員:9,720円/月 パーソナルブース会員(シングル):21,600円/月、共益費+5,000円/月 パーソナルブース会員(ダブル):32,400円/月、共益費+5,000円/月 |
アクセス | JR 岡山駅 東口より徒歩15分(1200メートル) 路面電車 田町電停より徒歩3分(240メートル) 路線バス NTT岡山前バス停より徒歩5分(800メートル) |
住所 | 〒700-0821 岡山県岡山市北区中山下2丁目1-55-4階 |
電話番号 | 086-238-5524 |
fabbit岡山問屋町
-
( 4.8 )
話題の商業施設ができた岡山屈指の人気エリア、問屋町の中に位置しており、市街地からは少しだけ離れますがその分静かで車でのアクセスもいいという嬉しいおまけが。契約すると一人一人に専用の暗証番号が発行されるので、24時間出入りできます。早朝でも夜中でも、作業したい時間を制限されないのは嬉しいですね。テーブルやパーティションなど木製家具が多いので温かみのある雰囲気。居心地がいいので長居してしまいそうです。
営業時間 | 24時間いつでも入退室可能 電話受付:平日10:00~17:00 |
---|---|
ドロップイン | なし 入居者限定で貸会議室:500円/時間(税別)(6名まで) |
月額プラン | フリー席:9,000円/月(契約事務手数料9,000円/初回のみ) 半個室:30,000円〜/月(契約事務手数料20,000円/初回のみ) ※すべて税別 |
アクセス | JR 山陽本線 北長瀬駅より徒歩17分(1360メートル) |
住所 | 〒700-0977 岡山県岡山市北区問屋町9-101 タイルビル3F |
電話番号 | 086-250-3989 |
Think Camp
-
( 4.7 )
暖色系でまとめられ、木製家具が多いためほっとするような落ち着いた空間です。カウンター席やテーブル席が自由に選び、椅子のタイプも様々なのでお気に入りの席を見つけられそうです。座り心地の良い大きめのソファは一度座ったら離れたくなくなりそうですね。ドロップインの料金も利用しやすい価格ですが、月額プランもとても良心的。作業がはかどりそうな空間なので外で仕事をすることが多い方は月額プランを利用しても損はありません。
営業時間 | 9:30 ~ 21:30(月~金) 土曜日のみ 10:00 ~ 18:00 定休日:日祝、年末年始、お盆 |
---|---|
ドロップイン | 非会員:500円/1時間、900円/2時間、1,200円/3時間、1,500円/4時間以上 非会員(学生):400円/1時間、700円/2時間、900円/3時間、1,200円/4時間以上 シルバー会員、ゴールド会員:無料 |
月額プラン | シルバー会員:8,800円/月 ゴールド会員:16,500円/月 |
アクセス | 【 徒歩でお越しの方 】 JR岡山駅東口より徒歩約15分(1200メートル) 市役所筋を南へ、大供交差点を東へ。 中国銀行大供支店東隣です。 【 バスをご利用の方 】 岡山駅バスターミナルよりバスで約5分 「大学病院筋」または「市役所入口」または「岡山市役所前」で下車 |
住所 | 〒700-0904 岡山市北区柳町2-11-20 ダイトクビル2F |
電話番号 | 086-238-5166 |
勉強カフェ岡山スタジオ
-
( 4.5 )
こちらのコワーキングスペースのコンセプトは、カフェでもなく、図書館でもなく、自習室でもない勉強場所。入会時に目標シートを記入するので自ずと意識が高まります。利用者は同じように志を持った方が多いので、集中して仕事に取り組むことができますね。他のコワーキングスペースからイメージする自由さというよりは、出会いやつながりを大切にする一つのチームのような感覚で利用ができるので、頑張りあえる仲間を探している方におすすめです。プランも豊富なので、自分の生活スタイルに合った利用ができるのも嬉しいポイントです。
営業時間 | 平日:10:00-23:00(最終受付22:00) 土曜日:10:00-23:00(最終受付22:00) 日曜日・祝日:10:00-20:00(最終受付19:00) 定休日 : 毎月2回、年末年始、ゴールデンウィーク |
---|---|
ドロップイン | 1時間:600円 2時間:1,000円 5時間:2,000円 終日:3,000円 ※会員の契約時間外の利用については、400円+税/時間(3時間以上はビジター料金の半額)で利用可能 ※すべて税別 |
月額プラン | フルタイム会員:13,500円/月(1日あたり450円)(平日10時~23時、土10時~23時、日祝10時~20時) レギュラー会員:9,800円/月(1日あたり326円)(平日17時~23時、土10時~23時、日祝10時~20時 ) ウィークデー会員:9,800円/月(平日10時~23時) ホリデー会員:8,800円/月(土10時~23時、日祝10時~20時) ナイト会員 :8,800円/月(平日17時~23時) デイタイム会員 :6,800円/月(平日10時~18時) デイタイムプラス会員:9,800円/月(平日10時~18時、土10時~23時、日祝10時~20時 ) フレックス2会員:4,546円/月(月2回利用可能/未消化分を2ヶ月先まで繰り越し可) 受験生会員:7,000円/月(1日あたり233円)(1日5時間以内毎日OK(22時まで)) 受験生フルタイム会員:8,500円/月(営業時間すべて利用可(22時まで)) ※すべて税別 ※別途入会金(10,000円+税)、カード発行手数料(1,000円+税)が必要 ※入会金のいらない期間限定パックプランあり(要問合せ) |
アクセス | 岡山駅 西口より徒歩1分(80メートル) 「松屋」岡山西口店の2F |
住所 | 〒700-0024 岡山市北区駅元町22-13 西口駅前ビル2F |
電話番号 | 086-250-3534 |
住吉町の家 分福
-
( 4.3 )
コワーキングスペースと言えば、ビジネス街のビルの中にあるシンプルやモダンな空間が連想される方が多いでしょう。しかし、住吉町の家 分福は、古民家を活用した古い街並みになじんだ景観。それでいて駅からのアクセスも良く図書館のすぐ近くという好立地。門構えから立派な日本家屋で、まるでおじいちゃんおばあちゃんも家に遊びに来たかのようです。畳の部屋とフローリングの部屋があり、どちらも和を感じながら仕事ができます。疲れたら畳に寝転んだり庭を眺めたり。非日常空間でいいアイデアがわきそうです。一日利用しても1,000円なんて、こんな素敵な空間を利用できるのに驚きです。
営業時間 | 10:00~17:00 定休日:日、祝日 休業日でも、予約やイベント開催がある場合は開業 |
---|---|
ドロップイン | 一時利用:午前(10:00~12:00)/午後(13:00~17:00)で1回500円 終日利用:1日1,000円 ※前日までに要予約 |
月額プラン | 要問合せ |
アクセス | JR 倉敷駅より徒歩10分(800メートル) 美観地区より徒歩3分(240メートル) |
住所 | 〒710-0046 岡山県倉敷市中央2丁目13-3 |
電話番号 | 086-527-6248 |
Samurai Square
-
( 3.7 )
駅から徒歩3分のビルの中にあり、迷うことなく到着します。コワーキングスペースには大きなテーブルがあり、利用者みんなが同じテーブルを囲みながら作業をするので、一人で仕事をしていても他の利用者からの刺激を受けながら取り組めます。もっと集中したい時には同じ空間に個別のテーブル席もあるのでそちらを利用できます。本棚にはビジネス書も揃えられているので情報収集ができますね。休憩スペースも別に準備されているので、休みたい時には頭を切り替えてしっかりと休憩が取れます。
営業時間 | 9:00~21:00 定休日:日曜日 個室プランは24時間365日利用可能 |
---|---|
ドロップイン | 会員:500円/1時間、1,000円/3時間、1,600円/6時間、2,000円/日 非会員:700円/1時間、1,200円/3時間、1,800円/6時間、2,200円/日 |
月額プラン | 入会金:11,000円(初回のみ) マスター会員:13,750円/月(月~金9:00~21:00、土9:00~18:00) デイプラン会員:11,000円/月(月~土9:00~17:00) 3時間会員:7,700円/月(営業時間内3時間) バーチャル会員:6,600円/月 ※他プラン多数あり、詳細は要問合せ |
アクセス | JR 岡山駅 東口より徒歩3分(240メートル) |
住所 | 〒700-0023 岡山県岡山市北区駅前町1-8-1 岡山新光ビル5F |
電話番号 | 086-201-0634 |
多世代コワーキングスペース Blue Planet OKAYAMA (ブループラネット岡山)
-
( 0 )
多世代コワーキングスペースと銘打っている通り、幅広い年代の方から利用されているコワーキングスペースです。業種、性別、国籍、年齢を超えた利用者と空間を共にすることで、自分一人では浮かばないアイデアが浮かびそうです。近くに百貨店やコンビニがあるので必要なものを調達するのにも困りません。街中にあるけど隠れ家的な雰囲気のコワーキングスペースですので、喧騒から離れて落ち着いて仕事をするにはぴったりの空間です。
営業時間 | 月曜~土曜 9:00〜22:00 [ 時間外利用可 要相談 ] 定休日:原則日曜、祝日、年末年始(12月27日~1月4日)主催イベント開催時やレンタルスペース利用の事前予約がある場合は営業 |
---|---|
ドロップイン | 1日利用:一般1,100円/日、学生650円/日 2時間:一般550円、学生350円 2時間以降30分ごと:一般220円、学生110円 ※ずべて税込 |
月額プラン | 10,300円/月(税込) ※最低利用3ヵ月 |
アクセス | JR岡山駅より、バスで8分「天満屋バスステーション」下車 天満屋より徒歩3分(240メートル) JR岡山駅より、路面電車東山線で9分「西大寺駅」または「県庁通り」下車 徒歩2~3分(160〜240メートル) |
住所 | 〒700-0822 岡山市北区表町2丁目6-45 栄町会館4階 (渕野歯科北隣り) |
電話番号 | 086-953-4168 |

記事監修者:
株式会社HubWorks 代表取締役の近藤です。シェアオフィス・レンタルオフィスポータルサイトHubSpaces(ハブスペ)を運営しており各地のオフィスに足を運び体験しております。Hub Works近藤
数多くの施設を実際に働いた経験とGoogleレビューを参考に、第3者視点でオフィスをおすすめいたします!
全国対応!オフィス側への賃料交渉も行います!お気軽にお声かけくださいませ。