
【2023年】奈良シェアオフィス口コミランキング7選

ランキングまとめ
オフィス名 | Googleレビュー | 月額金額 | |
---|---|---|---|
![]() |
シェアオフィス西友 |
( 5.0 ) |
◇初期費用 不要 ◇ドロップイン 500円/日 |
![]() |
ならまち創房 |
( 5.0 ) |
◇初期費用 不要 ◇ドロップイン オープン席:500円/時間、1,000円/ハーフ(半日)、1,500円/日 ブース席:1,000円/時間、1,500円/ハーフ(半日)、2,000円/日 スタンディング席:300円/時間 |
![]() |
コワーキングスペース イコマド(IKOMA-DO) |
( 5.0 ) |
◇初期費用 会員登録料:3,000円/年(生駒市民は無料) 詳細は要問合せ ◇利用料 オープンスペース:330円~/時、1,630円~/日、21,190円~/月 コワーキングスペース(個人ブース):490円~/時、2,450円~/日、31,780円~/月 オフィスルーム:490円~/時、2,360円~/日、30,520円~/月 ※一般価格、市民・会員価格、起業価格のご用意あり |
![]() |
BONCHI |
( 4.7 ) |
◇初期費用 4階シェアオフィス:敷金・礼金、無料 フリーパス会員 :入会金 3,000円 ナイト&ウィークエンド会員 :入会金 3,000円 ライト会員 :入会金 3,000円 ユース会員(対象:18歳以上25歳以下):入会金無料 ◇月額利用料 4階シェアオフィス:48,000 円~/月 フリーパス会員:8,000円 ナイト&ウィークエンド会員:5,000円 ライト会員:5,000円 ユース会員(対象:18歳以上25歳以下):3,000円 |
![]() |
奈良サテライトオフィス35 |
( 4.6 ) |
◇初期費用 長期使用会員使用料(オフィススペース):共益費180,000円、保証金315,000円 ◇利用料 長期使用会員使用料(コワーキングスペース・ブース):1ヶ月6,500円、3ヶ月18,000円~、6ヶ月33,000円~、12ヶ月60,000円~ 長期使用会員使用料(オフィススペース):12ヶ月1,260,000円 ◇ドロップイン(コワーキングスペース、ブース) 1時間未満200円~、3時間未満400円~、6時間未満600円~、6時間以上800円~ |
![]() |
オフィスキャンプ東吉野 |
( 4.4 ) |
◇初期費用 入会金無料 詳細は要問合せ ◇利用料 500円/日 |
![]() |
天理市テレワークセンター(天理市産業振興館) |
( 3.4 ) |
◇初期費用 要問合せ ◇利用料 9:00~17:00:300円~/時間 17:00~19:00:400円~/時間 48,880円~/月 |
古代大和の国奈良。大阪や京都へも交通至便な奈良にオフィスを持てると便利ですよね。
本記事では、Googleでの口コミという客観的な評価でランキングを作成しました。さらに、HubSpaces(ハブスペ)担当者が実際にシェアオフィスに訪れておすすめポイントをコメントでまとめております。奈良のシェアオフィスを探す際の参考にしてみてください!
シェアオフィス西友
-
( 5.0 )
誰もが成長を目指し集えるコミュニティスペースとして運営されているシェアオフィスです。
修験者を泊める旅館を活用したスペースは、自然溢れる癒しの空間だと人気です。ワーケーションにもぴったりな温泉宿のようなオフィスは、コワーキングやイベント、会議など様々な用途で利用可能です。
修験者を泊める旅館を活用したスペースは、自然溢れる癒しの空間だと人気です。ワーケーションにもぴったりな温泉宿のようなオフィスは、コワーキングやイベント、会議など様々な用途で利用可能です。
営業時間 | 営業時間:10:00~16:30 定休日:水曜・木曜 |
---|---|
サービス詳細 | ◇無料サービス Wi-Fi 電源 プリンター シャワー キッチン(要相談) ◇有料サービス 要問合せ |
料金プラン | ◇初期費用 不要 ◇ドロップイン 500円/日 |
アクセス | 最寄駅なし |
住所 | 〒638-0431 奈良県吉野郡天川村洞川243-2 |
電話番号 | 0747-68-9051 |
ならまち創房
-
( 5.0 )
ドロップインにのみ対応したコワーキングスペースです。初期費用が不要なので、必要な時に必要なタイミングで気軽に使えると人気です。
住所利用や郵便物受取りには対応していませんが、建物裏には郵便局やヤマト運輸の配送センターがあるため、局留めや私書箱、センター留めを活用すれば郵送物等の受取りも可能です。
住所利用や郵便物受取りには対応していませんが、建物裏には郵便局やヤマト運輸の配送センターがあるため、局留めや私書箱、センター留めを活用すれば郵送物等の受取りも可能です。
営業時間 | 営業時間:9:00~21:00 ※曜日は要問合せ |
---|---|
サービス詳細 | ◇無料サービス Wi-Fi 電源タップ ウォーターサーバー 電気ケトル プロジェクター(シーリングライト内蔵型) ◇有料サービス インスタント飲料 プリンタ ラミネーター |
料金プラン | ◇初期費用 不要 ◇ドロップイン オープン席:500円/時間、1,000円/ハーフ(半日)、1,500円/日 ブース席:1,000円/時間、1,500円/ハーフ(半日)、2,000円/日 スタンディング席:300円/時間 |
アクセス | 近鉄 奈良駅より徒歩約7分(560メートル) JR 奈良駅より徒歩約10分(800メートル) |
住所 | 〒630-8233 奈良県奈良市小川町1-5-1F |
電話番号 | 050-5273-6494 |
コワーキングスペース イコマド(IKOMA-DO)
-
( 5.0 )
生駒での「柔軟な働き方」を応援し、自分らしく働きたい人をサポートするシェアオフィスです。
生駒市民や起業家にお得な料金体系で利用可能できると人気です。テレワーク用ロボットやWEB配信スタジオも完備されています。人間工学に基づき設計されたワーキングチェアが導入されていることも長時間利用する方には嬉しいですね。
生駒市民や起業家にお得な料金体系で利用可能できると人気です。テレワーク用ロボットやWEB配信スタジオも完備されています。人間工学に基づき設計されたワーキングチェアが導入されていることも長時間利用する方には嬉しいですね。
営業時間 | 営業時間:平日9:00~18:00 |
---|---|
サービス詳細 | ◇無料サービス 有線LAN 無線LAN 電源 コーヒーサーバー オープンスペース 会議室 大型モニタ(50型・42型モニタ)・WEBカメラ マッサージチェア ◇有料サービス 住所貸し(ポスト付き) プリンター、大判プリンター プロジェクター WEB配信スタジオ(クロマキー撮影機材) テレワーク用ロボット セミナールーム |
料金プラン | ◇初期費用 会員登録料:3,000円/年(生駒市民は無料) 詳細は要問合せ ◇利用料 オープンスペース:330円~/時、1,630円~/日、21,190円~/月 コワーキングスペース(個人ブース):490円~/時、2,450円~/日、31,780円~/月 オフィスルーム:490円~/時、2,360円~/日、30,520円~/月 ※一般価格、市民・会員価格、起業価格のご用意あり |
アクセス | 近鉄・大阪メトロ中央線 生駒駅より徒歩4分(320メートル) |
住所 | 〒630-0251 奈良県生駒市谷田町1615 アコール生駒もやい館 3F4F |
電話番号 | 0743-71-6234 |
BONCHI
-
( 4.7 )
利用者による交流の中でたくさんのウズウズが生まれてくることを目指して運営されいるシェアオフィスです。
カフェ、ショップ、本屋、イベントスペース、シェアキッチン、コワーキングスペース、シェアオフィス、会議室が一つになっている複合施設で、ビジネスに必要な機能が全て揃っていると人気です。
カフェ、ショップ、本屋、イベントスペース、シェアキッチン、コワーキングスペース、シェアオフィス、会議室が一つになっている複合施設で、ビジネスに必要な機能が全て揃っていると人気です。
営業時間 | 営業時間:10:00~21:00 定休日:BONCHI休館日(年末年始など) |
---|---|
サービス詳細 | ◇無料サービス 無料 Wi-Fi・有線 LAN BONCHIコワーキング会議室利用(1日2時間まで) 同伴者との打合せ利用(会員1名に付き2名まで可、2時間無料) 液晶モニター(4台) Eight名刺スキャナ シュレッダー 本の貸し出し ◇有料サービス 住所利用+郵便物受取+登記 複合機利用 ロッカー貸出 貸会議室 |
料金プラン | ◇初期費用 4階シェアオフィス:敷金・礼金、無料 フリーパス会員 :入会金 3,000円 ナイト&ウィークエンド会員 :入会金 3,000円 ライト会員 :入会金 3,000円 ユース会員(対象:18歳以上25歳以下):入会金無料 ◇月額利用料 4階シェアオフィス:48,000 円~/月 フリーパス会員:8,000円 ナイト&ウィークエンド会員:5,000円 ライト会員:5,000円 ユース会員(対象:18歳以上25歳以下):3,000円 |
アクセス | 近鉄 奈良駅より徒歩5分(400メートル) |
住所 | 〒630-8217 奈良県奈良市橋本町3-1 |
電話番号 | 0742-27-1111 |
奈良サテライトオフィス35
-
( 4.6 )
身近な場所で仕事ができる生活環境を提案しているシェアオフィスです。テレワークや起業準備、自習環境など様々な目的で利用できます。
長期契約利用時には法人登記も可能です。コワーキングスペースを貸し切れば最大34人収容可能なスペースとして活用できることも嬉しいですね。
長期契約利用時には法人登記も可能です。コワーキングスペースを貸し切れば最大34人収容可能なスペースとして活用できることも嬉しいですね。
営業時間 | 営業時間:平日・土曜日8:30~20:30 定休日:日曜・祝日・年末年始 |
---|---|
サービス詳細 | ◇無料サービス 要問合せ ◇有料サービス 会議室貸切使用 コワーキングスペース貸切使用 印刷 |
料金プラン | ◇初期費用 長期使用会員使用料(オフィススペース):共益費180,000円、保証金315,000円 ◇利用料 長期使用会員使用料(コワーキングスペース・ブース):1ヶ月6,500円、3ヶ月18,000円~、6ヶ月33,000円~、12ヶ月60,000円~ 長期使用会員使用料(オフィススペース):12ヶ月1,260,000円 ◇ドロップイン(コワーキングスペース、ブース) 1時間未満200円~、3時間未満400円~、6時間未満600円~、6時間以上800円~ |
アクセス | JR 三郷駅より徒歩1分(80メートル) |
住所 | 〒636-0822 奈良県生駒郡三郷町立野南2丁目10番17号 |
電話番号 | 0745-43-5544 |
オフィスキャンプ東吉野
-
( 4.4 )
山間の自然豊かな清流沿いに建つ築70年の民家をリノベートしてできた2階建てのシェアオフィスです。
都会から車で1時間半の大自然の中でのワーケーションにもおすすめです。コーヒースタンドや、展示室、キッチンに加えてお風呂まであるので、オフィス込みのレジャーとして様々な使い方ができます。
都会から車で1時間半の大自然の中でのワーケーションにもおすすめです。コーヒースタンドや、展示室、キッチンに加えてお風呂まであるので、オフィス込みのレジャーとして様々な使い方ができます。
営業時間 | 営業時間:月・木~日10:00~17:00 定休日:火・水 |
---|---|
サービス詳細 | ◇無料サービス Wi-Fi プリンタ複合機 ※詳細は要問合せ |
料金プラン | ◇初期費用 入会金無料 詳細は要問合せ ◇利用料 500円/日 |
アクセス | 近鉄大阪線 榛原駅より奈良交通バス 東吉野村役場行 へ乗車 |
住所 | 〒633-2421 奈良県吉野郡東吉野村小川610-2 |
電話番号 | 0746-48-9005 |
天理市テレワークセンター(天理市産業振興館)
-
( 3.4 )
天理市が運営する産業振興館の2、3階に設置されたシェアオフィスです。各個室にはWEB会議システム用の大型モニター・パソコン・ウェブカメラを完備。
ビジネス目的であれば個人・法人を問わず利用できます。同施設の1階にある談リビングは誰でも無料で利用可能なので、簡単な打ち合せにも便利です。
ビジネス目的であれば個人・法人を問わず利用できます。同施設の1階にある談リビングは誰でも無料で利用可能なので、簡単な打ち合せにも便利です。
営業時間 | ■利用可能時間 1階 談リビング:全日8:30~19:00 2・3階 テレワークセンター:平日9:00~19:00 定休日:年末年始 |
---|---|
サービス詳細 | ◇無料サービス コンセント使用可能 無線LAN有 プロジェクター、スクリーン等の貸与可能(要相談)など ◇有料サービス 要問合せ |
料金プラン | ◇初期費用 要問合せ ◇利用料 9:00~17:00:300円~/時間 17:00~19:00:400円~/時間 48,880円~/月 |
アクセス | JR万葉まほろば線(桜井線)・近鉄天理線 天理駅より徒歩約6分(480メートル) |
住所 | 〒632-0016 奈良県天理市川原城町249-1 |
電話番号 | 0743-63-1242 |

記事監修者:
フレキシブルオフィスコンサルタントマネージャー。全国の拠点のレンタルオフィス・シェアオフィスを実際に訪問し、それぞれの良さを把握。多数のオフィスの責任者ともお話しており、リアルタイムな情報を提供可能。オフィス内を見学している観点から、ご要望に合わせておすすめのオフィスをご紹介いたします。Hub Works小倉
全国対応!オフィス側への賃料交渉も行います!お気軽にお声かけくださいませ。